【ゴージャスおしゃれライフ】in オーストラリア

ゴールドコーストの海や町並み、料理、ボーダーコリーとの日々,
「美しい生活臭のない癒され写真」を掲載しています。

外国の卒業式は やっぱりこの姿が定番

2006年04月05日 08時43分02秒 | オーストラリア、ホワイトシェパード&ラブ
オーストラリアの名門クイーンズランド大学 
心理学を晴れて卒業した才媛Mちゃん。

今度はITの大学院を目指すとか。

卒業式に 充電してないデジカメを持って行って
顰蹙のカズでした。

日本の女子大生の袴姿も凛々しいけれど
房のついた角帽に ガウン姿もなかなか威厳がありますね?

←順位がいきなり下がったとのお問い合わせがありましたが、カテゴリー二つにしたので得点が分割されていますワンクリックお願いします

 ←オパールカズ公式ページ オパールの正しい見分け方、通販など。趣味のページでは「オパールカズのできるまでの苦労話」面白いと言ってくださったかたも多いです!

にほんブログ村 海外生活ブログへ←いい感じに来てます!ついでにクリック


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Nobbyさんへ (kaz)
2006-04-06 20:37:55
日本がバブル真っ只中の時代ですね?

そのころのゴールドコーストは

日本の企業が不動産を買いあさっていたころですね?何か得たものはありましたか?

ドイツですか。独国民は親日派というのは本当ですか?
返信する
T for Tom (kaz)
2006-04-06 20:33:57
うううん・・・残念ですが

個人情報はお応えできません。

今後もよろしくお願いします

        カズのハート↑で我慢
返信する
Unknown (Nobby)
2006-04-06 01:19:38
88年~89年にワーホリでGCにいてから、15以上、その時オパールカズなかったですよね!

ドイツでビジネス成功させてGCとかにカムバックを狙っています。たまに見させていただきます。当方のブログもよろしくです。

ノビー(Nobby beachちなんだニックネームです。)
返信する
それでもT for Tom (Tom)
2006-04-05 23:00:01
この角帽が似合うにはやはり才色兼備が

絶対条件ですね。



その2つを持ち合わせた此方はどちら様でしょうか?



お友達になりたいわ
返信する

コメントを投稿