たまに若いスタッフとも飲みましょう。
ケアンズのスタッフの研修という意味で
ゴールドコーストと交換召還している。
ルネッサンスのマンション借り上げ社宅にて
若者たちと ちょっとした飲み会。
なにかの話題で私が
「心情を吐露(とろ)していいよ」
「???」
「マグロとちゃうよ」
「イミワカンナーイ」
世代ギャップ。
ま、みんな可愛いから許してあげる。
ケアンズのスタッフの研修という意味で
ゴールドコーストと交換召還している。
ルネッサンスのマンション借り上げ社宅にて
若者たちと ちょっとした飲み会。
なにかの話題で私が
「心情を吐露(とろ)していいよ」
「???」
「マグロとちゃうよ」
「イミワカンナーイ」
世代ギャップ。
ま、みんな可愛いから許してあげる。
さすがオパカズは美人がおそろいですね。
もちろん社長を筆頭に。
「若い」、もちろん女社長も十分
お若いですが、、、。
「若い子」らとお話が合うというのも
すごいことです。
こちらは、20代も過ぎ、30代もとうとう
過ぎてしまってなかなか「若い子」らとは
お話があわなくなってきてるような、、。
なんとかボケがこないよう、、ラブハンドル
が出来ないよう頭も身体も鍛えましょう。
若い子はやっぱり華やかできらきらしていていいですね?
話題も
今のこと。
パソコンのミクシーネタとかでしたが。
さて
若い子とつきあうためには
古い歌を歌わない。
思い出話をしない。
ああ、それもなんかしんどいかも・・
わたしの友人は市販を市売「シバイ」と読み、
有閑マダムを「ユウヘイマダム」と読みます。
「金田一キョン介」さんですか?
また忌憚のないご意見をお願いします。
「ヨメネーヨ!」