20℃の晴天の中、はなぶんへ…
風もなく、穏やかなお天気だよ。
はなぶんは、約1か月ぶり~
朝礼会場へ向かう道中、花壇の花は満開ですが
2日後、装飾花壇の花は植え替えられる予定です…
寄せ植え、この鉢が好き~
土曜日は全体活動。
午前中はホワイト花壇の除草。
今日のイベントは、農芸高校からかわいい動物たちが大集合!
アルパカや羊とふれあおう!
学生によるワークショップも開催!
場所:芝生広場 協力:大阪府立農芸高等学校
土曜日だし、春休みなので子供連れが多い。
人が大勢訪れてくれると、何となく嬉しいものです~
1時間作業後休憩中に、なんと!友人家族と出会う。
孫二人とママ、おじいちゃんおばあちゃんの5人で来園。
可愛いお孫さんと、タッチ
可愛い女の子達です。
ピンクのお洋服と頭に、お揃いのリボン。
幸せを描いたようなご家族~
「動物と遊んできてね~」
桜の花が、ピンクの春を演出させてくれます
腹時計は正直。
お腹もすいてきました。
お昼ご飯は、みんなでお弁当を食べます。
私は、沖縄サーターアンダギーを差し入れ。
「美味しい~」と、言われると「又、作ってくるね!」
単純な私…
1時半から“ハーブ・草花倶楽部”
この倶楽部は、外部の人も入会できます。
フルル会員でない友人も入会。
でも、人気の倶楽部にて入部は待ち状態なんです~
月1回なんですが、会員で一年の計画を立てて楽しみます。
自分たち用の種まきをして、寄せ植えが嬉しい~
リースを作ったり、新年会や花の見学会、染色等々・・・
あれこれしている私としては、月1回は嬉しい活動なのだ
倶楽部の今日の作業は、ハーブ園のメンテ。
みんなでするので、あっという間にスッキリになりました。
途中、「この花は何ですか?」と上品な中年のご夫婦。
「ナスタチウムです。食べられるのですよ」と私。
ここのハーブは、料理に使えるし〇〇〇〇〇・・・」
色々と自分の知っているハーブ料理を説明する。
(画像はお借りしました)
ナスタチウムは、ハスのような丸い葉をつけ、金色の花をつけることから、
金蓮花(きんれんか)と呼ばれるようになり「ました。
葉、花、果実、種子は辛みと酸味があって食用になり、サラダや彩りによく利用されます。
花は一重、八重のものがあり、葉に斑が入る品種もあります。
独特の香りでアブラムシを遠ざけるといわれ、
コンパニオンプランツとして利用されることもあります。
獣医研究者のご主人が花を植えて楽しみ、カメラの好きな奥様が
写真で楽しんでいるとか・・・
これまで男の子三人育て終わり、やっとのんびりとご夫婦で
花を楽しんでいるとの事。
短い間に楽しい会話で、東京の桜迄話が飛びました~
まだまだ話は尽きないので、園内を見てもらうために
「ごゆっくりと楽しんでください」とお別れしました。
共通点が沢山ありましたもの~「楽しかったなぁ~」
見ていた友人達が「ガイドにぴったりね~」と…
「いえいえ、只お話が好きなだけよ~」と私。
午前と午後、久しぶりに働いたので、少々お疲れ気味だったので
丁度いい時に、お陰様でお口だけ動いて腰がのびました。
たまには身体は疲れても、沢山の花を愛でて心はすっきり。
花粉症なので、目はチカチカ鼻づまりと辛いのですが・・・
早く、夏になってくれ~
(画像はお借りしました)
今度は、いつ はなぶんの花たちと会えるかな?
冬の間に枯らしたレモングラス、友人から頂いたので
帰宅後、鉢に植え替えてあげました。
レモングラスのハーブティー、大好き~
(画像はお借りしました)
レモングラスの効能・効果
レモングラスには抗菌・殺菌作用があり、風邪の予防や腹痛、
下痢の緩和にも効果的といわれています。水虫の治療にも利用されます。
このレモングラスの香りは虫が嫌う匂いで、虫除けスプレーなどにも使われています。
このハーブが放つレモンのようなすっきりとした香りは、私たちの眠気を覚まし、
気持ちをリフレッシュさせてくれます。うつ気味な気分も和らげてくれることでしょう。
レモングラスの香り成分のおよそ8割を占めているといわれるのがシトラールです。
レモングラスの他にも、「レモンバーム」や「レモンバーベナ」などにも含まれおり、
まるで本物のレモンのようなすっぱい香りが特徴の成分です。
その他にもミルセンやファルネソールなどの香り成分が含まれています。
また、バラにも含まれる香気成分のゲラニオールや、
同じくバラに似た甘い香りの液体ネロールなども含まれています。