私の人生いろいろ

ある日の出来事

ステイホーム&スプラウトと楽しみな収穫物

2021-04-28 19:55:54 | 日記

4月28日の、大阪府の新型コロナウイルス感染者最多の1260人

感染確認14人死亡。

 

大阪府内の感染者は、合計7万8973人。

府内で亡くなった人は、合計1404人。

 

怖いですね~

じっと、静かに刻を待つしかない・・・

ワクチンが、今のところ希望の救いの予防薬

 

今まで、世界中の人が平和ボケだったのでしょうか?

人間のおごりなのでしょうか?

人間に、神様が試練を与えているのかしら?

 

みんなは怖くないのだろうか?

他人事のように、路上飲酒をする人たちも・・・

 

 

ゴールデンウイーク、みんなでステイホームして

感染者を、減らしましょうよ~

ここで少しの我慢をすれば、元の落ち着いた日々が来ると思うのですが・・・

 

 

自宅で出来る楽しみを、見つけています。

 

昨年、頂いていたスプラウト3種類を撒いてみました。
 
 
 

 

スプラウト(: Sprout)とは、主に穀類豆類野菜種子を人為的に発芽させた新芽で、

発芽したを食用とする。発芽野菜または新芽野菜ともいう。

スプラウトには生育の仕方によってモヤシなどの「もやし系」と

かいわれ大根などの「かいわれ系」がある

英単語のsproutに由来するが、英語での意味としては日本語のスプラウトの他に、

そもそも全般や、芽キャベツを意味する事もある。

 

 

まだ、温度が低いので成長が遅いようです。

でも、育つ過程が楽しみ~

 

 

 

昨年は、桑の実がなって喜んでいたのに、いつの間にか自然に消えた

今年は、大丈夫のようですが・・・

最後まで、油断が出来ないわ~

 

 

 

東京の娘が鉢植えで育てていて、たわわに育っていたデラウェア。

一昨年の秋に植えて昨年は実らなかったが、今年は実が( ^ω^)・・・

嬉しい~

 

 

これも、育つ過程が楽しみなのです~

 

その代わり、種から育てていた巨峰が駄目になりました

 

そして、デラウェアと同時にピオーネも植えたけれど

芽が出てきませんでした・・・残念

 

 

一年かかった、苺苗から育っていた実が、赤くなり出しました~

 

 

苺たっぷり載せて、桃入りあんず酒ゼリーを

我が家に、主人との囲碁を楽しみに来られていたお客様へ

お出ししました。

でも、この苺は我が家のではありません。

 

 

この苺は、主人が早朝出かけて露地で売られていた苺を買ってきたものです。

毎年、この季節に主人が好きな苺を買って来てくれます~(助かる)

 

 

苺は、温室でも育てられるので一年中手に入りますが

この春の贈り物、旬の苺はやはり美味しいね~

 

 

旬と言えば、タケノコも最高に美味しかった

タケノコご飯に、木の芽を載せて・・・

育てている木の芽は役に立つ。

 

 

そう言えば、タケノコステーキが美味しかったので食べ過ぎて

夜中にお腹が痛くなった・・・

 

さすがに次の日の朝ご飯は、果物とヨーグルトだけ。

後は大丈夫でしたが、やはり腹八分目が一番ですね~

 

 

お花を育てるのが一番好きなのですが

欲張りなので、この季節になると

収穫できるものを育てたくなる。

 

今年は、レモンの木にもたくさんの花がついているし

狭い場所しかないのに、所狭しでも元気に育ってくれる。

 

余り期待せずに、成り行きに任せよう~

 


明日から三度目の緊急事態宣言&ウオーキング

2021-04-24 22:08:29 | 

画像を追加しました

(画像が悪いですが・・・)

 

4月24日の誕生花「コデマリ」

コデマリ、Reeves spirea

 

コデマリ全般の花言葉

「優雅」「上品」「友情」

 

花言葉の由来

古くからコデマリは日本人に愛され、盛んに庭などに植えられてきました。

純白の小さい花が丸く集まった姿は美しく気品もあり、

花言葉の「優雅」「上品」もその花姿にちなむといわれます。

 

 

 

 

4月25日から三度目の緊急事態宣言。

大阪では、感染者が何日も千人を超えているので仕方がないし

発令が、遅い位です。

 

「みんな我慢している」「我慢出来ない」等と言う人が居ますが

自分が、感染して医療関係にお世話になりたくないのであれば

又、人様に感染させて迷惑をかかせないためには

感染者が少なくなるまで、圧迫している病院の為にも

我慢は自分の為なのだから、ステイホームも致し方がないと思います。

 

発令前に『巣ごもりの備え』も忙しそうだ。

 

小さい子供さんがおられる家庭は、色々と大変な事だと思います。

 

又、働けない方々も死角問題でもあり辛抱の日々になると思いますが

無責任のようですが、コロナウイルスで少しでも医療崩壊が起きないように

死者が増えないように、力を合わせてみんなで頑張りましょう~

 

その為には、国が隅々まで援助の手を差し伸ばしてほしいものです。

国民の税金を頂いて、中央の方たちは働いているのですから・・・

 

 

ワクチンでさえ遅い日本なので、怖い変異株に感染しないように

『巣ごもり』も、私はこれまでしなかった事などを見つけて

与えてもらった貴重な時間を作りたいと思います。

 

昨年は、大掛かりな断捨離をすることが出来ました。

 

ステイホームを経験してから、忙しくしていた自分を

見直す事も出来ました。

運動不足にならないように、散歩もまた楽しい~

 

今の季節の木々の芽吹きは、若々しい生命力を与えてくれます。

以前、一緒に歩いていた女性がその新緑を見たら「美味しそう~」と・・・

(・_・D フムフム

それぞれ、思う事が違うのも面白い~

 

今流行りの俳句などを、さらさらと思い浮かべばいいのですが

俳句で使う季語などを勉強しなければ、無理だなぁ~

 

しかし、俳句を勉強するのも又楽しいでしょうね~

 

遠目に野生の藤の花を眺めたり、色とりどりのツツジが

元気にしてくれる。

光を透かした若葉はみずみずしく、この世の尊さすら思わせる。

 

よそ様の庭の花などを見ながら歩くのも、また刺激になる~

 

時には道を変えてみたり、近くには大きな公園も二つもあるので

ウオーキングには困らない。

 

寺ケ池公園

(真ん中の写真は、ハンカチノキです)

 

 

錦織公園

 

丁度、ツツジが綺麗に咲いていました。

 

 

花柄を取っていると、通りすがりの女性が

狭い我が家の花を見ながら、「ここを通るのが楽しみです」とか

また違う日には「いつも綺麗にされていますね」と声をかけてくれます。

 

そんな時には、「大した花ではないんですけれど・・・」と私

 

最後に「観て頂いて花も喜んでいると思います。ありがとうございます~

本当に、何でも育てたい私なので高価な花を育てているわけではありません。

しかし、こんな言葉を頂くと、やはり嬉しいもの

 

家に入るなり、主人に早速報告すると「うれしそうやな~」と・・・

 

 

私が、よそ様の庭の花を見るように、みんなも同じように見てくれているのですね~

 

これからは水やりも大変ですが、喜んでもらえるように

そして、私も花と会話しながら楽しみたいと思います

 

私には、コロナの事も忘れて心を癒してくれる

最高の贈り物です~~~~

 

 

私の絵画仲間のブログをご紹介させて頂きます~

 

若い新進画家です。

好きなものに囲まれて ~SMALL MUSEUM~

クリックしてね!

 

 

 


五輪まで100日&ヨモギ餅作り初挑戦

2021-04-15 09:20:19 | 

 

突然、花が送ってきました。

 

「母の日には、少し早いね~」と主人。

箱から、スカビオサ等の爽やかな花が清々しい~

娘に、お礼のLINEをすると

「お父さん、目が悪くなっているので香りのよい花を送りました

テーブルに置いてあげてね」と返信が来た。

 

主人は嬉しそうに、すぐにお礼の電話。

 

遠くに住んでいても

父親を思う優しさに、私も嬉しい思いになりました。

 

 

 

昨日の大阪の感染者が1130名にそして

われわれ府民も、市内へ行かなくても怖いです。

 

感染対策が消えぬ不安の中、東京五輪まで100日と迫りました。

ワクチンもまだまだだし、日本政府は東京オリンピックに

どんな考えで開催するのでしょう

 

五輪期間中の感染対策やワクチン接種への不安の声があがっている。

ワクチン接種についても全ての出場選手が完全な形で受けられる保証はない。

選手村では、約6万人が交流するとみられており

「感染急増地になる恐れがある」と指摘されている。

 

開催国の日本国民も、いつ完全に接種が済むかもまだ分からない。

 

 

公園へウオーキングとか不要不急で買い物には行っていますが

用心しているとはいえ、時々友人とは会っている。

生活様式は変わっても

安心した日々に早く戻ると良いのですが・・・

 

 

 

私の腰が痛いと言うからか、主人が初めて自分の羽毛布団を

干しました。( 明日は雨の予報)

アラジンストーブも、しまってくれました・・・

手伝ってくれると、とても助かります。

 

 

先日、犬の来ない場所で綺麗なヨモギを摘みました。

ふと、ヨモギ餅挑戦しょうかなと言うと

友人が、面倒だよと・・・(そうなんだ

 

作ったことがなかったので、初挑戦。

レシピを見ながら、材料を購入。

一握りのヨモギを茹でる。

夜のうちに、刻んですり鉢でヨモギを潰す。(結構大変です)

朝から、上新粉を水でこねて小さくちぎって20分位蒸す。

ボールに熱々の団子とヨモギを入れて、すりこぎでつぶす。

これが大変

なかなかつぶれないよ~

主人にも手伝ってもらおうとすると、餅つき機ですればいいのにと

今更、これだけの量なんで機械を出す気にもならない。

ボールを持ってもらい、最後は手でこねました。

昔の人は、えらいなぁ~

 

少し硬いのでアンコを入れて包み、もう一度蒸してみる。

いくらか形になったので柏の葉で包む。

主人が、この葉は取っておいたのかと

(笑) そうくるか

 

実は、先日和菓子屋さんで柏餅を購入していたので

その葉を取っておいたと思ったらしい~(笑)

「違うよ葉っぱの材料を買っておいたのです」と私。

さすがに主人も、柏の葉っぱが売っているとは思わなかったようです。

友人に話すと、男の人はそこまで知らないよネ~

 

友人が言っていたように、とても大変な作業でした。

これだったら、やはり買う方がましかな~

柏の葉迄購入し、材料費も高くなり手間暇も大変でした。

 

少し硬いヨモギ餅でしたが、季節のヨモギの匂いと味がして満足。

 

 

一応、甘く見て70点かな

 

しかし、自分としては満足できるヨモギ餅が出来たら

みんなに差し上げたいのですが・・・

 

何でも、一度はやってみたい私の『ヨモギ餅作り』でした。

 

 

 

私の絵画仲間のブログをご紹介させて頂きます~

 

若い新進画家です。

好きなものに囲まれて ~SMALL MUSEUM~

クリックしてね!


花冷え&ミモザの花&変異”株”

2021-04-09 21:24:34 | 

 

4月9日の誕生花:ミモザ(アカシア)

ミモザ(アカシア)全般の花言葉

「秘密の恋」「友情」

花言葉に関連する名言

「友情」(ミモザ全般)

僕の後ろを歩かないでくれ。僕は導かないかもしれない。

僕の前を歩かないでくれ。僕はついていかないかもしれない。

ただ僕と一緒に歩いて、友達でいてほしい。

 

ミモザと言えば、花の好きな女性が

自宅のミモザを切って、沢山持って来てくれました。

「絵でも描いて・・・」と

でも、誰にでも優しい彼女は残念な事に天国へ

 

とても、悲しいし信じられない事ですが

心の中に、優しい彼女は生きています。

ミモザを見ると、彼女を思い出します・・・

 

又、美術館へ行ったおり

「素敵だったから~」と作品のポストカードを、

プレゼントしてくれました。

 

このポストカードの作品はきっと

彼女が好きな作品でもあったと思います。

 

その作品は、何時までも脳裏に残っています。

そしてその構図は、私にヒントを与えてくれました。

 

~ありがとう~

 

 

灯油が残っているので

花冷えの中、部屋はストーブでポカポカ

タイミング良く、今晩で灯油も無くなるのかな・・・

 

 

明日からは、温度も上がり少し暖かくなるようです。

 

花粉も、今はヒノキのようです。

もう少しの我慢

 

 

我が家も春に向かって、花が咲き出しています。

 

(スマホからの画像で、少しボケています・・・

 

昨年は、はやりだした新型コロナウイルスの為

ステイホームで、桜見物なんて気分的にできなかった。

 

しかし、だんだん飛沫などが飛び散ると

感染することが分かってきた。

 

今年は、コロナ禍の中でしたが

3密(3つの密)密閉、密集、密接を守りながら

桜見物も出来た。

 

ところが、急にワクチンを打つ前に変異”株”が起きて

近畿、大阪を中心に感染者が倍増。

 

今回の変異株は、新型コロナウイルスのスパイクタンパクに

N501Yという特異的な変異が起こり、

宿主細胞への感染力が強くなったという性質の変化がありますが、

元来もっていた新型コロナウイルスの基本的特性はほとんど

引き継がれておりますので、依然として新型コロナウイルスのままですので、

変異“株”と呼称。

 

感染力が強いようです。

 

「怖い~」これが、正直な気持ちです。

 

気を緩めず、以前よりステイホームが大事ですね

 

 

私の絵画仲間のブログをご紹介させて頂きます~

 

若い新進画家です。

好きなものに囲まれて ~SMALL MUSEUM~

クリックしてね!