私の人生いろいろ

ある日の出来事

休息の日

2020-09-29 16:01:10 | 

あの猛暑を忘れるくらい

過ごしやすい気候に、満足している私~

 

ハイビスカスが、一輪咲いてくれました。

 

球根を頂き植えていた、クリーム色のリコリス(彼岸花)も

期待通り花を見せてくれました。

 

ブルーのルリマツリも、賑やかに花を添えてくれます。

 

 

 

前から、検査に行こうと思っていたので時間を作り、眼科へ・・・

近くに眼科があるので助かります。

3年ぶりなんです。

 

眼底検査も異常なしという事で、ホッ~

白内障は、五段階の一で大丈夫との事

しかし、目の周りが赤くなり気になっていたのですが

これは、アレルギーの為とかで

処方箋で目薬を頂き、心配を解消しました。

 

春には、花粉症なのでアレルギーは仕方がありません。

 

 

ここ二・三日、左の腰から左太ももが痛むので

近くの整形外科に、診察に行こうと考えていたら

病院で出会ったご近所さんが

「あそこの整形外科は、誰も治った試しがない」

という噂だとか・・・

怖いですね~人のうわさ、評判は。。。

 

まぁ、打ち身のような痛さだし、歩くのには差し支えないので

様子を見ることにしました。

勿論、湿布をべたべたに貼っておきましたが・・・

 

こんな時は、静かにしている方が良いと思い

動くのもセーブ。

 

「そうだお父さん、風の湯でも行かない?」と誘いました。

夜に、車で『風の湯』へ 

勿論、お風呂が大好きな主人も一緒です。

 

 

この『風の湯』も久しぶり。

コロナのせいか、人もまばらです。

こんな時は「ラッキー」

 

ゆっくりと、痛んでいる左腰のあたりを温めます。

これが、一番の治療かもしれません。

 

気分よく帰宅して、のんびりとしていたら

 

所属している絵の会の役をしている友人から電話があり

〇〇日にある説明会に、会長からの依頼もあり

一緒についてきて欲しいとの事。

用事もあり、身体もこんな状態なのでお断りしたのですが

押し切られ、困っている人に断る勇気もなく

自分の用事を、変更することにしました 

 

人と共存していれば、助けたり助けられたりです。

結局、お付き合いすることに

 

 

明日は、美容院を予約しているし

身だしなみもスッキリして、説明会に参加したいと思います。

 

 

 

10月からは、太極拳へ行く予定でしたが

月初めから、欠席だなぁ~

そして、10月は予定が沢山入っているので

早く、痛みを治さなければ・・・

 

爽やかな秋のこの季節に、色々と予定が満載 

 

忙しさの中に、楽しみを作らなければ勿体ない~

それには、身体の健康が一番大事ですね。

 

「早く、治って欲しいなぁ~」

 


お得な情報とおやつ好きな主人

2020-09-26 12:35:25 | 日記

昨日の、雨のお陰で

今日は、動いてもしのぎやすい気温の曇り空です。

 

主人は、コロナ影響でお休みだった囲碁クラブ

人数を減らしての再開で、午後からいそいそと出かけました。

 

コロナで早朝の散歩以外は、時々友人をお誘いして

我が家で囲碁をするくらいでした。

 

そんな時には、暇そうな主人を誘って

市内近辺での買い物などに出かけます。

 

帰りは、おやつに『松風庵のモチモチパイ』を多めに購入。

主人には、おやつが楽しみのようです。

(歳を取ると、子供に戻るとか~苦笑)

 

 

今日も午前中に、近くの『コノミヤ』へ主人と共に

車で買い物へ行きました。

 

河内長野市は、新型コロナウィルスの影響で落ち込んでいる

消費を応援する為に、プレミアム付商品券を販売。

1冊3,000円で、10,000円分買い物ができます。

夫婦で2冊購入したので、14,000円お得。

今日だけで。7,000円買い物。

 

その上に、キャンペーン対象商品を含むレシート合計6,000円で

『鬼ガール』映画観賞券一枚プレゼント

早速、一枚映画観賞券をゲット~

プレミアム付商品券を使って、映画観賞券を頂いて喜ぶ、

単純な自分です・・・

 

2020年8月19日-映画『鬼ガール‼︎』 「産 × 官 × 学 × 地(地域)」が垣根を越えて制作。

大阪府河内 長野市に由来する「鬼伝説」をモチーフに描かれた #地方創生ムービー です!

10 月9日(金) 大阪先行公開! 10月16日(金) 東京ほか全国順次公開 ...

 

 

 

昨日は、雨の一日でしたが

午後から、小降りになったので近くの高島屋へ出かけました。

 

友の会の手続きと、私の洋服のショッピング。

百貨店へ行くのは、一年ぶり?

怖いコロナ騒動の為に、自粛生活でした。

 

出かける機会が多い私なので

さすがに、おニューの服も欲しい・・・

あっという間に、2着購入。

 

主人は、外出も少なくなったので

散歩用のパンツは欲しいようですが、後は欲しがりません。

 

主人は、何時もながら大好きな『御座候』を購入。

「何か、買う」と言っても「何もいらん」との事で

買い物は『御座候』とは、可愛いものです~

 

 

赤あんと白あんを購入。

主人は、赤のあんで私は白のあんが好き~

 

この時期は、よくおはぎを作っていましたが

お彼岸には、友人から手作りのおはぎを頂き

別の友人宅で、おはぎを頂き

先日も出先で、きな粉のおはぎを頂きました。

当分、おはぎは作らなくて済みます~

 

主人は、やはりあんこが大好きなのです。

 

 

Go To トラベルを利用して、旅行もしたいと思います。

 

政府の打ち出しているGo To トラベル事業は、

旅行者・事業者の感染予防対策を中心に国民の健康や安全を第一とし

停滞している日本経済の再始動を図るために立ち上げられた事業です。

 

以前のように、なかなか旅行も行けないのですが

政府の後押しGo To トラベルを使い、お得な旅行がしたいなぁ~

 

新型コロナウィルスが、何時まで続くのか

これまでのような生活は、望めないと思う中

目に見えないウイルスに気を付けながら

マスク着用・アルコール手洗い等を丁寧にしながら

毎日を、大事に過ごしたいと思います。

 

久しぶりに出かけた囲碁倶楽部では

フェイスシールド・マスクを着用し

使用した囲碁の石は、拭いて帰るらしい~

お年寄りなので、クラスターでもなれば大変な事。

用心に用心で、再開。

果たして、どうだったのかな


秋が来た

2020-09-19 13:24:54 | 絵画

連休の初日です。

(我々は、仕事をしていないので連休も関係ないけれど…)

 

昼食後、絵を描いていたが

昨晩、まぎれ込んだ蚊の「ブ~~ン」の音に眠れなかったせいか

まぶたが重くなってきたので、ベットで横になる。

(蚊とは、早くお別れしたいのに、、、

 

昨日の雨のお陰で、涼しい秋風が心地よい

 

 

暫くすると、隣接したところにだんじり小屋があり

ドンドンと、太鼓の音と鐘の音が聞こえてきた。

 

今年は、新型コロナウィルスの影響を受け「秋祭り」が

自粛となったが、青年団が鳴り物だけ練習させて欲しいと

挨拶に来られました。

 

一年に一度のお祭りの鳴り物、近くに住んでるのでしかたがありません。

これも秋の風物詩ですね~

 

すっかり、目が開きました。

 

 

昨日は、一日中絵にいそしんでいました。

展覧会が終わっても、次の作品にかかります。

 

 

 

 

先日は、知り合いの方「北尾静美・絵画展」を観に行きました。

 

油彩の丁寧に描かれたバラは、みずみずしくお部屋に飾っても

邪魔しないサイズですが、非売品とか・・・

 

水彩の風景も、作者の几帳面さが表れた作品になっています。

 

 

 

天空のレストラン

散歩の途中 『みうら』で9月8日(火)~26日(土)まで開催中

 

このレストランは、富田林のPLの塔は勿論の事

天気が良ければ、比叡山の山並みとすそ野に広がる町並みも見えるとか

絶景の見晴らしの良いお店です。

 

 

陶芸の個展や、絵画やその他作家さんの作品を

お店に飾っておられるので

私は、何回も訪れているお店ですが

今回は、久しぶりの来店です。

 

コロナの事もあり

テラスで、食事をすることにしました。

 

料理は、みんなでシェア。

 

 

絵画の作品と、食欲の秋の写真~

 

 

サラダの野菜は、自家菜園です。

 

 

 

最後に、チーズケーキとコーヒーを頂きましたが

さすがに、お喋りが忙しく撮影忘れ。

 

(こんな感じ)

 

料理は、イタリア料理で特別変わっているわけではありませんが

景色を見ながら、仲間との久しぶりの会話がご馳走かな~

 

このお店は、音楽も演奏されているので

コロナで、今年は中止になった昔懐かしいゴダイゴの歌が

来年、再演奏できるのであれば予約できるとの事で

登録してきました。

果たして、どうなる事か分かりませんが

来年に、開催される事を期待したいと思います。

 


忘れた日傘

2020-09-13 10:27:56 | 日記

最近は、雨の天気もありますが

日中は、まだまだ高い気温にうんざりですね~

 

 

先日から、開催されていた天王寺美術館での展覧会に

連日通いつめの時に、日傘は欠かせません。

 

展覧会が終了し、搬出の日に作品が運び出された後

館内をチェツクして美術館へ点検してもらいます。

最後に、事務所内で使用した荷物の運び出しの仕事があります。

事務局長の車に積んで、5人で食事に向かいます。

そんなときの食事は、ホッとして美味しいですね~

 

食事の後、その後の事務処理の為に公園の喫茶店に3人で行きました。

さすがに、時間も夕方になり日傘もたたんでいた。

 

翌日、「あれ~

鞄に、日傘が入っていない、、、

食事をしたお店に電話すると、忘れ物はないとの事。

望みをかけて喫茶店に電話をすると「お預かりしております~」と

明るい声が電話先から帰ってきたので「ばんざ~い

 

この傘は、知り合いの娘さんにトールペイントでユリの花を

描いてもらっていた大事な日傘。

傘の内側にも、沢山のユリの花が描かれています。

この期間中にも、とても活躍してくれました。

 

 

翌日、着払いで日傘は我が家に届きました~

 

暫くお店には行かないので、着払いでお願いしていました。

お手紙付きで、お店の方達の親切さが伝わります。

早速、電話に出てくれた山本さんへお礼の電話をすると

「わざわざのお電話ありがとうございます」と笑顔迄思い浮かんでくるような

明るい声が聞こえてきました。

 

お気に入りの日傘が戻り、日本人の親切な心はまだまだ失われていないと

確信した一日でした。

ありがとうございます

 

 

会の、元大阪芸大教授が本を貸してくれました。

最近、明暗の作品を描いているので、話しの中から

こんな本を読んでみたらと、親切に持って来て下さいました。

谷崎潤一郎の『陰翳礼讃』

(いんえいらいさん)

 

 

 

先生は、昭和50年に文部省教科書研究会で文部省の先生が

推薦してくれた本との事で購入したとか・・・

 

かなり古い本ですが、展覧会が終わりゆっくりと自宅で読書。

 

日本の家屋の作り方は、陰翳の美しい見本のようです。

 

『陰翳礼讃』(いんえいらいさん)は、谷崎潤一郎随筆

まだ電灯がなかった時代の今日と違った日本感覚、生活と自然とが一体化し、

真に風の骨髄を知っていた日本人芸術的な感性について論じたもの。

谷崎の代表的評論作品で、関西に移住した谷崎が日本の古典回帰に目覚めた時期の随筆である。

西洋の文化では可能な限り部屋の隅々まで明るくし、陰翳を消す事に執着したが、

いにしえの日本ではむしろ陰翳を認め、それを利用することで陰翳の中でこそ

映える芸術を作り上げたのであり、それこそが日本古来の美意識美学の特徴だと主張する。

こうした主張のもと、建築照明食器食べ物化粧歌舞伎の衣装の色彩など、

多岐にわたって陰翳の考察がなされている。

この随筆は、日本的なデザインを考える上で注目され、国内だけでなく、

戦後翻訳されて以降、海外の知識人映画人にも影響を与えている

 

面白い鋭い角度からの考え方を教えられました。

そして、様々な連想とか想像が広がりました。

読み終わり文豪、谷崎潤一郎に驚かされました。

全く、この作家の本は読んだことがなかったのでなおさらです。

 

この本を貸していただいた、S先生に感謝

ありがとうございます

 

 

忙しかったので、なかなか友人にも会えませんでした。

「少しは、落ち着いた❓」と電話があり会う事に・・・

そしたら、こんな素敵な手帖カバーをくださいました。

 

 

可愛い着物柄の、手帖カバーです。

以前から、欲しいとは思っていましたが

買うか作ればいいのですが、なかなか着手していませんでした。

ちゃんとペン入れもついていますし、カバンからすぐ見つかる

赤い手帖カバー。

小躍りしてしまいました~

 

 

私には、手帖が欠かせません。

 

若い時から、愛用している手帖です。

予定もすぐわかるし、計画も出来る。

 

今は、二年間分のプランが出来る大事な手帖です。

スマホの中に予定を入力したこともありましたが

やはり、一ヶ月の予定がすぐに目で見れる手帖が好きです。

 

自分にも作ったので、私にも作ってくれたようです。

「あなたには、赤いのね~

友人に感謝

 

ありがとうございます

 

周りの人達に支えてもらいながら、生きている私です。


コロナの中での展覧会

2020-09-08 16:56:03 | 絵画

まだまだ猛暑の続く中、

そしてコロナの中、天王寺美術館で『日現展』が

開催されました。

 

展覧会を開催するには、沢山の準備が必要です。

 

我々も、やはりコロナは怖い

ひやひやしながら、

準備等に、電車で出かけなければいけないのです。

 

しかし電車に乗ると、会社に行く人達や学校に行く人達等々・・・

大勢の人が、マスク姿で静かに乗車している。

みんなも、コロナに負けずに不要不急の中

電車に乗って出かけているのです。

 

天王寺美術館で、9月1日~6日迄展覧会が開催されました。

 

入口には、十分にコロナ対策も整えて

マスク着用・検温・消毒・追跡システム登録等・・・

 

 

私も運営委員なので、仕事で外出する事もありますが

なかなか、友人達とも会えませんが

しかし、持つべきは友人達。

鑑賞に来てくれていました。

 

従来ほどの入場者数ではありませんが

お陰様で、来場者も他の展覧会中止の続く中

我が展覧会に、喜んで観覧に来ていただきました。

 

コロナは怖いけれど自粛生活の続く中、たまにはこのように

ゆっくりと、絵画鑑賞したいようです。

 

事務所にいるときは、お弁当が用意されますが

広報をお願いしている若い友人が、撮影に来たので

近くの公園にあるレストランに

お昼時、友人と三人で外食させていただきました。

 

検温と消毒をしてから入店。

若い方達が多いのにはびっくり

 

 

パンは、食べ放題ですがそんなには食べられません。

焼きたてで、美味しい~

 

そして、若い人と同じにステーキを注文。

ばて気味なので、お肉でスタミナをつけましょう~

ドリンクを追加して、スープもジュースも飲み放題。

 

事務所より密にならなテーブルで、美味しかったです

 

「自己責任で行きます~」と言ってくれた友人達

本当にありがとうございました~

 

 

いつも来てくれる他の友人達にも、謝りの電話や

LINEで、お詫びのメールと画像を送りました。

 

コロナが終息して、安心して美術鑑賞できる日が

早く来ることを、心から願います。