私の人生いろいろ

ある日の出来事

マユミの木

2018-11-30 22:24:38 | 日記

『マユミ』の木

可愛い名前でしょう~

 

子どもの名前と同じ木に、興味を持ちました。

「育ててみたいなぁ~」と、花の文化園のフルルの仲間に話をしていたら

子どもが出来ているから「あげるよ」と言って、持って来てくれました。

嬉しい~

そして、何年か過ぎて今年は赤い実を…

鉢植えなので、これでも頑張って実ってくれたのですよ~

 

 

マユミ(眞弓、檀)は、日本や中国原産で、ニシキギ科ニシキギ属の耐寒性落葉低木です。

山林に自生します。 雌雄異株です。 初夏に、薄緑色の四弁花を咲かせます。

 秋に、白や赤等の果実をサクランボのように付けます。熟すと中に赤い種子が4個出来ます。

地植えすると

(画像はお借りしました)

 

 

この季節にピッタリ「可愛いでしょう~ 」

 

今日は、朝から台所に立ちました。

絵画教室のベテランさんが、日展の特選を受賞されたので

皆で早めにお稽古をやめて、サプライズでお祝いをすることになっているので

私も、デザートを差し入れしたいと思いました。

ボランティア仲間から教えてもらったデザートです。

16人分作りました。

(1個は、主人の分)

何十年も描かれている、大先輩。

尊敬に値する方です。

「おめでとうございます~

 

意外と、丁寧に作らないといけないので

時間がかかりましたが、綺麗にできました~

(写真は、写し忘れ)

勿論、喜んでいただきました~

夕方、頂いている野菜を使ってあれこれ料理を作りました。

何種類作ったかな?

最近は、作り置きが出来る季節になったので助かります。

早めに作っていると、大根も味が十分しみて美味しいもの~ね(^^♪

「何をって?」

只の、家庭料理… で~す。

 

夕方、近所の方が金柑を持って来てくれました。

「あっ!これはビタミンCたっぷり!金柑の甘露煮だね! 」

下ゆでしたのであく抜きして、これは明日作りましょう~

 

留守の間に友人が、手作りおやつを持って来てくれました。

今度は、私が喜びました~

明日は、リース作り。

今年のクリスマスに玄関に飾るつもりです。

楽しみ~

 


メタセコイア並木道&紅葉ライトアップ

2018-11-28 14:53:51 | 日記

晴天の中、滋賀県へ紅葉狩りに行きました。

 

平日なので、高速道路もスイスイで~す~

最初は、絵画でもよく見かけるメタセコイア並木道、行きたかった場所です

主人から、「描くのだろう~」と言われました

折角だから、描かなければね~

 

カーナビでいきましたが、標識は〝マキノ高原”を目標にした方が

いいかもよ~

〝メタセコイア並木道”と、余り看板が出ていなく少し迷いました。

到着すると、車の数に

どこから集まったのかな?

 

 

 マキノピックランドからマキノ高原へ約2.4kmにわたり、

 道の両側に植えられた約500本のメタセコイア

円錐型のメタセコイア並木とまっすぐに延びる道路が造り出す

対称形の整った景観は、最高です~

注意書きに、『生活道路なので道路に飛び出さないように…』

なるほど!飛び出して、写真を撮る人が殆んど。

写したいのはやまやまなんですが、車の往来が激しいので危ないです

遠くまで歩いていくと、人も少なくなりすっきりと写せました。

札幌のポプラ並木を思い出しますね~(^^♪

 

車に戻り、メタセコイア並木道を走行。

次は、奥びわ湖にある鶏足寺・石道寺へ紅葉散策へ向かう。

 

 

滋賀県は広いなぁ~

近江の稲畑が広がる中、鶏足寺(旧 飯福寺)・石道寺 到着。

 

ここは、一般車両進入禁止なので車を降りて暫く歩いてお寺までハイキング。

まず、己高閣・世代閣の紅葉散策。

 

紅葉の色が鮮やかで綺麗 

 

 

もみじ(紅葉、黄葉)とは、主に落葉広葉樹が落葉の前に葉の色が変わる事をいうが

読んで字の如く、葉の色が赤変することだけを紅葉(こうよう) と呼ぶ らしい…

 

鶏足寺へは、道しるべの通り茶畑を見ながら石畳の遊歩道を歩いていく。

途中に、野菜や小物などを並べた小屋が沢山ある。

これも、農家の副収入だねー

 

お寺まで、結構距離があるので最後の方は足に自信がないようで主人は行かず。

もう少しなんだけれど、無理をするのもいけないので待つことに…

 今年は、例年より6日早く紅葉したようで、己高閣より茶色の色になっていた。

 

 

(折角なので、お借りして素晴らしいポスター写真を掲載します。)

 

今年は、11月10日(例年は16日)から27日が観光PRで

一日遅ければ、寂しい場所でした…(今日が最後)

仮設トイレなども撤去されるとの事。

私達、ラッキーだったね~

 

~ふだんは静かな山里です~

 

今日は、観光バスからの観光客もゾロゾロと歩いていきました。

 

 

 

主人は、何処へ行っても『甘酒』と書いた看板を見ると飲みたがります。

麹で出来た甘酒、これで200円なんですが、とても美味しかった~

 

ここは、どの民家にも谷川から流れる川を生活水として使用。

野菜などを洗うそうです。

昔は、水道水がなくても生活できていたようです。

 

 

次の観光地は、うす暗くなってきた時間帯ですが、

紅葉をライトアップされている日本遺産の『永源寺』

琵琶湖から少し離れた標高の高い場所ゆえに、静かな涼しい場所にあります。

 

さすがにここは紅葉がライトアップされる人気観光地らしく、大勢の観光客。

お店屋さんも並んでいる。

東近江の奥座敷の紅葉をご覧ください。

 

前方の橋から渡ってきます。

 

 

お参りして、先に進みます。

 

 

澄み切った池に、永源寺がくっきりと映ります。

 

 

紅葉が、ライトで映えています。

 

 

かなり古木な楓?

 

 

グラデーションが素晴らしい~そしてたわわな枝ぶりがゴウジャスですね~

 

 

 こんな時間まで観光していたので、地元に戻ったのは7時半。

通りすがりの『川田屋』で遅くの夕食をしました。

 

 

 

富田林の夜景を見ながらの食事は、お腹がすいていたのもあり

特に、美味しかった~

 

 一日たっぷりの紅葉狩り 

楽しい思い出になりました~

 

今日も、ありがとうございます~感謝だよ~

 

(訪問してくれた人は、「いいね!」ぽちっとクリックしてね!


ランチしながら役員会&あれこれハッピー(^^♪でした。

2018-11-26 18:42:42 | グルメ

早、11月も終わりそうです。

紅葉の中、ぬくもりのある小春日和(秋でもこう言うそうです)

外での作業も気持ちが良いので、ボランティア仲間も多く参加。

「気持ちがいいわ~  」

花壇の土つくりや、通路の落葉樹の葉っぱをお掃除。

掃除をしていたら

通りすがりの、公園太極拳に参加している男性と会いました。

「ボランティアへ入らない?」と何気なく尋ねると

「いいよ!」との返事に

早速、会長へご紹介。

仲間が一人増えました

声かけてみるもんですね~

 仲間は、多い方がよいね!

 

明日も今日より暖かいようで、紅葉見学に滋賀県へ車で出かけるので

楽しみです~

「主人も一緒よ!」というと、日ごろの罪滅ぼし?と聞かれました。

「かもね~」

 

 

今日は、ランチしながら会議という事で役員7名が集合。

 

 

「カレー?」外食では余り入らないお店の一つ。

と言うのは、お子様舌の私は辛いのが苦手なんです。

「ライスにカレーがかからなくて別皿で来るよ!」

そんな訳で、もう一人の仲間とOKしました。

自宅を、レストランにしたお店でした。

 

 

なるほど!

広々とした素敵な邸宅で、主婦二人がおもてなし。

薪ストーブと、なかなかの室内。

いっぺんで、気に入りました。

後から聞くと、辛さ控えめなカレーもあるとか。

主婦の手料理、美味しかったし

今度は、主人と来ようかな?

勿論、会議も話が進みましたよ~

 

友人から頂いた今日の野菜。

新鮮なのが一番です 

皆様から頂く野菜に

我が家の食卓の料理も、助かっています~

 

 

薬もなくなったので、近くのクリニックへ…

先日受けた血液検査の結果も頂きました。

「お~」ほとんど基準範囲に入っていました。

基準範囲より高いのは、善玉。

低いのは、悪玉。

先生曰く、これは一番良いことだそうです。

前回、善玉は高いけれど総コレステロール値も徐々に高くなっていると

注意されていました。

太極拳だけでは運動が少ないと言われ、毎日ウオーキングに行くことにしました。

その結果が、すぐに血液検査に出るとは…

嬉しいなぁ~

これからも、時間を作って歩きましょう

 

先日、Windows7の調子が悪かったけれど、弄っていたら

どうにか、復活してくれました。

やったー!

気になるファイルや画像を外付けハードディスクに入れなくては…

年賀状宛名も助かったわ~~

 

近くの、ケーズデンキへインクジェットを買いに行くとき

主人もどうしたことか、自分も用事があるからと一緒にお店へ

 

 

ヤレヤレ…この枕が欲しかったようで

『ゴロネマクラくつろぎ』なるほど、これだったら

テレビ大好きな主人には、極楽ですネ~

 

 

今日も、楽しい一日でした~

感謝

  


冬支度

2018-11-24 18:05:44 | 

今日は、久しぶりのお家です

 

寒くなったので、大好きな『モンステラ』3鉢や

『ポトス』や『ハイビスカス』はお家に入れます。

ゴムの木はビニールをかけました。

 

 

 

冬に弱いものは、軒下などに移動。

あ~ 

家に入れていた〝シャコバサボテン”の花が、一輪咲きかけている。

嬉しいなぁ~

 

 

持ち主に似ない、淡いピンクの花なんです~

まだ、小さな蕾の写真は『Windows7』のパソコンに画像を保存していたのに

2、3日前、急に画面が暗くなり故障?

「あ~あ・・・ 」

もう、寿命?これで2度目なのであきらめましょうか?

私にとっては、現在使っていた『Windows10』より『Windows7』の方が

使い勝手がよかったのになぁ~

何もかもは、バックアップできません。

仕方がない…

大事な分だけUSBメモリーに入れていたので

特に問題はないか?

大事な分は、バックアップしましょうね~

 

 

ご無沙汰していた和室の整理整頓。

お正月も近いづいてきたし、東京の娘家族が帰阪するので

ちよっくら、お片付け・・・

埃も、気になっていました。

和室は、余り使わないのでサッと掃除機をかけるだけでした。

そうそう、整理ついでに来年の為にしまっていた十二支を出して見てびっくり

何種類かの十二支が出てきました。

 

 

 

 大体が、頂き物。

知人の陶芸の手作りの作品もあります。

もう、頂くのは遠慮したいと思います。

この中で、どういう訳か『牛』だけなかったので購入した時の主人との話。

「次の『牛』年には生きているかな?」と主人。

人間誰でも、生まれたらいつかは死が待ってます。

しかし、主人からこんな言葉を聞くと

人間の運命を考えると、何も答えが出ませんでした。

心で、「きっと元気ですよ」と…

私だって、明日は分からないもの 

とにかく、毎日楽しく過ごしましょう~

お正月に「今年もよろしくお願いします」と初詣で

手を合わせましょう~ね~

 

そうそう、ネズミは公民館祭りで陶芸で作らせてもらったお気に入りです 

 

 

花束を持たせました~

来年は、お騒がせの猪年。

食べ物のがないので、クマや猪が民家に出没し迷惑がられている。

どの干支の動物が一番好かれるのかな 

 

友人の家庭菜園をされているお隣から、エンドウ豆の苗を頂きました。

エンドウ豆は大好物ですが、育てるのはさすがに大鉢に3本だけで

後の分は友人の畑に、植えてもらおうかな?

 

 

豆苗(とうみょう)

豆から芽が少しのびた段階で収穫したもの

サヤエンドウ

サヤができて、まだ皮が薄く豆が小さい段階で収穫したもの。サヤごと食べる。

グリーンピース

サヤが大きくなり熟したもの。サヤは食べず、中の豆を取り出して食べる。

スナップエンドウ

サヤは肉厚ですが柔らかく、サヤごと食べられるように品種改良されたもの。

 

この時期に、春収穫のエンドウ豆を植えるのですね~
 
やはり、畑で育てるのが一番?
 
苗元に藁をすると良いらしい…
 
 
 
 
 
今年は、布団乾燥機を出してきました。
 
太陽にしっかりあたったお布団が一番好きですが
 
腰を痛めないためには、布団乾燥機もいいかな?
 
天気も気にしないでいいし、今年の冬はこれにしょう~
 
 
 
 
台所・風呂場とかまだまだ残っていますが、年末の掃除
 
少しずつ制覇(大袈裟ですが…)するぞ~ぉ~
 
 
 

一水会展と野菜たっぷりのランチ

2018-11-21 10:59:11 | 日記

前から約束していた、天王寺美術展で開催されている

『一水会展』へお出かけ。

 

その前に、気になる茶臼山にあるお店“菜の庵”のランチへ・・・

築百年、天王寺最後の大正の古民家。

お店は、ホテル街の建物が並ぶ中にあるんですよ~

この店は、美術関係の仲間から教えてもらいました。

 

(写真はお借りしました) 

 

夜は、打ち上げで会食済みなのですが

一汁八菜農家のお昼ごはんは、1,000円(消費別)

これはまだ食べていません。

1,000円は、一日50食。

気になっていたので、友人とお店に向かいました。

若い人たちが並んでいました。

団体が入っているらしく、前の人たちが断られていました。

「え~~」

せっかく来たのに・・・

駄目もとでお店の人に「9月に夜も来たのに・・・」と私。

お店の人が、「聞いてきます」と中へ

お~手ごたえあり?

お店は忙しそうで、大分待たされました。

「駄目だったら、よその店に行くのになぁ~?」

暫くすると、「お待たせしました。OKです!」

前に並んでいる人も「良かったね!」と喜んでくれました。

駄目もとで言ってみるものね~ 

友人は、「さすが!」

 

(写真はお借りしました)

 

 

野菜中心の、薄味。

健康に一番!

若い人が多いのが分かります~

帰りにも喫茶店に入るしお店を後にし、美術館へ向かいました。

 

さすが『一水会展』、どの作品も「素晴らしいなぁ~」

2室、ゆっくり回ると結構疲れました。

目の保養に、勉強にもなりました。

知り合いの方の作品も拝見し、天王寺美術館を後に

 

 お気に入りの喫茶店へ向かいます。

 

 

 室内は、観葉植物が沢山 

そして、テーブルと椅子があちらこちらに置いてある。

好きな場所で、コーヒーとマロンケーキ。

野菜たっぷりのランチと、絵画鑑賞。

そして、甘~いケーキと美味しいコーヒーがたまらん

 

今日も、楽しい一日でした~