The ocean Leaves

「落ち葉」のシーカヤック漕ぎとバイクの練習日記

今思う事…

2011-08-09 16:44:05 | 独り言
昨日から職場の当直で缶詰状態です
つまらんから携帯から言いたい放題の投稿です

私のシーカヤック歴はまだ8年たらずですが…その内の4年くらいは全くの自己流セルフレスキューって何…の状態で海を漕いでいました
あの頃は何が危険かも分からないし、自由に漕ぎたいから講習も受ける気なし
今思うと…なんと恐ろしい
ロールが未完の人は一人で海に出るべきではない…と言う話も今は否定出来ないかも
ロールが完成してるカヤッカーはその練習段階でいろんなレスキュー法を身につけてるはずだし沈しずらくもなっているでしょう…その段階で初めてセルフレスキューとしてのロールは必要ないと感じるのだと思います

あとは以前の私の様に沈する事は想定外でセルフレスキューの練習などしようとも思ってないか…

バイクでもそうですが、ちまちま練習する事を嫌うのは経験の長いベテランや自由な旅を美徳とする遠征家に多い様な気がする~

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様です~ (ATSU)
2011-08-09 20:31:04
レスキューは大事ですね
14日は皆でレスキュー練習しましょう~

返信する
Unknown (落ち葉)
2011-08-09 22:07:06
去年のレスキュー講習は目からウロコだったね

レスキュー法は引き出しが多い方がいいから独自のレスキュー方法も考えよう〓

返信する
ちまちま練習 (milky)
2011-08-10 08:23:36
知らない!わからない!と言うことは その当時は
怖いとも思わないんですよね。
だって わからない んだもの

年数が立ち 経験も積んでいくと 当時のあの行為に驚きますよね。

で結果的に基本練習が大事だって気が付き
結局 ちまちま練習
返信する
どの世界も… (落ち葉(BP号))
2011-08-10 10:42:56
milkyさん

いらっしゃいませ☆韋駄天milkyさん(笑。

シーカヤックとバイクは似ています。
狭い世界ながらもほんとに上手い人と出会い、それまで自分がいかに危険な事をしていたのか気付く事が出来れば…

ただ気付く前に遭難事故や交通事故に遭えばそこで終わり…(汗。
ただそれだけの違いだと思います。

返信する

コメントを投稿