廃墟再生ぷろじぇくと

田舎に広大な敷地を購入!
敷地内の作業所跡思われる廃墟を、たった一人で再生、家庭菜園とかも作って楽園化して行きます。

待望の雨!とガラス温室

2018-10-10 10:58:40 | セルフリフォーム
先程から、そんなに強い雨では無いですが、待望の雨が降り始めました。

貯水槽への雨樋からも、そこそこの量で水が出ています。(^。^)

どこまで続いて降ってくれるかわかりませんが、一日中降ってくれれば、井戸ポンプが吸い上げれる水位くらいにはなりそうです。

今日は晴れれば屋外作業を予定していましたが、雨なのでガラス温室を組み立ててディスプレイに使います。


このガラス温室は自宅のリビングで旅のお土産物、ミニフィギュアコレクション等をディスプレイしていた物です。

妻が2個は邪魔と言うので不要な物は整理して1個で入る様に減らし、1個西脇ベースに持って来たのです。

組み立て別の物をディスプレイしようと思っています。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
待望の雨^^ (paopao)
2018-10-10 12:42:09
今日はある程度まとまった待望の雨が降る様子^^
まあ、これで野ぐそ生活から脱却できるね^^
良かった良かった(笑)
そんでもってまたフィギアのディスプレイ作成?
オタク道まっしぐらやな~
フィギアや漫画やガン、ナイフを購入してなければ、安い戸建てぐらい買えるんじゃないか?
それだけの予算があれば、プロキシサーバ組んで、一儲けできるでって言っても、光回線が来てなかったか(爆)
返信する
Re:待望の雨^^ (otonosenmonka)
2018-10-10 17:55:59
残念ながら、雨は直ぐに、止んでしまいました。(^o^;
フィギュアやナイフ等は、全部あわせても、家一軒どころか、バイク1台分の価格分もかけて無いですよ。(笑)
返信する

コメントを投稿