塗装の塗り直しも終えて、組み立てて、ここ迄出来ました。
組み立てるだけと言っても、元々欠落して探し出して落札したDAX特有のエアクリーナーを装着したり、
どうにも再生出来なかった、ストップランプ、ナンバーホルダーを別々に買ったのを組み合わせて、
良しっ、前のと一緒!
と思ったら、新しいのは配線がソケットで、
元々の見たらギボシで
結局、ギボシで無いと通らなくて
ギボシに交換する必要があったり、
チェーンを交換するのに、買ったDAX用の物が30センチほど長くて、
チェーンカッターは前に壊したので、ディスクグラインダーで切って調整したり
スロットルワイヤーも特殊なの使ってて、交換用のスロットルグリップと合わずに、合いそうなのをamazonで発注したりで、もう、2〜3日かかりそうです。(_ _;)
明後日は、またまた、京都の近スポでカブの耐久レースが有って、明日から前乗りですので、DAXのレストア作業は、一旦中止です。
組み立てるだけと言っても、元々欠落して探し出して落札したDAX特有のエアクリーナーを装着したり、
どうにも再生出来なかった、ストップランプ、ナンバーホルダーを別々に買ったのを組み合わせて、
良しっ、前のと一緒!
と思ったら、新しいのは配線がソケットで、
元々の見たらギボシで
結局、ギボシで無いと通らなくて
ギボシに交換する必要があったり、
チェーンを交換するのに、買ったDAX用の物が30センチほど長くて、
チェーンカッターは前に壊したので、ディスクグラインダーで切って調整したり
スロットルワイヤーも特殊なの使ってて、交換用のスロットルグリップと合わずに、合いそうなのをamazonで発注したりで、もう、2〜3日かかりそうです。(_ _;)
明後日は、またまた、京都の近スポでカブの耐久レースが有って、明日から前乗りですので、DAXのレストア作業は、一旦中止です。
あんた、そのうちが多すぎるんだら(笑)
流石にいくらスーパーマンのあんたでもキャパ超えちゃう。
射撃場も、そのうちもっと整備してとか言ったそのままじゃん(笑)
まあ、優先順位がそれぞれあるだろうから良いんだけど^^
因みに、家の話で三宮徒歩8分(今のところが駅まで徒歩8分)圏内で中古15年ものでも27坪程度の物件は、3,000では無理だよ。
それに、終家にするのに、わざわざ中古を買う奴もそうそういないだろう。
3,000ベースなら新築なら岡町、山の街や道場沿線なら40坪で、25~30坪なら小束山や多聞台より上付近、後は鵯越とか雲雀が丘、前回駐車場になった土地の長田天神等なら可能だけど、何が悲しくてわざわざそんな不便で坂の多いところを選ばなきゃいけないのかって話だろ?
宝塚にそこそこの中古物件があったけど、駅徒歩10分は行きだけで、帰りは20分かかるだろうし、物価も高く良い病院も無いからから選択肢から外した。
だって身体は老化していく訳だから、特に下り坂は膝に堪えるし、上り坂は体力が奪われる。
それに、車椅子になればもっと大変だしね。
バス併用で神鉄や地下鉄で3~40分あれば三宮に行けるけど、神戸労災や神大病院など、腕のいい医者がいるところへは自転車で行けんだろ?
全部神戸市には違いないけど、三宮や元町みたいに利便がよいところは、坂がきついのが多い。
それに安く飲むのも、言っちゃ悪いがこのあたりで三宮価格はチェーン店だけで、あとは三宮より安い元町を下回るところが多い。
おそらく、物量と料金対比すれば、元町ではなくもっと安い大安亭市場付近と同等かそれ以下だろうね。
以前、駅北で4時間あれほど飲み食いして一人6,000だったろ?
三宮や元町では考えられない価格だよ。
だいたい神戸で物価が安いのは、葺合と長田の一部だけで、大安亭市場、水道筋商店街と東山商店街を除けば結構物価は高い。
特に西神中央付近は下手すれば、三宮より高いよ。
昼飯食いに行っても、ダイエー以外はワンコインでは食えないからね。
まさに西神価格ってよく言ってたもの。
それと、西区と北区はタクシーも三宮から乗ると、メーターが山岳料金で2割増しだから、下手すればここまでタクで帰るのと変わらない。
トンネル代と阪高代はそんなに変わらないからね。
三宮に一番近い大安亭市場付近で三宮まであんたの足でも15~20分はかかるよ。
俺なら途中休憩いれて30分以上かかる。
前に書いた3条件のうち、一番重要なのは自分の身体でも最低自転車、できれば徒歩圏でしっかりした病院がある事。
今の自分の身体では徒歩15分が膝の限界だから、できる限り平地でないと辛いので、取捨選択してここになった訳。
当時は当然上沢など駅が2Wayのところはほとんど調査したけど、予算が決まっているからね。
流石に予算範囲だったけど、苅藻、尻池や東雲は引くだろ?
それに、病院選考重視だから、前のところを建て替えるか、売って更地に建てるか(建て売りは建築工程が見えないから、初めから除外していた)だったから。
今は、住みたい街№1にもなったしな(爆)
なお、ここの阪急オアシスは神戸市内の同店舗より1~1.5割安い値段設定らしい。
業務スーパーを初めとして、マルハチ、コープ、ウイズ、万代、サンデイ、フレンドマート等自転車圏内のスーパーがひしめき合っているから、お高くとまっていたら潰れるだろうからね。
それでも、こと野菜は商店街の大ちゃんの方がたいてい安いもの。
唯一、一駅東にある阪神百貨店は別みたいだけどね。(笑)
まあ、確かにそこは特に変わったものの品揃えがいいから、仕方無いのかも知れない。
大量購入なら、コストコへ行くだろうしな(笑)
多分。
そこより、みんな敷地も倍位あるしね。
坂だけどね。(笑)
なんで、徒歩か自転車にこだわるんあなぁ。
自転車乗れりゃ、バイクに乗れるでしょ!
バイクなら、うちの家から三宮まで15分で、しかも風光明媚で車で5分以内に安いスーパー複数あって、板宿降りたら安い飲み屋もあって、タクでワンメーターで帰れるよ。
って言うか、家呑みで良いんじゃね。
あんだけ料理のウンチク言えるんだから自分で美味しいツマミ作って。
まぁ、病院なんて西脇ベースに居ても、救急車で10分ちょとで神戸中央市民病院並みに大きい北播磨総合医療センターもあるし、何処に住んでも同じ様なもんかと。
ほんとに具合の悪い時は、徒歩や自転車で行けないから、徒歩圏に病院の有無なんて私はどうでも良いと思う。(^_-)
ちゃんと読んだ?(笑)
終家で中古は無いて。
動きが制限されているんだし、入る金は決まってるって言うか、下がっても上がらないでしょ?
反射神経は落ちていくんだし、バイク例え乗れても俺だけなの!
免許証はみんな持っているけど、持ち腐れで、俺しか運転できないのは、前俺んち来た時言ったじゃん(笑)
まして、免許返納したらシニアカーを運転しなければならないって事も言ったろ?(笑)
先読みする時は弱者優先で考えないと、計画は必ず頓挫するよ。
誰が入院しても、徒歩圏か自転車圏内でないと、直ぐにはうごけないでしょ?
それに、坂道は両膝の大腿骨、顆骨、脛骨が壊死して、左足脛骨骨頭が半分無い者には、人工膝関節総置換を早めるだけだし、膝関のリハビリは、大腿骨より痛いし辛い。
膝のリハビリの負担は、両肩関節が杖で体重を支える事になるから、右は軽い壊死だけど、左は5分の1V字壊死ステージ2なので、左肩からこけると、肩がクラッシュして、そこも人工関節になるから、前後、左右、上下に動かす必要のある肩のリハビリは、上肢四関節リハビリの中で一番辛い箇所なのよ。
板宿でも新築駅近で30坪なら土地だけで3000はいるよ。
板宿でこそ、町医者も揃っているけど、ベースはほぼ毎日の事になる通院に関しては、それなりの町医者は揃ってないでしょ?
今の病院は、通常の治療は町医者が、検査もMRIでさえ町医者が行い、急性期やその後の二次症状になってそれなりの大きい病院、そこなら北播磨総合が面倒を見る仕組みになっているのよ。
だから、150日ルールみたいな訳の分からない線引きを厚生労働省がしてしまい、大きい病院の入院患者の循環をさせて、かつ、空きベッドを確保させているわけ。
彼らに言わせれば、いくらベース付近の人口密度が低いと言っても、全ての患者が1病院に集中したら、施設がパンクするからって言う理屈なんだが、事実、ここの両巨頭は、MRIどころがCTすらパンクしており、MRIは町医者か生協病院、中央病院や新都心病院に回されているのが現実。
新都心と中央病院は経営赤字だけど、MRI利用で潤っているのが事実だし、そんな病院へ腕の良い医者は集まらないしね。
それに俺は左脳の血管腫が飛べば、嫌でも右半身不随になるから、嫁の世話が必要なので、入院中の洗濯物をタクシーで取りに行かねばならないのは金銭的にも大変でしょ?
股関節オペで、今のとこから自転車で協立へ行くのでも大変だったんだから。
それに、老人がいつまでも車で買い物なんてできないでしょ?
仮に平均寿命まで生きられても、身体の機能がついて行くとは限らないから、免許証返納後を前提に考えないと「終家」の考えは成立しないよ。
みんながみんなあんたみたいにスーパーマンでは無いのだから。(笑)
酒のアテぐらい自分で作れるけど、買い出しは、兀山みたいな坂では、俺以外車を運転できないので、コープの巡回販売者を利用するか、徒歩でしか手段が無いのだから大変だし(あの坂はアシストでもきついでしょ?)、何も買い出しだけでは無く、クリーニングや雑貨日用品の買い出し、毎日の通院等々全ての外出にかかってくる事だから、徒歩圏にこだわらないと、日々の暮らしが大変になるのよ。
みんながみんな、あんたみたいに、フキフキバケツに頭突っ込んで怪我しても、2~3日で完治するような自然治癒力を持っている訳ではないのだから(爆)
因みに、細かい事だけど、敷地が大きいと固定資産税も大きくなる。
今ここは新築減税で10万ほどだけど、3年で減税が外れるはずだから、来年以降の固定資産税はおそらく月1万以上にはなる(年12万~14万)と思う。
10年過ぎると下がって行き、20年だとほぼ上物の税金が「0」に近いから事実上土地だけになるので、年10万切るだろうし、年金生活者はそれぐらいで無ければ、生活が苦しくなるからね。
でも、太陽光は稼働率60%ぐらいまでしか下がらない無いので、光熱費負担は月平均5,000円は不要の計算だから、その分を固定資産税に回せば、月5,000円、年6万程度の支払いで済むでしょ?
入る金が決まっているのだから、出る金を抑制できる将来設計が「終家」の基本ベースなるのよ。
それを考えなければ、中途半端貧困老人になり、動きが取れなくなることは目に見えているからね。
だから、前回に言った3条件は譲れない訳なの。
「病院近」、「駅近」の徒歩圏と「物価安」はね。
板宿もそんなには物価は安く無いよ。
あとは買いやすさ。
同じ物を購入しても、子持ちの若い世帯向けなら、3人や4人パックで物量も1切れが大きめのものなるだろうけど、老人世帯はその半分で言い訳なので、少しづつを2~3種類作るとか、購入してバランスが良い食生活が必要になってくるからね。
そう言う意味でも、ここいらは助かるんだよ。
いつまでも業務スーパーで大量買いしても、冷蔵庫の肥やしになるだけでしょ?
特に我が家は在庫管理ができないからね(笑)
だから、2日や3日に1度、食える分だけ買うって言うのがベストになる訳なんだよ。
その方が、腐らせるより経済的だからね。
今はともかく、あと10年もしたら、米さえ炊けば1日の2人のおかず食費は300円で2~3品買える。
まあ、見切り品だけど。
でも、翌日には残らないから無駄にはならないので、逆に経済的なんだな。
まあ、その辺は根本的に見解の相違と言うより、健康状態と治癒力の相違かな(爆)
理解しました。
因みに、固定資産税は、43坪の神戸の自宅が4万ちょっと、10,000平米の西脇ベースが39,800円でした。(^O^)v