廃墟再生ぷろじぇくと

田舎に広大な敷地を購入!
敷地内の作業所跡思われる廃墟を、たった一人で再生、家庭菜園とかも作って楽園化して行きます。

今日の作業は出窓の改修のはずが・・・

2018-08-27 16:42:35 | セルフリフォーム
こんにちは。

今日の作業は出窓の改修のはずでした。


妻から、普段の雨とかは大丈夫だが、強風とか台風の雨の時は少し漏るので何とかして欲しいとの要望がありました。

木製で正面は元々のアルミサッシ利用でサイド、上面、床面はアクリル板で作っていました。

アクリル板は温度で伸び縮みするので、上部が歪んでいて、ここが雨漏りの原因ぽいです。

これは、以前からあった事ですので、元々、窓の上にあった小屋根の周りにポリカーボネートを貼り付けて降り込みを凌いでいました。

でも風が吹いたらカラカラとうるさい等の難点があり、今回は抜本的な改修をしようと思っていました。

使う物はアクリル板で、畳大の物が倉庫の横に置いていた筈で、昨日、アクリル板の端っこを見ていたので有ると誤信していました。

そして、今日は颯爽と作業着に着替えて作業開始となって、アクリル板を取りに行ったら、幅は90センチでも長さが180センチ無く長さ30センチの端材でした。(笑)

よーく思い出して見ると西脇ベースに持って行った様な記憶も。

材料が無いと、作業が出来ないので、颯爽と作業着を脱いで(笑)
西脇ベースに、すごすごと戻って来ました。

二階の納戸を見てみると、
いらっしゃいました!!

寸法は測ってきたので、今度行く時はカットして、直ぐにはめ込める状態にして持って行きたいと思います。(^o^;)

たまには、こう言うヘマもあります。
(;^ω^)

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご苦労様でした (paopao)
2018-08-27 21:09:57
まあ、手ぶらでご苦労様でした。
あの家、もう50年か~
そりゃ、多少傾いてるのも分かるわ。
あっち補修、こっち補修とサザエさんの家みたいな感じやな~
そういや、俺とこも1Fのトイレの隙間の壁紙が歪んでいるのを発見!
先般の大阪の地震の影響かもしれないけど、モノコック工法プラス金物ジョイント工法で、一番丈夫なはずのトイレの隙間が歪むか~!
手抜きもいいとこやわ!
しかも周りの家は、うちより築が古い家ばかりなのに、一切被害は無いんやで。
築1年半で、たかが震度4弱程度の地震で歪みが出る家って、どんなに手を抜いたか?って思うわ。
前の家は築15年ものを買って、15年住んだけど、その間震度4や5程度の地震が何度かあり、さすがに家が潰れるかと思ったが結局壁にヒビ一つ無かった。
布基礎でしかも屋根裏に荷物満載やったのにやで。
しかもあの大震災を受けた家でも、なんともないのに。
今度はベタ基礎やで。
完全に修復して貰わんとあかんわ!!
返信する
Re:ご苦労様でした (otonosenmonka)
2018-08-27 21:31:15
勘違いで築47年でした。
余り変わらんか!?
言っておきますけど、神戸の自宅は1ミリも傾いたりしてません。
台風の被害箇所を直しただけで、日々補修しながら住んでる訳じゃありません。(・ัω・ั)
買って直ぐに歪む家とは物が違います。(笑)
阪神淡路大震災直後に全くダメージの無い家を探して買いました。
耐震性を確かめる為です。
震度6位ではビクともしなかった家なので耐震性は抜群です。
おっちゃんの家を完全に修理するは一度家を全部壊して基礎からやり直すしか方法が無いような気がします・・
返信する

コメントを投稿