前に、辛い物が好きと書いたら、
ペヤングの激辛焼そば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/44/ccce7b160220fdc90a0972e715ee8362.jpg)
が辛いと言うコメントがあったので、食べてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/04/e0f4f40a66e16bbc5977b47ac2643db9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/1a/ee1c6d23c69dfe3c700d3b38f30de1c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ce/b5474da9f440aabae0130c51e84255a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/73/baf378f07661c04e3aef76cc5c606f52.jpg)
食べた感想としては、最初はちょっと辛いけど美味しいな
と言う感じでした。
でも、使ってる香辛料が時間が立つほど、ボディーブローの様にじっくり効いてくるタイプで、食べ終わりの頃にはかなり辛い感じでした。
完食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/50/d2890621cb9c0d419615e8964c8eb96c.jpg)
むしろ、食べ終わった後の方が口の中が辛く、10分くらいヒリヒリしてました。(笑)
味的には美味しかったですが、辛さが残るのは、どうもね。(^o^;
と言う感じでした。
ペヤングの激辛焼そば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/44/ccce7b160220fdc90a0972e715ee8362.jpg)
が辛いと言うコメントがあったので、食べてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/04/e0f4f40a66e16bbc5977b47ac2643db9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/1a/ee1c6d23c69dfe3c700d3b38f30de1c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ce/b5474da9f440aabae0130c51e84255a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/73/baf378f07661c04e3aef76cc5c606f52.jpg)
食べた感想としては、最初はちょっと辛いけど美味しいな
と言う感じでした。
でも、使ってる香辛料が時間が立つほど、ボディーブローの様にじっくり効いてくるタイプで、食べ終わりの頃にはかなり辛い感じでした。
完食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/50/d2890621cb9c0d419615e8964c8eb96c.jpg)
むしろ、食べ終わった後の方が口の中が辛く、10分くらいヒリヒリしてました。(笑)
味的には美味しかったですが、辛さが残るのは、どうもね。(^o^;
と言う感じでした。
うちの一番の金食い虫は、麺2本味見しただけで「痛い」と30分ぐらいわめいていました(未熟者めが^^)。
Lee30倍でもハバネロやジョリキアを加える私で、ちょうどいい辛さで、何も加えずOKでした。
ただ、問題は、この手の焼きそばは何を食べても胸焼けするので、あまり得意では無いです。
過去に、飲んだあとの締めで食った時は、必ずゲロゲロでしたから。
普通の袋麺のラーメンはなんとも無いのですが、インスタントの焼きそばだけは、身体が受け付け無いようです。
もう9月が終わると言うのに、認定延長が来ないので、明日は保健所へ行ってきます。
毎年、毎年このためだけに8000円出費ですからね。
でも、無ければ万が一膝が砕けた時、酷い出費になりますから、仕方無いですね。
何事も中庸、健康一番ーー^^
未熟者め!(笑)
私は何を食っても胸焼けと言う事が有りません。
朝イチで、ステーキでも油物でも、平気です。
(≧▽≦)
カップ焼きそばだけが、昔から体質に合わないだけです(>_<)
今でも、朝一ラーメンとカレーは普通に食いますし。
蒸し麺の焼きそばなら大丈夫なんですがね(笑)