![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/7c/6ebcddd172982498ccf905d12ea78527.jpg)
高い食材で、料理に手間をかけた物は確かに美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/94/8d17074acc33638631da11d6ee76bf37.jpg?1595651833)
ゆで卵を潰してマヨネーズで和えて、塩コショウをした、卵サンドイッチに挟まってるアレに、少し醤油を加えてただけのもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a2/7f9d095ad43b4bf91ad3d6c0ec8b81c8.jpg?1595652145)
割れ目に水が入れば、チュルンと剝けます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e7/dbb2fc16aa70f23805347bdacd188fec.jpg?1595652184)
剝けた殻も、ひとつながりなので、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/69/2dceb8c4f4f702f495b22a5c5fc5e0a2.jpg?1595652216)
捨てるのが楽です。。◕‿◕。
でも、安い食材で簡単に作れる物でも、超絶美味しかったりもする。
良く作って食べる、直ぐ出来て、超絶美味しいのが、この「卵スプレッドキャベツ丼」と命名した丼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/94/8d17074acc33638631da11d6ee76bf37.jpg?1595651833)
ゆで卵を潰してマヨネーズで和えて、塩コショウをした、卵サンドイッチに挟まってるアレに、少し醤油を加えてただけのもの。
熱々、ご飯の上に千切りキャベツを載せ、更に、その上にスプレッドを載せたら完成。
キャベツのシャキシャキとした歯応えと相まって、たまらない美味しさです。
ぜひ、お試しあれ!
それと、ゆで卵の1番良い剥き方ですが、流水の下で割れ目を多く入れて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a2/7f9d095ad43b4bf91ad3d6c0ec8b81c8.jpg?1595652145)
割れ目に水が入れば、チュルンと剝けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e7/dbb2fc16aa70f23805347bdacd188fec.jpg?1595652184)
剝けた殻も、ひとつながりなので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/69/2dceb8c4f4f702f495b22a5c5fc5e0a2.jpg?1595652216)
捨てるのが楽です。。◕‿◕。
隠し味にレモンと辛子のアクセントがあれば最高だよね。
唯一問題は、さっさと食わないとキャベツから水分が出てしまうことかな。
まあ、ぶっかけて直ぐ食べるなら問題無いよね。
作り置きできるから、1~2日なら翌日ハムと一緒にパンに挟んで食えば、最高だと思います。(^_^)v
まぁ、味覚が特殊なヒトだから(⑉⊙ȏ⊙)