![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/10/a6109988ae4e3d0c945ea390bb142d66.jpg)
今日は、何が何でも、舗装を完成させてしまおうと思っていたので、朝からフルパワーで、舗装工事に取り組みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d3/624e7d7392a9ca73e22752e191798cb1.jpg?1573713009)
身体は、汗まみれになっても、どうって事無いですが、額からポタポタ汗が滴ってきて、目に入ると目が痛いので、汗をくい止める鉢巻が有ると、作業がはかどります。(^_-)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/4a/67954dc5b4e3e42c1f10ec4fb78f94be.jpg?1573713231)
作業をしていたら、コンクリートの溝フタがあったので、多分、めくる事は無いですが、万一の事を考えて、土をめくって![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/64/4017b1bf957ee330e02eea71237c2efe.jpg?1573713317)
そのままだと、段差が出来るので、砂で埋め直して![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/bd/8a8f34391ea839e414e7e45a01d5a523.jpg?1573713371)
モルタルを敷いて、めくるとき用の線を入れておきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/78/159de573225277e0c5713637c3971e10.jpg?1573713401)
これで、万一、めくる必要が出た時も、めくりやすいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6f/6f12aabe60cf9c212226914a00add1e3.jpg?1573713700)
もう、ヘロヘロです。(TOT)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/77/75fe66d1e0d9ef6fb2827b92cf41c7ba.jpg?1573713781)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/42/582f6f149d4d0ccc871967c4631a8724.jpg?1573713781)
何で、納期が有る訳でも無いのに、そんなに急いだかと言いますと、まだまだ、やる事が目白押しで、こればっかりに時間をかけていられなかったからです。
気合を入れて肉体労働をする時は、鉢巻は必須です!(≧∇≦)b
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d3/624e7d7392a9ca73e22752e191798cb1.jpg?1573713009)
身体は、汗まみれになっても、どうって事無いですが、額からポタポタ汗が滴ってきて、目に入ると目が痛いので、汗をくい止める鉢巻が有ると、作業がはかどります。(^_-)
今日の作業距離は、約15m。
3日分位の距離です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/4a/67954dc5b4e3e42c1f10ec4fb78f94be.jpg?1573713231)
作業をしていたら、コンクリートの溝フタがあったので、多分、めくる事は無いですが、万一の事を考えて、土をめくって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/64/4017b1bf957ee330e02eea71237c2efe.jpg?1573713317)
そのままだと、段差が出来るので、砂で埋め直して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/bd/8a8f34391ea839e414e7e45a01d5a523.jpg?1573713371)
モルタルを敷いて、めくるとき用の線を入れておきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/78/159de573225277e0c5713637c3971e10.jpg?1573713401)
これで、万一、めくる必要が出た時も、めくりやすいです。
普段なら、他に用事があったりした時は、セメント2袋で一輪車4杯分。
普通の時は、セメント4〜5袋で、一輪車8〜10杯分位をやってましたが、今日はセメント袋9袋、一輪車18杯分もやりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6f/6f12aabe60cf9c212226914a00add1e3.jpg?1573713700)
もう、ヘロヘロです。(TOT)
朝から休憩も無し、昼飯も無し、でハイペースで動き続けてやっと完成させました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/77/75fe66d1e0d9ef6fb2827b92cf41c7ba.jpg?1573713781)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/42/582f6f149d4d0ccc871967c4631a8724.jpg?1573713781)
何で、納期が有る訳でも無いのに、そんなに急いだかと言いますと、まだまだ、やる事が目白押しで、こればっかりに時間をかけていられなかったからです。
途中で、もう限界だから明日にしようとも思いましたが、限界は自分で作る物なので、自分が限界だと思わなければ、動けます。
で、頑張って、やってしまったので、達成感が半端ないです!
ヽ(^o^)丿
最終日なので、道具も、いつも以上に綺麗に洗って終了です。
明日から、また、違う作業に入ります。(^_-)-☆
こちらは明日から生コンピックです。
ピックって、ミキサー内のコンクリートをはつる事ですよね。
意味不明なので、生コンピックでぐぐったら、ミキサー車にローター内で固まったコンクリート片を中に入ってハンマーではつる作業をピックと言うので、そうかな〜っと思いました。