一昨日は、ライブに行く関係で、前に付けていた雨の降り込みぼうしカバーを取り外す作業だけでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b6/a4c4175722eb0e3f815ae9e5fc0e17dd.jpg)
今日は、元々の屋根部分の変形し汚れたアクリル板
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c7/2d343a675430cc5fdb55b6a0176d12aa.jpg)
を外し、天板は付けずに、庇と直結する形で西脇ベースで切って持って来たパーツのアクリル板を装着しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e5/9558d6aac36eb2c02f678fb02394d860.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/0e/b590318da110e493ec3c0af983854a94.jpg)
全て取り付け終わったら、シリコンシーラントを塗る為にマスキングして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/4c/ca6ae665df07a9564514e2b76b7f304c.jpg)
シリコンシーラントを塗布
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7e/34069e4e2aeb56ef1f7ec8832a14a3aa.jpg)
乾かないうちにマスキングテープを外して完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d6/adfa104e21fcdcbaec055758ac059410.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c3/ec0f3cadc24981ccd3d06ac7cfb66164.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/0f/7394d32cf42425f5f258d12e088bdbff.jpg)
念の為、内側からもクリアのシリコンシーラント繋ぎ目に充填しておきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/47/38d99abb0f907d7c6b1068923b975b54.jpg)
これで、真横から雨が叩き付けるような暴風雨でも大丈夫なはずです。
(*^^)v
自宅の出窓の改修と実家の壁のクラック修理を終えて、さっき、西脇ベースに戻って来ました。
何処に行っても修理とかばっかりしています。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b6/a4c4175722eb0e3f815ae9e5fc0e17dd.jpg)
今日は、元々の屋根部分の変形し汚れたアクリル板
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c7/2d343a675430cc5fdb55b6a0176d12aa.jpg)
を外し、天板は付けずに、庇と直結する形で西脇ベースで切って持って来たパーツのアクリル板を装着しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e5/9558d6aac36eb2c02f678fb02394d860.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/0e/b590318da110e493ec3c0af983854a94.jpg)
全て取り付け終わったら、シリコンシーラントを塗る為にマスキングして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/4c/ca6ae665df07a9564514e2b76b7f304c.jpg)
シリコンシーラントを塗布
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/7e/34069e4e2aeb56ef1f7ec8832a14a3aa.jpg)
乾かないうちにマスキングテープを外して完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/d6/adfa104e21fcdcbaec055758ac059410.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c3/ec0f3cadc24981ccd3d06ac7cfb66164.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/0f/7394d32cf42425f5f258d12e088bdbff.jpg)
念の為、内側からもクリアのシリコンシーラント繋ぎ目に充填しておきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/47/38d99abb0f907d7c6b1068923b975b54.jpg)
これで、真横から雨が叩き付けるような暴風雨でも大丈夫なはずです。
(*^^)v
自宅の出窓の改修と実家の壁のクラック修理を終えて、さっき、西脇ベースに戻って来ました。
何処に行っても修理とかばっかりしています。(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます