ここ数日体調が最悪です。
もう気持ち悪くて、しかも首、肩、背中、腰が痛くて・・・
土曜日は仕事を早退したほどです。
・・・ほんとしんどかった!



幸い今は少し持ち直してますが、まだまだ完全ではありません。
どうやら自分を過信してるのかもしれません。
いままで体に悪いこと、無理ばかりした「ツケ」が回ってきたのかも。
結局自分は「弱い」のかもしれません。
「自分は大丈夫!」という自信過剰がこうさせたのかもしれませんね。
ニュアンスが違うかもしれませんが、元ヤクルトの野村監督の言葉を思い出しました。
「強いチームが勝つとは限らない、弱くても勝てる!」
これを生活習慣に当てはめれば、たとえ「弱く」ても工夫次第でなんとかやっていけるのでしょうね。
野球もそうだけれど、そのためにはまず「自分」を知ることが大事ですね。
何が良くて、何がダメなのか。
そして「自分が弱い」と思い出した瞬間、今回の体調不良の不安が少し消えました。
季節の変わり目ということもあるかもしれませんが、体調管理には気をつけたいものですね。
★今日耳にした曲
「明日、春が来たら」/松 たか子
久しぶりにCDを引っ張り出して聞いてみました。
この体調では激しいのは無理なので、体に優しいもの(?)を選んだのがこれ。
もう少し早く聞き出してもよかったかも知れませんね。
このブログ書いてる間ずっとリピートで聴いてるおかげで、気持ちがふんわかふんわかでした。
おそらく「季節限定」だから、今月はめいっぱい聞きたいです!!


もう気持ち悪くて、しかも首、肩、背中、腰が痛くて・・・
土曜日は仕事を早退したほどです。
・・・ほんとしんどかった!



幸い今は少し持ち直してますが、まだまだ完全ではありません。
どうやら自分を過信してるのかもしれません。
いままで体に悪いこと、無理ばかりした「ツケ」が回ってきたのかも。
結局自分は「弱い」のかもしれません。
「自分は大丈夫!」という自信過剰がこうさせたのかもしれませんね。
ニュアンスが違うかもしれませんが、元ヤクルトの野村監督の言葉を思い出しました。
「強いチームが勝つとは限らない、弱くても勝てる!」
これを生活習慣に当てはめれば、たとえ「弱く」ても工夫次第でなんとかやっていけるのでしょうね。
野球もそうだけれど、そのためにはまず「自分」を知ることが大事ですね。
何が良くて、何がダメなのか。
そして「自分が弱い」と思い出した瞬間、今回の体調不良の不安が少し消えました。
季節の変わり目ということもあるかもしれませんが、体調管理には気をつけたいものですね。
★今日耳にした曲
「明日、春が来たら」/松 たか子
久しぶりにCDを引っ張り出して聞いてみました。
この体調では激しいのは無理なので、体に優しいもの(?)を選んだのがこれ。
もう少し早く聞き出してもよかったかも知れませんね。
このブログ書いてる間ずっとリピートで聴いてるおかげで、気持ちがふんわかふんわかでした。
おそらく「季節限定」だから、今月はめいっぱい聞きたいです!!


