小高い丘を登りきった電車は、今度は一気に下り始めました。
すると。。。
はるか向こうに・・・
これから行くタトラ山脈が見えるじゃないですか!

ザコパネは、この山のふもとにあるんですよ。
まるで長野の姨捨や、山梨の塩山のような、上から盆地を見下ろせる風景は、それを見た瞬間、思わず「あっ!」と叫びたくなるほど、雄大でしたよ!

まさに山の車窓ならでは!
他の多くの乗客も「同じ方向」を見てました。
(ああ、またこの言葉、使ってる・・・)
そして・・・

できることなら、ここ
で時間が止まって・・・
ここで電車を停めて・・・
・・・と言いたくなるほど、の~んびりとした風景
がそこには広がっていてました。。。
電車はさらに進むと・・・

再び険しい坂道とカーブが連続する場所にさしかかり
。。。
そしてタトラ山脈が段々手にとって見えるところまで近づいて・・・

11時過ぎ、終点ザコパネ駅に到着しました。
相変わらず陽射しは強烈だったけど、山のふもとのせいか、少しヒンヤリしてたかな?

間近に見えるタトラ山脈に「これから登れる!」と思うと、一気に「テンションアップ!
」って感じでした!!!
すると。。。
はるか向こうに・・・
これから行くタトラ山脈が見えるじゃないですか!

ザコパネは、この山のふもとにあるんですよ。
まるで長野の姨捨や、山梨の塩山のような、上から盆地を見下ろせる風景は、それを見た瞬間、思わず「あっ!」と叫びたくなるほど、雄大でしたよ!

まさに山の車窓ならでは!
他の多くの乗客も「同じ方向」を見てました。
(ああ、またこの言葉、使ってる・・・)
そして・・・

できることなら、ここ

ここで電車を停めて・・・
・・・と言いたくなるほど、の~んびりとした風景

電車はさらに進むと・・・

再び険しい坂道とカーブが連続する場所にさしかかり


そしてタトラ山脈が段々手にとって見えるところまで近づいて・・・

11時過ぎ、終点ザコパネ駅に到着しました。
相変わらず陽射しは強烈だったけど、山のふもとのせいか、少しヒンヤリしてたかな?

間近に見えるタトラ山脈に「これから登れる!」と思うと、一気に「テンションアップ!
