いろいろ寄り道したけど、やっぱりここまで来ちゃいました!
ドナウ川
ここブラティスラヴァでも流れてるんです。
ブダペストのように「街のど真ん中」ではないのですが、歩きならウィーンよりも河岸には行きやすかったです。
ちょうど、ここに来た時、雨
が降ってきたんですが。。。
せっかくだから、木の下で雨宿りしながらしばらくこの流れを眺めてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
そして、このドナウ川にながれる、この橋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/cd/11e8f0156871de1f42b8d2de00f4daf2.jpg)
いかにも旧共産圏、って感じで無機質でゴツイっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
せっかくだから、雨が小降りになってきたのを見計らって近寄ってみました。。。
。。。
でも、いかんせん「デカイ」ので、距離感覚がつかめず・・・
すでに30分以上歩いた身には、思ったよりも遠かった。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
で、近づいて分かったんですが。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/dc/3a599e1502c94364bfdb168516dfd1dc.jpg)
車道の下に歩道があったんで、歩いてみることにしました!
で、踏み込んでみたら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/7d/63026c71ac0c53638cb427d5f27acce7.jpg)
いい眺めじゃないですかぁ~~~~~~~っ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
悠々としたドナウの流れを橋の上から眺めるなんて、いい気分でしたよぉ~~っ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/7c/aa7022c18c4af1a69c5b07f80ee27c9c.jpg)
偶然、遊覧船も通って・・・
これ以上無いシャッターチャンスを逃さずゲッツっ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
さらにここからは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b4/3d6a999a6a1e92d2a690142b393d65c8.jpg)
この街のシンボル、
スロヴァキア城
も見ることができます!
向こう岸まで行けば「ドナウ川&スロヴァキア城」の画像も撮ることができたんでしょうが、もう足が悲鳴を上げ始めていたので、途中で引き返しました。。。
。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
てか、この歩道、人の気配がほとんどなく、自転車も通るので、ひったくりにあった・・・と思うと怖くて。。。という本音もあったんで・・・
なので、できれば2人以上で行くことをおすすめします。
どうしても1人の時は、ささっと見て戻りましょう!
もちろん日中に!
・・・と、ちょっとリスキーな「ドナウ眺め」なんですが、この眺めはほんといいですからっ!
少しの時間でいいですからぜひ見てくださいね!
ドナウ川
ここブラティスラヴァでも流れてるんです。
ブダペストのように「街のど真ん中」ではないのですが、歩きならウィーンよりも河岸には行きやすかったです。
ちょうど、ここに来た時、雨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
せっかくだから、木の下で雨宿りしながらしばらくこの流れを眺めてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
そして、このドナウ川にながれる、この橋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/cd/11e8f0156871de1f42b8d2de00f4daf2.jpg)
いかにも旧共産圏、って感じで無機質でゴツイっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
せっかくだから、雨が小降りになってきたのを見計らって近寄ってみました。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
でも、いかんせん「デカイ」ので、距離感覚がつかめず・・・
すでに30分以上歩いた身には、思ったよりも遠かった。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
で、近づいて分かったんですが。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/dc/3a599e1502c94364bfdb168516dfd1dc.jpg)
車道の下に歩道があったんで、歩いてみることにしました!
で、踏み込んでみたら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/7d/63026c71ac0c53638cb427d5f27acce7.jpg)
いい眺めじゃないですかぁ~~~~~~~っ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
悠々としたドナウの流れを橋の上から眺めるなんて、いい気分でしたよぉ~~っ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/7c/aa7022c18c4af1a69c5b07f80ee27c9c.jpg)
偶然、遊覧船も通って・・・
これ以上無いシャッターチャンスを逃さずゲッツっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
さらにここからは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b4/3d6a999a6a1e92d2a690142b393d65c8.jpg)
この街のシンボル、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
向こう岸まで行けば「ドナウ川&スロヴァキア城」の画像も撮ることができたんでしょうが、もう足が悲鳴を上げ始めていたので、途中で引き返しました。。。
。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
てか、この歩道、人の気配がほとんどなく、自転車も通るので、ひったくりにあった・・・と思うと怖くて。。。という本音もあったんで・・・
なので、できれば2人以上で行くことをおすすめします。
どうしても1人の時は、ささっと見て戻りましょう!
もちろん日中に!
・・・と、ちょっとリスキーな「ドナウ眺め」なんですが、この眺めはほんといいですからっ!
少しの時間でいいですからぜひ見てくださいね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)