![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b8/364ccd8be28a535773df120c880a4ae9.jpg)
撮り鉄ポイントへたどり着きました。
てか、先に撮ったところはここを通り過ぎてしまって。。。(苦笑)
それにしても眺めが抜群ですね!
ちなみにここには10人くらい撮り鉄さんが集まってましたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/92/825e1fe8766740f4006f95b98264cf7e.jpg)
プライベートビーチみたいな海岸も近くにあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/8d/4f8b46eff85f9853bb4602fd023d5f2b.jpg)
8時55分頃、まず直江津行き各駅停車、1330Mが来ました。
試し撮り、というにはぜいたくすぎる。。。
そして、、、狙ってた電車が来ました、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/3e/5d2e5b698a11e5552c33815f9244e8db.jpg)
北越1号。
しかも国鉄色485系!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/24/cbd157141c4b65ae746863b46487cf2a.jpg)
サイドもしっかり撮っておきます。
あぁ、、、この色は横の姿も美しい。。。
前日夜、北陸本線で大阪→柏崎を移動中、この色の電車の北越10号とすれ違ったのを見たので、「この日の北越1号か3号かで通る」と確信してました。
この風景、この色の485系、、、これ以上無い最高の条件。
失敗したらどうしよう、、、とか思ったけど、撮れてよかった!!
さらに、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0c/a913ad8f135e28821a7ef5d1b0e14f34.jpg)
とどめでEF81貨物。
何度も言いますが、EF510が本格稼動したら、EF81の活躍が間違いなく減るのでこれも撮れてよかった!
せっかくなので、撮り鉄だけでなく海岸へも。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/84/861894cf1ade9747581cf58a6a3ffece.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/35/42704e34d09ac90adf5103f0e8fd034e.jpg)
撮影の緊張から開放され、しばしひと休み。
穏やかな日本海に癒されましたよ。。。