西入善のあと、いったん富山へ行き昼ごはん。
その後、お隣の東富山へ。
水橋方面へ歩き、カーブが終わった踏切辺りで、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/30/dddd8a48d92bee50fc17ce83dffb3106.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/86/36b69caf784bde0e9b9207461f1ecd4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/17/15fb18fb3c4fda104bb33360de236088.jpg)
特急はくたか12号。
長い直線の接近するところを縦アングルで。
バックにうっすら立山連峰を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/2c/3d651ef274049fb048a4451c90c45d44.jpg)
今後は別アングルで。
413系各駅停車(554M)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/94/21f7964bbec450fb906f8585adcdb4bd.jpg)
再び縦アングルで特急北越6号。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/60/a58c0a4d1ad096f8e5d55a23ef2ad1a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6b/e47bf6f45e9b6a533065f46bdfac0480.jpg)
475系直江津行き普通列車。(553M)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/19/87abb9ab5458dde209a748c835e1b849.jpg)
黒部行き各駅停車(459M)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/7d/028e592950a07a7308c39208ce5d6e86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0c/16b4e0c52bc0e9e9b82e3120769f6128.jpg)
トワイライトエクスプレスをどう撮るか最後まで迷ったけど、無難にこれで。。。(苦笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a9/5669ecb9cd6d6fa2ca4df2698e7f2b4f.jpg)
夕方5時を過ぎると山が見えなくなってきたし暗くなってきて、コンデジでは厳しい条件に。。。
558M、413系各駅停車富山行き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e7/219d0b9c9961ce5f99422683ecac3936.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/80/573329100a3ea96866b3796035d8ead1.jpg)
557M泊行き各駅停車。
この薄暗さで海坊主が来ると苦しい。。。(苦笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/26/83ffa0bcb83629a9dad0f4d06d705374.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/87/b74f6cd738ba62c046999e62f52a0ddd.jpg)
特急北越7号。
車体が白い分、まだ持ちこたえてくれました(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3b/be41e44f0a56056a7a8793372cdd8425.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4d/0b0ad5efe367972e8f0d66aa4c3db175.jpg)
その北越号とすれ違いで来た普通電車560M金沢行き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a5/25b7e11351f530954a194c9983fbb02b.jpg)
最後に特急はくたか16号。
、、ブレてますよね。。。(苦笑)
この日の撮影はこれでお開き。
翌日も昼まで北陸滞在で撮影するつもりでしたが、この時はどこで撮ろうか決めてませんでした。
ホテルで考え続けたけど結論が出ないまま就寝。。。
その後、お隣の東富山へ。
水橋方面へ歩き、カーブが終わった踏切辺りで、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/30/dddd8a48d92bee50fc17ce83dffb3106.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/86/36b69caf784bde0e9b9207461f1ecd4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/17/15fb18fb3c4fda104bb33360de236088.jpg)
特急はくたか12号。
長い直線の接近するところを縦アングルで。
バックにうっすら立山連峰を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/2c/3d651ef274049fb048a4451c90c45d44.jpg)
今後は別アングルで。
413系各駅停車(554M)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/94/21f7964bbec450fb906f8585adcdb4bd.jpg)
再び縦アングルで特急北越6号。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/60/a58c0a4d1ad096f8e5d55a23ef2ad1a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6b/e47bf6f45e9b6a533065f46bdfac0480.jpg)
475系直江津行き普通列車。(553M)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/19/87abb9ab5458dde209a748c835e1b849.jpg)
黒部行き各駅停車(459M)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/7d/028e592950a07a7308c39208ce5d6e86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0c/16b4e0c52bc0e9e9b82e3120769f6128.jpg)
トワイライトエクスプレスをどう撮るか最後まで迷ったけど、無難にこれで。。。(苦笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a9/5669ecb9cd6d6fa2ca4df2698e7f2b4f.jpg)
夕方5時を過ぎると山が見えなくなってきたし暗くなってきて、コンデジでは厳しい条件に。。。
558M、413系各駅停車富山行き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e7/219d0b9c9961ce5f99422683ecac3936.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/80/573329100a3ea96866b3796035d8ead1.jpg)
557M泊行き各駅停車。
この薄暗さで海坊主が来ると苦しい。。。(苦笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/26/83ffa0bcb83629a9dad0f4d06d705374.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/87/b74f6cd738ba62c046999e62f52a0ddd.jpg)
特急北越7号。
車体が白い分、まだ持ちこたえてくれました(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3b/be41e44f0a56056a7a8793372cdd8425.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4d/0b0ad5efe367972e8f0d66aa4c3db175.jpg)
その北越号とすれ違いで来た普通電車560M金沢行き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a5/25b7e11351f530954a194c9983fbb02b.jpg)
最後に特急はくたか16号。
、、ブレてますよね。。。(苦笑)
この日の撮影はこれでお開き。
翌日も昼まで北陸滞在で撮影するつもりでしたが、この時はどこで撮ろうか決めてませんでした。
ホテルで考え続けたけど結論が出ないまま就寝。。。