ユーロシティのコンパートメントから

欧州旅行がメインですが、最近は日本の旅行が多いです。そして”鉄分”濃くなってきてます・・(笑)

賞味期限切れかもしれませんが(汗)、この春の北陸撮り鉄を(2014年3月31日)

2014年09月13日 01時15分48秒 | 2014・3月末~4月 北陸撮り鉄旅行
西入善のあと、いったん富山へ行き昼ごはん。

その後、お隣の東富山へ。

水橋方面へ歩き、カーブが終わった踏切辺りで、、、








特急はくたか12号。
長い直線の接近するところを縦アングルで。
バックにうっすら立山連峰を。




今後は別アングルで。
413系各駅停車(554M)




再び縦アングルで特急北越6号。






475系直江津行き普通列車。(553M)




黒部行き各駅停車(459M)






トワイライトエクスプレスをどう撮るか最後まで迷ったけど、無難にこれで。。。(苦笑)




夕方5時を過ぎると山が見えなくなってきたし暗くなってきて、コンデジでは厳しい条件に。。。
558M、413系各駅停車富山行き。






557M泊行き各駅停車。
この薄暗さで海坊主が来ると苦しい。。。(苦笑)






特急北越7号。
車体が白い分、まだ持ちこたえてくれました(汗)






その北越号とすれ違いで来た普通電車560M金沢行き。




最後に特急はくたか16号。
、、ブレてますよね。。。(苦笑)


この日の撮影はこれでお開き。
翌日も昼まで北陸滞在で撮影するつもりでしたが、この時はどこで撮ろうか決めてませんでした。

ホテルで考え続けたけど結論が出ないまま就寝。。。