![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f2/dfa6ffa0ff4889c74ab566bb36d56aa2.jpg)
2009年1月6日 富山県高岡
お昼頃、普通電車は高岡駅を出発し、、、
ここで「お弁当タイム」!
お弁当は、実は、予め、金沢駅で買っておきました。
で、何を選んだかって言うと、、、
じゃぁ~~~んっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d5/a5a5b5d15d7ec95a3d4a27924c10ae7a.jpg)
「利家御膳」
すごいネーミング!
そして、すごいパッケージ!
インパクト超大ですよね!
思わずその容器につられて買っちゃいました!!(笑)
で、中身は、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/53/e541cc382cba1e490d7404e1f7eedc4e.jpg)
これもすごいでしょう?!
「おかず」と「ご飯」が2段に分かれてて!
しかも、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/15/461b9fc36b0aa5599a75112a3c4f4221.jpg)
当時のお殿様の食事を現代風にアレンジしたものですって!
すごいですよっ、これは!
さらには、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e9/4162308283c5ff526f4d67e34582f2e4.jpg)
お箸の袋に、歴代のお殿様の名前が!
芸が細かいですね・・・
もちろん味もよく、量もちょうどよかった!^^
見て楽しい、食べて楽しい、車内の駅弁タイム!
ごちそうさまでした!^^
お昼頃、普通電車は高岡駅を出発し、、、
ここで「お弁当タイム」!
お弁当は、実は、予め、金沢駅で買っておきました。
で、何を選んだかって言うと、、、
じゃぁ~~~んっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d5/a5a5b5d15d7ec95a3d4a27924c10ae7a.jpg)
「利家御膳」
すごいネーミング!
そして、すごいパッケージ!
インパクト超大ですよね!
思わずその容器につられて買っちゃいました!!(笑)
で、中身は、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/53/e541cc382cba1e490d7404e1f7eedc4e.jpg)
これもすごいでしょう?!
「おかず」と「ご飯」が2段に分かれてて!
しかも、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/15/461b9fc36b0aa5599a75112a3c4f4221.jpg)
当時のお殿様の食事を現代風にアレンジしたものですって!
すごいですよっ、これは!
さらには、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e9/4162308283c5ff526f4d67e34582f2e4.jpg)
お箸の袋に、歴代のお殿様の名前が!
芸が細かいですね・・・
もちろん味もよく、量もちょうどよかった!^^
見て楽しい、食べて楽しい、車内の駅弁タイム!
ごちそうさまでした!^^