2009年1月5日
21時47分、敦賀からの普通電車も、定刻通り終点福井に到着。
ここから金沢行きの電車に乗り換えます。
でも、ここでもわずか3分の乗り換え時間!
しかも、またホームが違うから、階段上り下りしないと!
前日の豊橋同様、猛ダッシュで!!!
(この乗り換え、もうちょっと考えてよ、、、西日本さんも・・・)
で、ホームに駆け上ったら、、、、、
「あぁ~~~~~っ!」
乗りたかった電車がそこに!
ひと言で言えば、それは、、、
「元」急行電車。
小さいころ、親戚の家に行くのによくこれに乗ってたので、いろんな想い出があるこの電車。
でも、JR東日本エリアはすでに無く、北陸か九州でしか走ってないので、今回、金沢へ行く時にどうしても乗りたかったんです!
この日最後の列車の移動を、この電車で締めくくれるなんて、最高ですよっ!!
「やったぁ~~~~~っ!」
ドキドキしながら(・・・大人気なく。。。爆)車内に入り、、、
さすがに長年使われてるので手直しされてる所が幾つかありました。
でも、「かつての急行電車の趣き」をまだまだ残してる!
「あぁ~っ、やっと”本当に旅行”ができるんだぁ・・・」
これで「旅気分にどっぷり浸れそう」です。。。。。
21時50分、福井駅発車。
先ほどの電車はたったの2両。
でもこの電車は6両もあったんで、、、、、
車内はガラガラ。
ボックスシートは余裕で独り占め!
なので、、、
思い切り、足、伸ばしちゃいましたね・・・
窓の外は、、、
駅に着いた時以外はほとんど真っ暗・・・
夜が段々更けていきます。。。
そして「ちょっとノスタルジックな」電車に乗ってると、、、
それは、まさに「夜汽車の風景」そのものでした・・・
このボックスシートの座り心地・・・
このモーター音・・・
そして、この揺れ方・・・
「カタンコトン~」の奏で方・・・
なにもかも懐かしくて、、、
気持ちいいです。。。
そして、、、
「乗り鉄エンジョイ指数」、急上昇でした・・・(笑)
21時47分、敦賀からの普通電車も、定刻通り終点福井に到着。
ここから金沢行きの電車に乗り換えます。
でも、ここでもわずか3分の乗り換え時間!
しかも、またホームが違うから、階段上り下りしないと!
前日の豊橋同様、猛ダッシュで!!!
(この乗り換え、もうちょっと考えてよ、、、西日本さんも・・・)
で、ホームに駆け上ったら、、、、、
「あぁ~~~~~っ!」
乗りたかった電車がそこに!
ひと言で言えば、それは、、、
「元」急行電車。
小さいころ、親戚の家に行くのによくこれに乗ってたので、いろんな想い出があるこの電車。
でも、JR東日本エリアはすでに無く、北陸か九州でしか走ってないので、今回、金沢へ行く時にどうしても乗りたかったんです!
この日最後の列車の移動を、この電車で締めくくれるなんて、最高ですよっ!!
「やったぁ~~~~~っ!」
ドキドキしながら(・・・大人気なく。。。爆)車内に入り、、、
さすがに長年使われてるので手直しされてる所が幾つかありました。
でも、「かつての急行電車の趣き」をまだまだ残してる!
「あぁ~っ、やっと”本当に旅行”ができるんだぁ・・・」
これで「旅気分にどっぷり浸れそう」です。。。。。
21時50分、福井駅発車。
先ほどの電車はたったの2両。
でもこの電車は6両もあったんで、、、、、
車内はガラガラ。
ボックスシートは余裕で独り占め!
なので、、、
思い切り、足、伸ばしちゃいましたね・・・
窓の外は、、、
駅に着いた時以外はほとんど真っ暗・・・
夜が段々更けていきます。。。
そして「ちょっとノスタルジックな」電車に乗ってると、、、
それは、まさに「夜汽車の風景」そのものでした・・・
このボックスシートの座り心地・・・
このモーター音・・・
そして、この揺れ方・・・
「カタンコトン~」の奏で方・・・
なにもかも懐かしくて、、、
気持ちいいです。。。
そして、、、
「乗り鉄エンジョイ指数」、急上昇でした・・・(笑)
また似たような形なら、上信越線、中央本線、房総各線、そして東海道本線にもありましたよ!
大垣夜行もこの中に入ってたので、こんな雰囲気だったんでしょうね。
>この90度のイス、、、
もちろん長い時間乗ってると疲れますよ。。。
昔は夜行でも長距離でも使われてたのですが、いくら列車の旅が好きといえども、今、これで夜を明かすのは無理でしょうね・・・(苦笑)
seppさんの中央駅ネタ、楽しみにしてます!
この90度のイスが疲れるんですよね(笑)。
私の夜汽車体験(日本で)は、前も書きましたが「ムーンライト村上号」、その前は小学生中盤だったので今から26年前に乗った急行「銀河」の3段B寝台、しかも幅が狭いタイプ・・・。銀河も廃止ですよね~、まあ飛行機や深夜バスが発達した現在となっては・・・。
さてさて、昨日はベルリンフィルメンバーと飲んでいるばかりではなく(笑)、中央駅で鉄ネタを仕入れてありますので、お楽しみに!
父親と夏休みに親戚を尋ねて行った時でした。
長旅で古い客車だったので、決して快適ではなかったけど、、、
夜の雰囲気
そして夜明けの景色
何もかもが新鮮だったのを今でも覚えてます。
そして、それに似たような雰囲気の旅が、今年、ここでできたことが、すごくうれしくかったです。
小学生の頃は新宿に住んでいたので、上野の蒸気機関車の警笛が聞こえました。
当時その夜汽車に乗って祖父母に実家の岩手まで連れて行ってもらいました。
むこうにつくと手は煤だらけでした。
窓を開けていて、トンネルに入ると大急ぎで締めました。
夜汽車の写真を見ていたら、いろいろ思い出しました。
電車ってハードの魅力だけではなくソフトというお土産つきですね。