みなさま、ごきげんよう。
我が家の開かずの扉の中に埋まっていた写真を発掘しました。
カレンダーでマルちゃんが行っていた鈴虫寺の近くのお店です。
当時、娘が修学旅行で行って来たのですが、一体どうして?記事にしなかったのかは、今となっては知る由もありません(笑)
この時は店頭にマルちゃんのカレンダーが飾ってありましたが、今はどうなのかな?
また、すぐに京都に行きたい!!
昨夜の番組でお坊さんがおススメする京都のお寺の第一位の「東寺」
去年も今年も行きたかったけれど、叶わなかったから(T_T)
仏像好きは東寺へGO!!
どうして京都の写真を発見出来たかと言うと・・・
雑誌の片付けをしたからです!
こちらが以前の様子(笑)
読み終わった雑誌をひたすら詰め込んでいただけの状態でしたが、
このようになりました。
写真だとキレイに整理されたのが分かりにくいですね~。
関ジャニ∞さんが表紙を飾った物は、そのまま残すことにしました。
隙間がちょうどいいCDサイズになったので、ついでにCDとかDVDなども片づけてしまいました。
半分切れてる一番下にはパンフレットを入れてあります。
上の二段は空になったので、息子のギタ―関連の本を入れました。
関ジャニ∞さんが表紙でなかった雑誌は切り抜いて、セブンイレブンのファイルに入れて別の棚にしまいました。
私一人ではどうにもこうにも大変でしたので、息子が手伝ってくれました。
DVDを並べている時に「わー!これ見たい!」と『ズッコケ大脱走』の特典を見て懐かしむ。
この頃の大倉くんが今の息子と同世代!!
ひーーーーー、マジか!
「ヒナちゃんは何歳?」と気にする息子。
ズッコケ大脱走の特典を見たら、続いて「47」
この「47」は2007年で一番売れた音楽DVDなんですよね。
あの、嵐さんよりも売れたんです!!
ヒナちゃんと亮ちゃんがOriconに出向いて表彰されていました。
「嵐じゃなくて関ジャニ∞が一位になってもうて、事務所がビックリしてしまいました。」と答えたヒナちゃん。
今一度、事務所をビックリさせたいです!!
登場のバイクシーンに漂う輩感がたまらなくかっこいい!という息子。
「この時さ、天井付近にいたんだよね・・・わー懐かしい。」
と、息子と二人でしばしのタイムスリップ。
なんとも幸せなひと時。
幸せなひと時といえば、関ジャム完全燃SHOW♪
ありがとう金髪!!!
またもやセンターの章ちゃん\(^o^)/
とにかく最高にかっこいい章ちゃん
始まる前の左手の手首から直角の曲がり具合がかわゆすかわゆすかわゆす。
横山さんのの≪ドゥクドゥーン≫というティンパニいいわ。
ギターのソロをカメラで抜いてもらって良かったね錦戸くん
丸ちゃんのベース!いいわ、いいよ。本当に上達しましたよね。
いい響き。
パフュームの三人が見た目を変えない理由にフムフムフム!
章ちゃんは関ジャニ∞のギターの人って覚えてもらえますように。
ギターを上目に抱えているので胸元の衣装が少しよれているのがセクシーーーーーーーーです!
「アジア♪」のところでストロークの手と、リズムをとっていた足をあげるところ、かっこいい。
流れ出たら~章大!!
50BBAも胸キュン
チラっとカメラを見る視線
デニムの裾からのぞく白いソックス
柔らかく動く右手が美しい
ジャケットの皺の感じも素敵に見える
揉み上げらぶ
はあ、かっこいい。
章ちゃんの良いとこがいっぱい詰まった一曲に感動しました。
関ジャニ∞のギターの人は安田章大さんです
なぜか写真が大きいですね。
こちらは野菜の美味しいところがいっぱい詰まったラタトゥイユ
黄色いズッキーニを入れたのですが、皮が硬かったな。
とろける様なナスとトマトの絡み具合が美味でした。
続きでコメントのお返事です。
satosatoさんへ。
そうです!あの缶詰自販機の上のお店です。
次回はお店で亮ちゃんを味わいたいと思っています(笑)
今は鯉のえさやりは禁止ですよね(+o+)えさが禁止になってからは野鳥も減ってしまいました。
かっちゃんママさんへ。
ロケも大変に面白いんです!
一日も早く全国ネットになりますように(言霊)