毎年の事ですが、真冬の電気代請求書を見てビックリします。請求金額はウン万円強(2人暮らしの平均金額の倍以上)。
冬になるとエアコンの暖房だけでは能力不足で石油ストーブも同時使用。更にガラスに断熱効果の有るプチプチシートを張り安価のエコ対策をしました。そのお陰で結露も無くなり石油ストーブの使用も減りましたがウン万円です。我が家では「必要のない時は電化製品の電源を切り節電!」のシュプレヒコールが吹き荒れています。

婆や:「爺や、最近トイレや仕事部屋の電気の消し忘れが多いですよ。」
爺や:「婆やも便座の蓋の閉め忘れ...」
小梅:「ヤッパリ私(見張り番)が居ないとダメですね。」
冬になるとエアコンの暖房だけでは能力不足で石油ストーブも同時使用。更にガラスに断熱効果の有るプチプチシートを張り安価のエコ対策をしました。そのお陰で結露も無くなり石油ストーブの使用も減りましたがウン万円です。我が家では「必要のない時は電化製品の電源を切り節電!」のシュプレヒコールが吹き荒れています。

婆や:「爺や、最近トイレや仕事部屋の電気の消し忘れが多いですよ。」
爺や:「婆やも便座の蓋の閉め忘れ...」
小梅:「ヤッパリ私(見張り番)が居ないとダメですね。」