![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/16/a839ad22f54a23061153a381424d0e45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ec/9b41006e7c4f2ca2b54c0d42b367d84f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/bf/9344202a30e4a134d7312ec044004ed2.jpg)
今回のTOP画像、迷ったあげく・・・・・・どれでもかわりませんか? すみません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c6/b029ab77199d4c061f152455e6577053.jpg)
バロム・1
白鳥健太郎と木戸猛がお互いの右腕をクロスさせることによって、友情のエネルギーから生み出される正義のエージェント。
健太郎と猛の友情エネルギーがボップに内蔵されたバロム・1への変身機能と反応、そこから閃光とともに放出されたエネルギーが二人を包み込み、同時に友情波がお互いの心臓に流れて二人の肉体を融合させた後、二人だけが持つ特殊なバロムDNA(コプー染色体)とバロムエネルギーが融合した身体を超人として変異させる。健太郎の頭脳がバロム・1の知性となり、猛の体力がバロム・1の力となる。両目の中で会話する場面がたびたび挿入されるように変身前の自我も残っているため、二人が喧嘩をしたりお互いを信頼しない状況に陥った場合、バロム・1の変身は解けてしまい、お互いの信頼関係が回復するまで再び変身することはできない。友情エネルギーが300バロム以上あればバロム・1に変身できるが、普通の人の友情エネルギーは50バロム。
↑ ウィキ先生、アツくなってますなぁ。
ということで、バロム1ではなくて ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/1f/57dcb335863904f9f375ee3b3ab882f2.jpg)
マッハ・ロッド
バロム・1がボップを掛け声とともに空に投げて変形させた万能スーパーカー。車体色はオレンジ色で、フロントから車体側面を経由する長大なマフラーと、車体後部に直立する巨大なローターが特徴のオープンカー。
撮影用に2タイプの車両が用意され、車体の形状、フロントエンジンの位置、ローターの大きさの違いなどにより、Aタイプ(前期型)とBタイプ(後期型)に分けられる。これは、Aタイプがライトが振動で動いてしまうために改造車扱いとなってしまうため、ロケ地への移動をクリアするためであった
・・・バロム1にはマッハロッドがないとダメじゃん。 でも…
ということで…ゴーカート改造の「マッハ・ロッド」です!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d5/d8d09c8fd61a2f66dffde4d7375c373d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/30/648ab106ec22cacf6defa269bfa8343e.jpg)
あー、簡単改造もきわまれり、です。
「そんなの、マッハロッドじゃねえ、これが本当のマッハロッドだ、」という御仁もいらしゃるでしょうが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/77/0e40cfed8841c503da5e40831d2a3767.jpg)
記憶だけで「マッハ・ロッド」こさえたら、こうなったんですよ。
で、作ってから「そうだ、ネットで確認しよう」 ← 作る前に思わなかったのはナゼだ、自分??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f5/8955a22ee90f431730d541012e6134d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/c6/a2b810a0bfd633d7b1a3efbf7cf2b3ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/0d/f6f957a5c7d11a2c97e91eb1220f1126.jpg)
(画像はネットから拾ったものです。引用先不明ですみません)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/53/4126122fa05b7a6e53129d4cc2ee8bcb.jpg)
そうか、つながっていたのか…。 まぁいいや。文句がある人は自分で作るだろうし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ff/79264e87ab121b49bf643ceb8c57618e.jpg)
↑この日は夫婦でお休みが重なったので「ドトール」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/34/7dd2d00ab0a33e7f4ab3fc09dd71bc80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1d/5871c349f35179b601481c6316b9b72a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1e/27ad1fac7e2819aeacdff1a5fda8cd04.jpg)
ということで、再登場。 どこぞの再生怪人と異なり、出てくるたびにパワーアップしてる気がする。
「かなめみお」様の「怪々小行進」のガレージキットです。ホントすんばらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/73/dfab9c20468233ea7825424d1bcfd928.jpg)
今日は、バロム1 VS ドルゲ魔人 だぁ、とか考えていたら・・・おもしろい雲だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4c/167963a5c97952a00d32174268dd2948.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/16/87ae7e34a42a51239be814f3187ea978.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ba/d642b6c56bc0f3133525fb32c5868492.jpg)
バロム1の両手どちらもグー・パーを塗装したはずなんだけどなー もうなくなったよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f2/adffd871191c7be3c592b1beb22a3a6c.jpg)
…キバゲルゲ、忘れてた。すまん、いつかキミを主人公にして ←たぶん忘れます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/74/d18f95662cd557600041d38a2179d9b5.jpg)
アントマンのかわりに… ぐるぐる模様だっけ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e8/0f73085e404189fbc9015963ef5e16f4.jpg)
バロム爆弾パンチ
バロム・1の必殺技。ジャンプして空中回転し、そのまま魔人に突進して必殺パンチを決める。
敵を粉砕した後、「バローム」というかけ声とポーズを取る。
第21話からは、広角レンズを用いたカメラに向かって繰り返し拳を連打する演出が入ったが、実際には一撃のパンチである。
↑のイメージでポーズづけしたのですが・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e9/44010e52160e1a0d55303dc41cc587f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/8e/15fb308cf2c05532530434e515fada9a.jpg)
あかん、ただのヤカラだ。 おまわりさん、こっちですー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ce/05af156db6eb0b15e7524c79383c06e8.jpg)
「トリック・オア・デリート?」 いつもながら「逆光は勝利!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/27/4e4343cb2e1ade45c1fed4ac2707b11b.jpg)
この写真↑↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/33/7b95be11caca89c696571b77fc9260ca.jpg)
勝手に顔認証システムが「キノコルゲ」にピントあわせるんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/6e/05ffab897517b74947f7e37dcd933816.jpg)
おねえちゃんの立場ナッシング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/fc/5cd6436eed0672bd274da01d07dd0e29.jpg)
なので、単独撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ca/b57c99492faae6ff248af874ba1f7ae5.jpg)
「秋来ぬと目にはさやかに見えねども 風の音にぞおどろかれぬる」
デジカメにはくっきりと秋の空が写し出されているのだなぁ・・・このあとの洗濯物干しでは背中が暑かったですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/cb/21f34f0b3d5006c253dfd7a7134a0c7d.jpg)
秋来ぬと 荻の葉風は名のるなり 人こそとはねたそかれの空(藤原定家)
秋来ぬとドルゲの魔人は名のるなり 人こそとはねたそかれの空(ぱんだみくろ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/75/27a6f51522e86315e77d1a2dcaaf6461.jpg)
1/18と1/24を並べると・・・「松おじ」と子供たちのようだ。
悪のエージェントだからね、↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/da/dcaab96f6405b0dbc00816b5b604eab8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/68/d9759adc19e6bd644e87ca3d41ded796.jpg)
・・・フル可動に改造…無理だな。
・
・
・
・
・
数日前、の我が家の
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/28/c73fc2febee06f6590533a11a986360a.jpg)
お誕生日、だそうで「今日は外食しよう~」と言われ、晩ご飯を食べに行く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/cb/0d837033310e73c3130fefcadf86cb54.jpg)
揚げ茄子のサラダ
串揚げのお店をリクエストしたら「ここが評判いいよー」と仕事帰りに待ち合わせ。すまん私は連休だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/1d/ce29b462ecf108d7028ca3876b2738bd.jpg)
馬刺し
奥さんベロンベロンに酔っぱらいまして、帰り道まっすぐ歩けませんでした。
「直前で変更したのが時間計算ミスだー」
「うおぉお、みんなイイ人だよおお」
「銀さんのおかげで、人生が豊かになった~」
「今回は危なかった、ホントやばかった。」
などなど、大騒ぎして、今やっと寝ました。共鳴して大鳴きしていた黒いケモノもやっと落ち着いた~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/61/6a23fc66399f47bb4caa556156c375f2.jpg)
毎年の恒例行事なんですよー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/63/511a9e3b0393e9c9785637afe4c2aba8.png)