goo blog サービス終了のお知らせ 

黒パンダ団 港街支部

掌動などフィギュアのブログです。
旅や酒場放浪記も時々あります。
人生七転八倒。

掌動改造「ムカデタイガー」

2019-03-17 | ショッカー




 はい。なんで、今「ムカデタイガー」なのか?



 世間は↑で大騒ぎの昨今、(ワタシ、発売後一週間ブンドドしてました)



 日本中のブログとかツイッター(知らんけど)は、【SHODO-X 仮面ライダー3】で大騒ぎナウ

 



 ええ、ええ。わかってます。

 ……撮影しようと準備するたんびに、雨が降るんです。せっかくの【新・サイクロン号】
 晴天の下の野外撮影(ベランダだけどな)をしたいじゃないですか~今も雨降ってるし~

 ということで、ダイソーで見つけました(以下、虫注意)







 うん。本物に比べれば何程のことやアラン



 ムカデタイガーを作りましょう。



 掌動の「タイガーロイド」を切り刻みます。うーん、もっと買っておけば良かった。



 びっくりおもちゃの虫を瞬着でペタペタ貼ります。これに適当に塗装すれば「あっ」という間に





 「ムカデヨウキヒ」の出来上がり~ 「仮面ライダーX」の怪人は珍しい。

 ※ 参考資料 ↓ いつものコレ。すごく便利。めっちゃ良い本です



 ついでに昨晩、奥さんが買ってきた本①



 何を考えているのか、本その②



 先日、映画に行ってきました (「えいがのおそ松さん」も結構良かったです。しんみり)



 うーん。【埼玉】おもろいぞ その際、奥さんの映画歴を見せて貰った↓





 これは、近日カメラ買って博物館に行くと見たね。

 気を取り直して





 チガウ



 「ムカデタイガー」
 
 『仮面ライダー』第91話「ゲルショッカー恐怖学校へ入学せよ!!」に登場。
 ムカデと虎の能力を持つゲルショッカーの合成怪人。
 仮面ライダー新1号の攻撃をことごとく跳ね返し、追い詰めた超強敵。
 その使命は少年ライダー隊員たちを洗脳し少年ゲルショッカー隊員にすることである。



 「正義と平和?それと弟の命とどっちが大切かな!?」
 鳴き声は「ムヒョー‼」







 ↑これまたいつもの参考資料によりますと

 ※子供たちの命を盾にしてライダーを苦しめたが、最後はライダーともつれあいながら
  崖下へと落下し、爆発の末に滅んだ。(中略)今回のラストではライダーが再び行方不明となり
  次回からの「にせライダー」登場編に向けての布石を打っている。

 ムカデタイガーくん、めっちゃ功労者やん。
 キミがライダー突き落とさなかったら「にせライダー」あかんやん。





 ということで、日本中が「新・サイクロン号」や「にせ新・サイクロン号」で盛り上がる中、
 このブログは地味に、地~味~に「ムカデタイガー」を作ってたわけです。

 以上「ムカデタイガー」おわり。←えっ





 そんなこんなで「にせ・ライダー」





 うーん。にせライダーですよ。にせ・ライダー





 うん、背景大事。考えましょう





 って、「にせ・ライダー」ばっかり出されても、ねえ。





 ハエトリバチ 第92話「凶悪!にせ仮面ライダー」、第93話「8人の仮面ライダー」

 最後は新1号を崖下に突き落とそうとした所を、足を捕まれて共に転落し、そのまま絶命した。



 ええっ!そうか【ゲル・ショッカー」は合成怪人だった。
 ハチ成分あったんや、キミ~ぃ。



 バンダイの「食玩の何か」から頂いた頭部。良い出来ですよねー。バンダイに感謝。

 さて、ガチャポンが手に入らなかった ↓ コレどうしよう?

 「眼鏡」みたいな複眼 そして「ふわっふわ」 & うっすらと「エイ」成分



 蛾とエイ かぁ。ジャンク箱探すかぁ。 エイ酒って美味しいのかなぁ



 うん。まぁ。エイおるし。



 「そうか、そうか、つまりきみはそんなやつなんだな。」 『クジャクヤママユ争奪戦記』より



 そうか、そうか、つまりこのブログってそんなトコなんだな。」ええそうです。







 ということで、これでいつでも【SHODO-X3】の「ダブルライダーVSにせライダー」へ進め…



 百足モチーフの怪人って初めてだな と思ったのですが



 ん?



 すまんかったーーー




 次回予告

 

 レインボーラムネ、ほんとに美味しかったです。奥さんありがとう

 

 これだけいれば、レインボーのマフラーのあいつらも、すぐに揃うんじゃね?

 でも、それも日本中でやってるだろうし、此所のぽんこつブログでせんでもなー



 2箱買ったから、新ライダーが善悪合わせて8人かぁ・・・



 ↑ときどき、このフレーズが脳に囁くのよねー


 おわり。







































































 ちょっとお色気成分 投入



 いやーん



 むかでケツ




 うれしいか?



 

 




















 
 


 




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ぶらり放浪記~初詣→地酒の見... | トップ | 「スマスイ(須磨水族館)」... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ショッカー」カテゴリの最新記事