![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ad/41c2d59b2162e85361211fa033ba4eda.jpg)
毎月一日に「湊川神社」にて開催される『楠公さん手づくり市』に今月も立ち寄りました。
毎回、なんやかんやと購入していますが、このブログでは・・・かっぱ・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/74/824e4b0171456f64ac11fee12d3a143f.jpg)
↑ ミクロマン改造『天体戦士サンレッド』&神戸トイ・フェスで購入した『ミニプール』
&近所の中古店で購入した『海の家』そして今回購入しました『ポイ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/7a/09f218ff7a44b0c60704f204b4cfc8b8.jpg)
↑『かっぱ印のぴぺたぺぴた』さん で購入しました ネクタイ・ピン と 飾り付きピン
飾り付きピン をネクタイ・ピンに改造してよいか、かっぱさん(A)に許可をもとめました。
カッパ&四連お寿司、を見た瞬間「ネクタイ・ピン」に改造しよう~ と思っちゃったもので…
お気を悪くされたら、ゴメンナサイ。・・・でも、やっちゃいました・・・(反省しないヤツ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b0/10408517781bd36a195c4a6004b4eadf.jpg)
この「おてもと」は販売時そのままです・・・シンプルですが、インパクトありありですなー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a3/293be33c8889cf96b4b2960311c1a8b7.jpg)
「魚偏湯飲み」…よくぞ、文字を書き込みましたなー。これも、一目見て「ぎょっ」となりますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/9f/cab175045f96539d3de3c4c21a840acd.jpg)
微妙に、ひしゃげている のも、実際に湯飲みにありそうで、味わい深いッス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/08/f06f4f21a52cf2df32857d7b3c12a525.jpg)
無表情に抱かれている感が雰囲気ありますね。カッパってそういう生き物ですし…知らんけど?
…色に合わせて、持ち手をレンジャーにして失敗。カッパが見えずらい。←何年ブログしてるんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/44/4f4521b919a8ce44a3eaac1a401d3f73.jpg)
うーん、お寿司シリーズ買ってしまう~。 この新鮮な照りが美味しそう~
…ワタシの身体は一つ(あたりまえじゃ)、巻けるネクタイは一本。
これ以上ネクタイ・ピンを大量に買って(&改造製作して)どうするねん、と自制をしていたはずが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/cb/4181adb8223fa8134d0212e8baaec903.jpg)
うーん、寿司桶ネクタイピン。デカい、デカすぎるよ…。これつけて電車の乗る勇気は・・・
冬場になって、ジャケットを着る季節になってから、装着しよう。 ←使うんかぃ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/91/436c489b698449cee79d9808bbdfe8c5.jpg)
と、実用的な品々のみを購入し、帰宅しようとしました。
・・・ ん?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/20/c3671afe8fabad076eec592234141e23.jpg)
“テントに河童の絵を描いたので分かりやすくなった”NEW「ぴぺたぺぴた店」の片隅に発見。
・・・・これって・・・ミクロマンサイズだよな・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/8b/e5f801d0045c557d3592caa1aac52f70.jpg)
ほーら、ぴったり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6c/9525a3b44fe9082002d468caa29f373e.jpg)
かっぱさん(A)とかっぱさん(B)←ワタシが勝手に思っている仮称です…に、前回も、今回も
各種「小物入れ」をオススメされたのですが、「使い道がワカランし、もっと似合う人が買うハズ」
と控えていたのですが…。金魚すくいの「ポイ」を出されたら…。ちっ、ちくしょう~
かっぱさん(A)とかっぱさん(B)のニヤリ顔を背後に感じつつ「やられたぁ」と涙をこぶしで
拭きながら購入しました。…ううっ。(この2行はウソばっかりです。お二人に陳謝いたします)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/66/9b44f4dfb6364aa617851dd017753c1d.jpg)
ヴァンプ 「レッドさん、お行儀が悪いですよ。金魚鉢直に持つなんて…」
サンレッド「うっせぇ、お前こそ悪の怪人のくせにあきらめが早いんだよ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/3d/5ff0b9bf9a9ba943b563a4aced727ed8.jpg)
↑金魚視点 あるいは かっぱビジョン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/4d/5f402ae90bc93929ad0c3e14fbc13110.jpg)
うーむ、この「ポンポン丸出しでのんきに寝てる」感じは、きっと…んんん?
作者のかっぱ(A)さんor(B)さん から伝わる意図。…ハイっ、わかりません♪
今週は、もう一つイベントに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/cd/8915d298597f82375ad8235736725b14.jpg)
クマ太郎「今度は大阪か。電車の行き止まりはこうなっているのかとボクは毎回感心するのだよ。」
阪急梅田駅です。もう少しわかりやすい写真を撮れ、(自分へ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/27/23417cd409332707cd3cce441d78c4e2.jpg)
出発前。
「この浴衣のガラって、銀さんの衣装の模様に似ているよねっ」↑
「周囲のテンションについていけなくて…泣いて帰ることになるかも…」↓
「『抱きぐるみ銀さん』持っていこうかな、でも沖田と高杉も要るし~」↑
なんか、感情がザッパンザッパン上下動している様子を ひらたく眺めていたワタシです。
周囲に『負けたら』って、…ワタシは『館内最高齢&数少ない男』のプレッシャーが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a2/e233eccb9b44be8d274b40a0f604f807.jpg)
梅田駅のキップ売り場で発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/4a/a5730f25d63f56101c09171049fd91c4.jpg)
なんじゃこりゃ…。(今回「…」がいつにも増して多いのは、今、部屋が暑いからです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/63/892dde7be0f43780e6deb30cb73a3c83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/05/bb9dde84c8ddc2c2c9f1921370bf23be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/4e/45ea3222d71aceda9dd9072e2fbc0baa.jpg)
なんか、期間限定で出来るお店のようです。←こんなテキトーで、でまかせ情報は数少ない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/aa/d45bf54ba319d3ea670883e9a0b473dc.jpg)
「俺たちの出番はあるかな??」(この画像は昔々に沖縄のジャンプショップで撮影したものです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/2e/2229a97f2f8a02a2a4244ecd275ef476.jpg)
「うわぁ、電車がいっぱい」 伊東
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4a/f8441863281383670a8e688b6efde9c7.jpg)
うん、いいネタ。
クマ太郎「・・・えっ、こ、恋の悩み…(ポッ)」
2時間前に到着した田舎のネズミは喫茶店へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/6e/e3011e260d7b40e5148d96b93a3df592.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/2b/efc1f466e86ff3787b1f86ddbe6b112b.jpg)
↑このチョイスが、のちにワタシを苦しめることになろうとは・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/03/d8bd1b8d76ebe61862f337a983f2707e.jpg)
「おおっ、台風が接近している大阪の風景…空中庭園絶景なり。…むっ、あれは敵陣??」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/49/843af0a153af4e6c40a2319604a2f3d0.jpg)
ビアガーデンでしたー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/1c/eef6ec394c464cd182ddda8a6223ea19.jpg)
謎の声 「エヘッエヘッエヘッ。俺は、ただ壊すだけだ。この腐った世界を…」
クマ太郎「そ、その声は! ハタ杉晋助どの、か?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/0c/28cc707aff2b28695ed84498823b4798.jpg)
パペ杉晋助 さんでした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/df/111abd54ded58f6725dd2fa8c49d3f36.jpg)
めずらしく、「写真撮って~」って言われたら、これだよ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/12/5c929dbe4e2c7958ce329a079e3c5fc1.jpg)
エスカレーターを何度も乗り継いで・・・・到着!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d6/1ddbe67fe04d7ec7e86190636fdda08c.jpg)
大阪ステーションシティシネマ にて開催された「映画『銀魂』応援上映」です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ec/937d59be6edbcfecbe008ec37ac2de7b.jpg)
満席ですよ満席。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a8/67a6c6f2088d0d4f45fe7e045132615c.jpg)
映画館で、拍手や歓声OKなんですか・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/34/6a16d9d7f99328bc8e9ac59c63be51a7.jpg)
「一緒に歌おう」って・・・
ということで、ワタシは初めての「応援上映」でございました。
「4D上映」も、「重爆音上映」もスゴい体験でしたが、「応援上映」も…コンサートみたいでした
以下、時間の流れに沿って・・・
その1 開場前「あ、土方さんがいる」という隣からのつぶやきに熱中症を心配したところ、
ホントに居ました。
上着こそ脱いで片手にかけていましたが、其のいでたちは「土方さん」
スゴイ~。大阪のコミケ以来のクオリティ~。
絶対に女性だ、と思ったのですが(←あんまりジロジロ見るな、と隣から叱られたため)
とても、男前な方でございました。
その2 「銀魂」ポップコーンセット(いちごミルクを添えて) 買っている人多数。
大阪なので言いますが「あんたらアホちゃう?」 ←家でも使っているバカの発言アル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a9/af63b295cc12b5c65e2022ef94fae72d.jpg)
その3 「抱きぐるみ桂さん」を持っている人が客席に。隣から「やっぱ私も持ってきたらよかった」
そうか、鞄からはみ出るあのサイズ持って電車に乗れるのか。勇者だな。
その4 銀さん の人も入場してきたよ。髪の毛も真っ白だよ・・・大阪こええ。
その5 映画冒頭「チャトラン」と戦う場面のあと客席から「お代払って~」で館内爆笑。
あああ、4回目なのに、一度も気付かなかったワタシだああ。うん、無銭飲食じゃん。
その6 サイリウムすげえ。…この女性たちは、幼少期にプリキュア映画で「プリキュアたちが
ピンチだ、みんなで応援しようっ」って世代かなー 見事な光らせ具合でござりました
場面にあわせて色が変わったり、十字架やバッテンにしたり…二刀流の意味はそれか~
その7 ジャニーズのファン?「高杉応援派」と 桂登場ごとに黄色い歓声あげる「桂過激派」
その派閥を越える、とあるシーンの「ちっちぇえ」「背がひく…」の つぶやき。オイっ。
その中でワタシの耳に残ったのは「あれ、って、ゼッタイ誘拐されてるよね…」おいいい。
映画『銀魂』のヒロインに対して、それは失礼千万なパワー・ワードでござる
その8 「ごちそうさまでした~」の合唱・・・そうか、そうなんですね。
自分以外の全員が「そういう視点」だったのかぁ、そうだよなぁ…と孤立感、ちがう
「あーソッチの宇宙ではそうでしたよね」かな? 自分のみ異星人感が楽しかったです。
あ、書くの忘れてましたが、上映前の特別動画もメッチャおもしろかったです。
そうか、カラオケか・・・。金にピーーーな「万事屋」なら当然録音するよね。
その9 ♪ジャンプの読み過ぎ、ジャンプの読み過ぎっ ♪ 福田組の2人大人気ですね
赤いのと白いの って絶対に爆笑なんですよねー
あ、順番違ってるのもあるけど、いいやー楽しかったし。
「で、結局、今日は勝ったの?負けたの?」と尋ねたところ
「映画面白かった」と、返ってきたよ・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/df/0264f843621cd8904cbe85521f989cca.jpg)
以上、映画始まったら撮影はダメなのはあたりまえですし、映画の後はグッタリして…
次こそは、パイルドライバー以外の決め手で勝つ、あるいは驚きの逆転負け、を期待しています。
(次があるのか??) 「卍固め」とか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/1d/b935dc2532abbe5107a4f2928509ee57.jpg)
無事に帰宅しましたが、隣から不穏なオーラが立ち込めてきて・・・
まだ行くのか? この人は、何処へむかうのだろうか??
おわり。
・
・
・
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/38/d4e6b5b5efd4b621ff8480252af56a90.jpg)
うーむ、やっぱりあのとき「ビーチ・プール大」にすれば良かった・・・
神戸トイ・フェスってもうないのかなぁ・・・
次回予告 ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/0f/fd02ba96ce5bd1a54a573aa60a3c3af5.jpg)