安らかに 松田直樹選手
じっと息をひそめて見守る毎日……。
僕の大好きなサッカーの話、元日本代表の松田直樹選手が倒れて数日、そして先日亡くなられた。
僕が知る限りいままでの日本選手の中で一番イケメンの選手だと思っていた。髭のない入団当時の顔見てご覧。
少し前、横浜を解雇され、この年齢でしかもチーム生え抜きの日本代表選手が解雇通知を受けるのか
と驚いたものである。記事などによると余程扱いにくい選手なのか。
華やかなJ1からJ2のさらに下部組織のJFLに籍を置いたのにも驚いた。
何か心意気を持った選手なのだろう。と想像してときどきその移籍した松本山雅というチームでの活躍が気になっていた。
横浜で骨を埋めたい。海外に行くチャンスもあったが横浜が好きで、がんとして断った。一部のクラブはどうしてこう言うクラブ愛を持った選手を解雇してしまうのだろう。監督と合わない。チームの方向になじまない。理由はそんなところだろう。
以前にもこういう選手が何人かいる。好条件の移籍の話を断って「俺はこのクラブが好きなんだ、このクラブで現役を終えたい」とサポーターからも愛されて残ったにもかかわらず、数年後冷酷に切って捨てられる。選手にとっては引退するにももう少し未練がある。経済的にもそうだろう。そして、ある思いを心の底に秘めて新天地に最後のサッカー人生をかける。弱小チームであれ、移籍してその思いをなせた選手はまだしも。話題性での契約で人寄せパンダか、若手のお手本扱いで、試合にもあまり起用されず去った選手も多い。
強いだけでファンは喜ぶのか、こういうクラブ愛を持った選手がいるから、弱くても応援してついてきてくれるのだ。将来性のためにも若い選手に切り替えていきたい。そのあげくに若手だけではチームを作れず、他チームから対して変わらないキーマンの選手を入れる。単に監督の好き嫌いか、自分の思う選手でしか絵が描けないのだ。選手の色々な面を見る目がないのだ。こういうこだわりを持った選手であれば、一層クラブの危機感を感じてプレースタイルを変えてでも尽くしてくれるはずだ。ベンチにいるだけでもチームのモチベーションは上がるのだ。違いますか、横浜マリノスの木村監督。
我がガンバ大阪だけはそんなチームにならないでくれよ。それにしても観客動員いつまでも少ないな。
ところで各新聞者の記者さん、当時監督に逆らう、コーチとぶつかる、我がまま勝手な選手みたいな論調ばかりでしたが、この気持ち悪いほどの美辞麗句はなんでしょう。「気持が強いだけに誤解されることも多かった」って、そんな良いように言えるなら当時もそのように書いてよ。あんた達が何も知らない他チームのサポーターにまで、解雇されても当然な選手みたいに書きまくって思わせたんじゃないの。どうして、バカみたいに同じ方向しか記事を書けないんだ。それなら新聞社1つで良いよ。テレビも一緒だぜ。
それにしても、若手からベテラン選手までこんなに沢山の選手が慕っているなんて、
あんた達の記事から思いもよらなかったよ。
じっと息をひそめて見守る毎日……。
僕の大好きなサッカーの話、元日本代表の松田直樹選手が倒れて数日、そして先日亡くなられた。
僕が知る限りいままでの日本選手の中で一番イケメンの選手だと思っていた。髭のない入団当時の顔見てご覧。
少し前、横浜を解雇され、この年齢でしかもチーム生え抜きの日本代表選手が解雇通知を受けるのか
と驚いたものである。記事などによると余程扱いにくい選手なのか。
華やかなJ1からJ2のさらに下部組織のJFLに籍を置いたのにも驚いた。
何か心意気を持った選手なのだろう。と想像してときどきその移籍した松本山雅というチームでの活躍が気になっていた。
横浜で骨を埋めたい。海外に行くチャンスもあったが横浜が好きで、がんとして断った。一部のクラブはどうしてこう言うクラブ愛を持った選手を解雇してしまうのだろう。監督と合わない。チームの方向になじまない。理由はそんなところだろう。
以前にもこういう選手が何人かいる。好条件の移籍の話を断って「俺はこのクラブが好きなんだ、このクラブで現役を終えたい」とサポーターからも愛されて残ったにもかかわらず、数年後冷酷に切って捨てられる。選手にとっては引退するにももう少し未練がある。経済的にもそうだろう。そして、ある思いを心の底に秘めて新天地に最後のサッカー人生をかける。弱小チームであれ、移籍してその思いをなせた選手はまだしも。話題性での契約で人寄せパンダか、若手のお手本扱いで、試合にもあまり起用されず去った選手も多い。
強いだけでファンは喜ぶのか、こういうクラブ愛を持った選手がいるから、弱くても応援してついてきてくれるのだ。将来性のためにも若い選手に切り替えていきたい。そのあげくに若手だけではチームを作れず、他チームから対して変わらないキーマンの選手を入れる。単に監督の好き嫌いか、自分の思う選手でしか絵が描けないのだ。選手の色々な面を見る目がないのだ。こういうこだわりを持った選手であれば、一層クラブの危機感を感じてプレースタイルを変えてでも尽くしてくれるはずだ。ベンチにいるだけでもチームのモチベーションは上がるのだ。違いますか、横浜マリノスの木村監督。
我がガンバ大阪だけはそんなチームにならないでくれよ。それにしても観客動員いつまでも少ないな。
ところで各新聞者の記者さん、当時監督に逆らう、コーチとぶつかる、我がまま勝手な選手みたいな論調ばかりでしたが、この気持ち悪いほどの美辞麗句はなんでしょう。「気持が強いだけに誤解されることも多かった」って、そんな良いように言えるなら当時もそのように書いてよ。あんた達が何も知らない他チームのサポーターにまで、解雇されても当然な選手みたいに書きまくって思わせたんじゃないの。どうして、バカみたいに同じ方向しか記事を書けないんだ。それなら新聞社1つで良いよ。テレビも一緒だぜ。
それにしても、若手からベテラン選手までこんなに沢山の選手が慕っているなんて、
あんた達の記事から思いもよらなかったよ。