U-23、負けちゃいましたね。
とても、得点をとれそうな選手がいませんね。
ピッチが悪いとどうにもならないのでしょうか。
Jリーグ、どいつもこいつもつなぐサッカー、
パスサッカー、攻撃サッカーって。
みんな、バルセロナにならなきゃいけないのですかね。
きれいに整備された芝生のグランドじゃなく。
たまには近所の空き地で試合したらどうですかね。
そんなところでもトレーニングしたと
大迫選手は言っていますが。
試合をしなきゃ、したことにはならないでしょ。
パスサッカーが出来ないグランドで
何をこだわるのでしょう。
しっかりキープして
スキを見てミドルシュートを打てと
何度テレビに向って怒鳴ったでしょう。
同じパスサッカーでも
悪いグランドでのやり方ってものが有るでしょに。
引きつけてパス。
ワンタッチパス。
狭いところにパス。
パスパスパス、もう人のいないところにパスしてるだけ。
グランドが良くって初めて生きてくるものなのに。
全て危険きわまりない。
案の定、肝心なところのパスは奪われて、
セカンドボールはとれない、奪われてばかり。
永井のシュートは執念を感じて誉められるものだが
何かチーム全体に伝わらない。
素人の僕に言わせてもらえば
パスサッカーでも、悪いグランドで大切なのは
確実なキープ力と相手との距離感
そして、個々のポジショニングの大切さ。
思い切りの良いミドルシュート。
ちがう?素人考え?
A代表のダジキスタン戦。
悪いピッチながら、
パスサッカーらしさも出てましたよね。
強くなったなぁ、と思ったけど。
U-23もがんばれ。
監督、それなりに良くやったって誉めてどうするの。
権田選手は日本の中では良いキーパーだけど。
こんなときの為に控え選手たちは頑張ってるんだ。
次戦は控えのGKを使うべきだと思う。
実力の世界は厳しんだ。
そんな中から、運と実力を持った選手が生まれる。
そのほうが権田も納得して、
大きくなるような気がする。
でもちょっと彼、泣き顔なのが気になる。
関係ないか。
でも、決まったわけでもないし、
勝ち点同じの2位なんだから。
自力優勝消えたって、何言って騒いでるの。
得失点差、1ですよ。
自力で10点取れば良いんじゃん。
とても、得点をとれそうな選手がいませんね。
ピッチが悪いとどうにもならないのでしょうか。
Jリーグ、どいつもこいつもつなぐサッカー、
パスサッカー、攻撃サッカーって。
みんな、バルセロナにならなきゃいけないのですかね。
きれいに整備された芝生のグランドじゃなく。
たまには近所の空き地で試合したらどうですかね。
そんなところでもトレーニングしたと
大迫選手は言っていますが。
試合をしなきゃ、したことにはならないでしょ。
パスサッカーが出来ないグランドで
何をこだわるのでしょう。
しっかりキープして
スキを見てミドルシュートを打てと
何度テレビに向って怒鳴ったでしょう。
同じパスサッカーでも
悪いグランドでのやり方ってものが有るでしょに。
引きつけてパス。
ワンタッチパス。
狭いところにパス。
パスパスパス、もう人のいないところにパスしてるだけ。
グランドが良くって初めて生きてくるものなのに。
全て危険きわまりない。
案の定、肝心なところのパスは奪われて、
セカンドボールはとれない、奪われてばかり。
永井のシュートは執念を感じて誉められるものだが
何かチーム全体に伝わらない。
素人の僕に言わせてもらえば
パスサッカーでも、悪いグランドで大切なのは
確実なキープ力と相手との距離感
そして、個々のポジショニングの大切さ。
思い切りの良いミドルシュート。
ちがう?素人考え?
A代表のダジキスタン戦。
悪いピッチながら、
パスサッカーらしさも出てましたよね。
強くなったなぁ、と思ったけど。
U-23もがんばれ。
監督、それなりに良くやったって誉めてどうするの。
権田選手は日本の中では良いキーパーだけど。
こんなときの為に控え選手たちは頑張ってるんだ。
次戦は控えのGKを使うべきだと思う。
実力の世界は厳しんだ。
そんな中から、運と実力を持った選手が生まれる。
そのほうが権田も納得して、
大きくなるような気がする。
でもちょっと彼、泣き顔なのが気になる。
関係ないか。
でも、決まったわけでもないし、
勝ち点同じの2位なんだから。
自力優勝消えたって、何言って騒いでるの。
得失点差、1ですよ。
自力で10点取れば良いんじゃん。