日々Change。今日の怒りも、恐れも、悲しみも、明日は夢と希望と喜びに。

少々高くても、日本の商品を買いましょう。力を合わせて日本の復興のために。

【グルメ】佳酒真楽 山中酒の店(芦原橋)

2012-02-10 01:10:31 | グルメ
前に女性が「あそこは良いよ、雰囲気はいいし、料理はおいしいし、
その料理にあったお酒を選んでコースで出してくれるの」
たまたま、もう一人知っていた女性がいて2人とも大絶賛。

そんな訳で出かけてみました。地下鉄大国町から5分程。
JR芦原橋、今宮からも同じぐらいの距離です。



途中にこんなマンションが有りました、
ん~面白い。まるでどこかのブランドのカバンみたいです。
夜だから陰影がでて、余計良いのかもしれませんね。

 

到着、1Fはビニールカーテンで酒屋の配送会社のようです。
WEBでみるとここはネット販売に力を入れてるようです。
このビルは丸窓が2Fにあるだけでずっと上まで窓がありません。
避難するときはどうするんだろ?
建築で不安に思わせるデザインは一番良くないと思う。

横の階段を上がった2Fに本来のお酒の店が有りました。閉店してます。
各地の銘酒が並び、木のテーブルと椅子で雰囲気作りされています。
その奥のエレベーターで4Fに。


荒っぽい木のテーブルと樽風椅子でインテリアされています。
WEBで見たテーブルと椅子ではない。ちょっとがっかり。


WEBで見た時、畳の上にテーブルがセットされていて
楽しみにしていましたが、違っていました。
僕はこの明治初期のようなこの雰囲気が好きなんですが。
昔、南森町のイタリア料理店がそうでした。
畳の上の椅子って不安定なんだけどね。よかったな明治を感じた。
それにしてもこんな店一時流行ったな、少し荒い木のインテリア。
寄せ集めたような統一感のない。

 
右は最初に出たお酒、発泡入りの濁り酒

喉が渇いていたので、ビールと言いたいところ
まずお水を頂きました。鳥取高瀬の岩清水。仕込み水 開春。
(この水が一番美味しかったかも)

最初に発砲日本酒が出たので、がっかりしちゃいました。
発砲日本酒なんか辞めて
せめて濁り酒入れてから別に炭酸注いでほしい。
普通の店なら良いけど、結構、料金高いんだからね。
ついそんな厳しい目で見てしまう。

あとははっきり言って覚えていません。
ここのおすすめ、料理に合わせたお酒を出すコースを選んだのに
最初から外れてると言うか、お客に全く満足感与えないんやね。
タイミングもバランスもセンスも料理も・・・・・
少し、興味が薄れて、何がでたのか、どう言う酒か料理か、
どうでもよくなってしまった。期待した分がっかり。
写真で想像下さい。




荒土の器、ん~、もっと良いのがあるのにな。
こういう器の雰囲気作り、良いもの使わないと逆効果。


 


これ2人分?この盛り合わせ佃煮味だらけ、貧相だよ。


味が?おまけに高級料理店みたいにカッコつけ過ぎ?
酒屋さんで難しそうな日本料理。トイレに行ったついでに
板前さんに「どこで修行されたんですか?」
「今、修行中なんです」謙遜?そのまんま?


 


ふつうに味付け美味しいよ。
期待しただけ厳しんだよ。ごめん。



この鍋ねえ、ん~。

お酒がなかなか出てこなくて待って、料理を待っての繰り返し。
お酒とのコラボを売りにしてるとは思えない。
冷静に見ればインテリアから器、雰囲気、料理、接客、コースの設定。
全部平均してランク低い。これが安い居酒屋なら星2つだけど。

食べログで見た時、もう少しおいしそうな料理が
あったように思うが、今日の料理がたまたまか。

料理によっては2人分一緒に盛りつけられている。
それはないでしょ。違う部位を食べろというの?
同じものを最低偶数盛りつけておくべきじゃない。
それと、盛りつけられているもの貧相だと思う。

あくまでも僕は料金とWEBに載せているお店のイメージ性を
頭に入れて批判してるんだけど。
これ読んで腹立つ人いるかもね、でもここは桃旗のブログ。
自分のブログで気を使いたくないんで。
結構、食べログで近いこと言ってる人いるけどね。
それを糧にして欲しいな。
それとも、お店ってある時間経過すると
錆びていくもんなんだけど。それぐらい経ってる店なのかな?
いい店ってそれを乗り越えるんやけど。

ここ自社ビルじゃないの、もっと料金やすくしたらどうかな
そしたら、おすすめの店ですよ。

●桃シュラン ランク 桃半個