半年ほど前にウチにきた時は 生後2ヶ月のベビーちゃんだった フトアゴのしうまいちゃん…
すっかり 大きくなりました
脱皮前に少し エサ食いが落ちた日(1日だけ)もありましたが、それ以外は ほぼ毎日 野菜、コオロギ共に ガンガン食べております。
食べた後は…当然
も… それも ちゃんと ケージの中に敷いたキッチンペーパーの上でしてくれます(たまに 失敗もありますが) ペーパーごと包んで捨てればよいので 処理はとっても楽
ハンドリングも 全然嫌がらないので 肩にのせたまま30分ほどいても そのままおとなしくしています(爪が痛いですがっ
)

日光浴がてら ベランダの網戸に止まらせてみました。やはり 動きません…
猫が 反対側から ニオイを嗅ぎまくってますが 怖がりもせず…
完全CB個体だからでしょうか~ 他のトゲオアガマに比べたら、全然手がかからない子です^^
手間がかからない分、つい放置されがちなので…
今日は しうまいちゃん 強化週間です(意味不明)
とっても かわいいのですが、時々 何ともいえない表情をする時が…
この間 夜寝てる時に見たら、半目になってました~ オモロ~!

すっかり 大きくなりました

脱皮前に少し エサ食いが落ちた日(1日だけ)もありましたが、それ以外は ほぼ毎日 野菜、コオロギ共に ガンガン食べております。
食べた後は…当然


ハンドリングも 全然嫌がらないので 肩にのせたまま30分ほどいても そのままおとなしくしています(爪が痛いですがっ


日光浴がてら ベランダの網戸に止まらせてみました。やはり 動きません…
猫が 反対側から ニオイを嗅ぎまくってますが 怖がりもせず…
完全CB個体だからでしょうか~ 他のトゲオアガマに比べたら、全然手がかからない子です^^
手間がかからない分、つい放置されがちなので…
今日は しうまいちゃん 強化週間です(意味不明)
とっても かわいいのですが、時々 何ともいえない表情をする時が…
この間 夜寝てる時に見たら、半目になってました~ オモロ~!
