昨日 ボールに噛まれた指が ちょっと腫れて残念な気持ちのペッコヤです…
さすがに たかがボールでも 1.5Kg近いサイズだと 少し血が出ますね~(大して痛くないんですが)
さて 今更ながら 先日行った レプショーで気になるグッズがあったのです
熱帯魚の餌なんかでおなじみの zicraさんのブースで見た 多分 そのうち発売になると思う
zecra Agito CASTELLO
見た目は パウダー上に細かい砂状で 水を加えてセメントみたいに練って使います。
珪藻土と天然成分の糊から 出来てて 生体にも安心♪ 一袋 2000円くらいだったかな…
使用例


コバルトツリーモニターが 楽しそうに動き回ってました。
ウレタンフォームで土台を作って、このパウダーを水で練って土台に盛っていきます
乾くと固まるので着色も可能。
シリコン系の塗料を塗れば 水も流せます(生体にはどうかは??)
展示されてるケージも レイアウトごと売っていて マジで考えましたが…
幅90×高さ90というサイズ、どこにも置くスペースがないので。。。却下。。。
<番外編>
入場口の すぐ横の ペポニさんのブースにいた ベンガルヤマネコ
ずっと アイドル的存在でした^^ ちょっと欲しくなっちゃいましたが ウチには4にゃんいますので我慢~


オーナーさん手作りのゆかたを着た ミーアキャット
抱っこすると 腕を「ぎゅう~」ってするところが… きゃ~
めっちゃ 飼いたい!!

よく懐くし 呼べば寄ってくるし トイレも覚えるそうで… 小型犬とかわらない飼育法でいいそうです。
動物園でしか見たことなかった動物。。。フツーにペットとして飼えるとは オドロキ。
さすがに たかがボールでも 1.5Kg近いサイズだと 少し血が出ますね~(大して痛くないんですが)
さて 今更ながら 先日行った レプショーで気になるグッズがあったのです
熱帯魚の餌なんかでおなじみの zicraさんのブースで見た 多分 そのうち発売になると思う

zecra Agito CASTELLO
見た目は パウダー上に細かい砂状で 水を加えてセメントみたいに練って使います。
珪藻土と天然成分の糊から 出来てて 生体にも安心♪ 一袋 2000円くらいだったかな…
使用例


コバルトツリーモニターが 楽しそうに動き回ってました。
ウレタンフォームで土台を作って、このパウダーを水で練って土台に盛っていきます
乾くと固まるので着色も可能。
シリコン系の塗料を塗れば 水も流せます(生体にはどうかは??)
展示されてるケージも レイアウトごと売っていて マジで考えましたが…
幅90×高さ90というサイズ、どこにも置くスペースがないので。。。却下。。。
<番外編>
入場口の すぐ横の ペポニさんのブースにいた ベンガルヤマネコ
ずっと アイドル的存在でした^^ ちょっと欲しくなっちゃいましたが ウチには4にゃんいますので我慢~


オーナーさん手作りのゆかたを着た ミーアキャット
抱っこすると 腕を「ぎゅう~」ってするところが… きゃ~


よく懐くし 呼べば寄ってくるし トイレも覚えるそうで… 小型犬とかわらない飼育法でいいそうです。
動物園でしか見たことなかった動物。。。フツーにペットとして飼えるとは オドロキ。