ゼノガマベビーずです。生後4日たちました。
ちっちゃな虫!みたいだったのが おなかぷっくりの 典型的なベビー体型に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/68/e663691f9797500b21de511b03302a88.jpg)
そろそろUV当てなければと 前回と同じ仕様で ベビー飼育スペースを作りました。
(といっても60センチ水槽一本分くらいのスペースなんですが)
ここにプラケ並べて 8匹個別に管理します。
紫外線灯スタンドは オットコヤ自作で。
蛍光灯器具はホームセンターでキッチン用のものを使用。
これに爬虫類用の紫外線蛍光管を装着します。(ま、すこ~しまぶしいですが)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c0/27e293e1c6fdb1e74ece9bbb284cffe1.jpg)
メンテナンスを考えて 着脱式!となっております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/89/6b01210e1c8ea9cf6bf9f74a66b6f2f7.jpg)
お約束の「尻尾のお皿」も忘れずに♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/7a/7912055e1953f07102dd3cb832a652dd.jpg)
チビコオロギ 投入してみたら すぐに反応したのが3匹…。さすがアマゾネスちゃんの子…。
最終的には 全員コオロギみたらすっ飛んでくる食欲モリモリのベビーになってもらいます。
ベビー飼育は ここからが正念場。
チビコオロギにイライラしながら エサやり頑張りますです。
今ちょっと気になる イヤレスドラゴン夫婦。
仲良く二匹くっついでバスキングしてるんですが、夫人のおなかが 疑惑のふくらみ。
前からふっくらとはしてたんですが、最近いっそう拍車がかかってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/de/0103902e8d93543688e983e59ce0a5a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f1/29e42da70154a5625d7f2ff5c08c2ca3.jpg)
そして なぜかアタマが黒くなってる。単に脱皮不全?それとも発情??
何しろ 飼育情報が皆無に等しく、基本オーストラリアのアガマって事でフトアゴと同じだそうですが。
しかし 大人でレオパのベビーくらいの大きさ、ベビーなんていったらどんだけ小さいんだか。
でもね…殖やしてるんですよね、ドイツ人。
うちでも殖えないかなぁ。。。イヤレス。ぜったいかわいいと思うんだよね。
ちっちゃな虫!みたいだったのが おなかぷっくりの 典型的なベビー体型に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/68/e663691f9797500b21de511b03302a88.jpg)
そろそろUV当てなければと 前回と同じ仕様で ベビー飼育スペースを作りました。
(といっても60センチ水槽一本分くらいのスペースなんですが)
ここにプラケ並べて 8匹個別に管理します。
紫外線灯スタンドは オットコヤ自作で。
蛍光灯器具はホームセンターでキッチン用のものを使用。
これに爬虫類用の紫外線蛍光管を装着します。(ま、すこ~しまぶしいですが)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c0/27e293e1c6fdb1e74ece9bbb284cffe1.jpg)
メンテナンスを考えて 着脱式!となっております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/89/6b01210e1c8ea9cf6bf9f74a66b6f2f7.jpg)
お約束の「尻尾のお皿」も忘れずに♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/7a/7912055e1953f07102dd3cb832a652dd.jpg)
チビコオロギ 投入してみたら すぐに反応したのが3匹…。さすがアマゾネスちゃんの子…。
最終的には 全員コオロギみたらすっ飛んでくる食欲モリモリのベビーになってもらいます。
ベビー飼育は ここからが正念場。
チビコオロギにイライラしながら エサやり頑張りますです。
今ちょっと気になる イヤレスドラゴン夫婦。
仲良く二匹くっついでバスキングしてるんですが、夫人のおなかが 疑惑のふくらみ。
前からふっくらとはしてたんですが、最近いっそう拍車がかかってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/de/0103902e8d93543688e983e59ce0a5a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f1/29e42da70154a5625d7f2ff5c08c2ca3.jpg)
そして なぜかアタマが黒くなってる。単に脱皮不全?それとも発情??
何しろ 飼育情報が皆無に等しく、基本オーストラリアのアガマって事でフトアゴと同じだそうですが。
しかし 大人でレオパのベビーくらいの大きさ、ベビーなんていったらどんだけ小さいんだか。
でもね…殖やしてるんですよね、ドイツ人。
うちでも殖えないかなぁ。。。イヤレス。ぜったいかわいいと思うんだよね。