またまた 産んでくれました。

テイラーカワリアガマの アマゾネスかぁちゃんです。
昨日 8/16、穴掘り出したと思ったら 昼過ぎには おなかぺたんこになって出てきました。
夕方ケージのぞいたら 見事に何事も無かったかのように 埋め戻してありました。
床材けっこう厚く敷いているのに あの小さな手足でよく上手いこと掘りますねぇ。
毎度のことながら アマゾネスちゃんの母性にはアタマが下がります。

今までは お腹にタマゴもってるな?と思いながら 産卵までにかなり時間がかかってたのですが、
今回は あっさりと産んでくれました。
産んだ場所は バスキングスポットの下から 少し外れた場所。
水入れのお皿の水がこぼれて ちょうど掘っても崩れないくらいに土が湿っています。

タマゴは全部で6個、有精卵かどうかはまだわかりませんが。
一生懸命産んでくれたアマゾネスちゃんのためにも 卵の管理がんばらないと。
ごほうびは ハニーワームです。
こないだペポニさんでセールやってたので まとめ買いしておいてよかった♪
うれしいニュースと同時に 残念なことも。
スジヘラオヤモリの♂、脱皮不全からか 壁に貼り付けずに下に降りてきています。
壁貼りつきがいつもの姿、手足の裏の吸盤(?)の皮がうまく脱皮できないと うまく貼り付けないみたいです。
つかまえて ピンセットで皮を剥がし(ここですでに相当怒りモード)
ケージに戻そうとした瞬間。。。。。
切れました、尻尾。

もうあっさりと、まるで ところてん押し出すみたいに。

目の前で自説されたのは 初めてですが、めちゃくちゃキモチワルイですね。動く尻尾。
尻尾の断面見てしまったら、しばらくアタマから離れませんって。
長い尻尾でバランスとってるヘラオヤモリ、根元から無くなったら かなりかわいそうな姿で。
すまない気持ちでいっぱいです。

テイラーカワリアガマの アマゾネスかぁちゃんです。
昨日 8/16、穴掘り出したと思ったら 昼過ぎには おなかぺたんこになって出てきました。
夕方ケージのぞいたら 見事に何事も無かったかのように 埋め戻してありました。
床材けっこう厚く敷いているのに あの小さな手足でよく上手いこと掘りますねぇ。
毎度のことながら アマゾネスちゃんの母性にはアタマが下がります。

今までは お腹にタマゴもってるな?と思いながら 産卵までにかなり時間がかかってたのですが、
今回は あっさりと産んでくれました。
産んだ場所は バスキングスポットの下から 少し外れた場所。
水入れのお皿の水がこぼれて ちょうど掘っても崩れないくらいに土が湿っています。

タマゴは全部で6個、有精卵かどうかはまだわかりませんが。
一生懸命産んでくれたアマゾネスちゃんのためにも 卵の管理がんばらないと。
ごほうびは ハニーワームです。
こないだペポニさんでセールやってたので まとめ買いしておいてよかった♪
うれしいニュースと同時に 残念なことも。
スジヘラオヤモリの♂、脱皮不全からか 壁に貼り付けずに下に降りてきています。
壁貼りつきがいつもの姿、手足の裏の吸盤(?)の皮がうまく脱皮できないと うまく貼り付けないみたいです。
つかまえて ピンセットで皮を剥がし(ここですでに相当怒りモード)
ケージに戻そうとした瞬間。。。。。
切れました、尻尾。

もうあっさりと、まるで ところてん押し出すみたいに。

目の前で自説されたのは 初めてですが、めちゃくちゃキモチワルイですね。動く尻尾。
尻尾の断面見てしまったら、しばらくアタマから離れませんって。
長い尻尾でバランスとってるヘラオヤモリ、根元から無くなったら かなりかわいそうな姿で。
すまない気持ちでいっぱいです。