ペッコヤプラス

2021年5月に爬虫類メインのショップオープン!
pekkoya.net

パンパンです

2007-11-14 22:43:35 | フトアゴとトゲオアガマ
ゆうべ、トゲオアガマのギョーザさんを カーペットの上で散歩させていて
寒いと思って 毛布をかけてあげて しばらくして見てみたら・・・・・
ひゃぁぁぁぁぁぁ~
ギョーちんが ぱんぱんになってるぅぅぅぅぅ


いつもは お腹のとこがシワシワしてるのに(ギョーちんの名前はギョーザのヒダヒダみたいだから)
さわってみると 風船みたいにはちきれそう
 
でも本人は フツーに寝てるし
毛布かけられて 真っ暗になったからふくらんだの???

毛布から出してあげたら 元にもどりました(ほっ)

びっくりだけど おもしろかったよ ギョーちんには 迷惑かもね・・


ひなたぼっこ

2007-11-13 15:47:22 | フトアゴとトゲオアガマ
今日は 久々にいい天気!こんな日は トカゲを干そう(布団干せよ・・・)
トゲオアガマさんは 前に購入したハムスターゲージに入ってもらって ベランダにGO

フトアゴベビーちゃんにはね・・・特製 ゲージを作ったんだよ
材料は、もちろん みんな大好き百均さっ! なんと材料はこれだけ しめて200円也


あと 一ヶ月もすれば この大きさじゃ入れなくなるから これで十分だよね?
蓋のバーベキュー網は結束バンドで止めてあります(超手抜き)ポイントは より紫外線が当たるように網の目がなるべく大きいのを選んだことかな 
ほらっとっても 気持ちよさそうだよ~


余談ですが・・・
パソコン用の椅子が猫にジャックされて 畳にすわって書いています
猫ってホントに快適な場所をさがすのが得意ですな・・・
全然どいてくれないし・・








フトアゴさん、散歩だよ

2007-11-12 23:13:56 | フトアゴとトゲオアガマ
今朝、うちのパパが 部屋でお散歩でもと、フトアゴベビーのシューマイさんを ゲージから出した所、
コオロギが入ってる飼育ケースめがけて 猛ダーッシュ

ゲージの中にいても コオロギケースを開けようとすると ゴハンなの?って顔で近寄ってきます
今日も コオロギ モリモリ食べました。

昨日行ったショップで、24万円のフトアゴを発見。しかもウチと同じ”オレンジ ジャーマン ジャイアント”
こんなにデカくなるのっ 55センチはあるよね・・・うちのコも今はこんなベビーでも 大人になったら 今の60センチゲージじゃ かわいそうかな・・ 

レジの隅っこに フトアゴ用のリードが置いてありました。早く大きくなって シューちゃんもリードつけて
外を散歩してみたいな





餌コオロギ

2007-11-11 22:58:38 | フトアゴとトゲオアガマ
うちの フトアゴとトゲオアガマの餌コオロギが 少なくなったので、車で40分程のとこにある
爬虫類ショップに 買いに行ってきました(目の保養も兼ねて)

今までは イエコオロギ買ってたんだけど、パワーフタホシコオロギのパワー!という文句に惹かれ、イエコとフタホシと50匹づつ購入。フタホシはイエコに比べると 落ちる確率が多いみたい??なので とりあえず50匹にしときました。
 
              飼育ケースの中はこんな感じ 


フトアゴの餌皿に 空しく干からびた野菜を 入れておいたら 群がっています。これぞリサイクル

ついでに ビバリウムガイドという雑誌に フトアゴが特集されてたので買って読んでいたら・・・・
ベビーの頃に ピンクマウスを刻んで与えると 劇的に大きくなる!と載ってました ちょっと ムリ・・・・




デブ猫 しまくん

2007-11-10 21:04:51 | ねこ
ゆうべ、テレビ見ながら 子供と薄焼きせんべいを食べていたら、後ろにソファーで爆睡する
猫のしまたろうくん(mix 7才♂)が・・・ ちょっと せんべいを置いてみました

             水玉模様のねこだ~(おバカ) 

このあと せんべいの塩が鼻の穴に入ったらしく、くしゃみ連発でした(ゴメンヨ

それにしてもデカイなぁ ウチに来た人は必ず しまくんの大きさに驚くんだよ 
こないだ肉球にタコができてるのを発見 このちっこい肉球に巨体がのっかってるからかな
後姿は ツチノコみたいだ・・・クビレが・・・ない・・・

こー見えても 意外と繊細だったりするのだよ。二年前に引越しして 完全に室内飼い(前は外出
自由だった)にしたんだけど ストレスで血尿が出たりして しばらく医者通いでした 
今は すっかり馴染んで 隠居オヤジのような暮らしをしております
わんこフードのおすそ分けと、パパの釣ってきた魚の刺身を分けてもらうのが唯一の楽しみ
これからも 長生きしておくれ~