今年もこの季節です。ペニーレインではすっかりおなじみになりました。
はい、安心院から届きました。徳永さんのとこのかぼすです。
このきれいなグリーン!そして大きいんですよね。
「昨日、私が収穫したものです」とのメッセージ。教室に届いたのは
水曜日です。水曜日の午後みえた方から、みなさんに新しいうちに・・・。
というわけで、毎年、送られてきて出来るだけ早くと思うので
一週間はありません^_^;、今年はもう土曜日の方までですね^_^;
季節のお味、香り、こういうときにやっぱり、四季がある国に生まれて
ほんとに幸せだなぁと思います。
私もゆうべはもちろん、今日もお昼のお弁当のお魚や炒めものに絞っていただきました。
お弁当作るときに、カボスを絞ること前提につくってますものね^_^;
うーん、お弁当にも新鮮なかぼすをいただくなんて、贅沢。
徳永さん、毎年この季節は収穫のお手伝いに安心院にいらっしゃいます。
もちろん、大変な作業だと思いますが、すてきですね。
こんな素晴らしい旬を感じる田舎があるなんて。ほんとにすてき。
いつもありがとうございます。
毎年、あ・・・写真撮るの忘れた!って思うんですね。
今年はそれでももう、開けたばかりの箱ではなかったけど、まだたくさんの
かぼすの時に思い出してよかった^_^;
今年はアップできました!
きれいなきれいなかぼすです。
今年もペニーレインのみんなでいただきまーす!
はい、安心院から届きました。徳永さんのとこのかぼすです。
このきれいなグリーン!そして大きいんですよね。
「昨日、私が収穫したものです」とのメッセージ。教室に届いたのは
水曜日です。水曜日の午後みえた方から、みなさんに新しいうちに・・・。
というわけで、毎年、送られてきて出来るだけ早くと思うので
一週間はありません^_^;、今年はもう土曜日の方までですね^_^;
季節のお味、香り、こういうときにやっぱり、四季がある国に生まれて
ほんとに幸せだなぁと思います。
私もゆうべはもちろん、今日もお昼のお弁当のお魚や炒めものに絞っていただきました。
お弁当作るときに、カボスを絞ること前提につくってますものね^_^;
うーん、お弁当にも新鮮なかぼすをいただくなんて、贅沢。
徳永さん、毎年この季節は収穫のお手伝いに安心院にいらっしゃいます。
もちろん、大変な作業だと思いますが、すてきですね。
こんな素晴らしい旬を感じる田舎があるなんて。ほんとにすてき。
いつもありがとうございます。
毎年、あ・・・写真撮るの忘れた!って思うんですね。
今年はそれでももう、開けたばかりの箱ではなかったけど、まだたくさんの
かぼすの時に思い出してよかった^_^;
今年はアップできました!
きれいなきれいなかぼすです。
今年もペニーレインのみんなでいただきまーす!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます