ぺんぺん草

レンズで宮古島からこんにちは!

*ist DS2で早朝ジョギング

2009-09-17 | 過去使用分
この日は寝坊したので、
自宅周囲2kmほどをジョギングしました。


*ist DS2 + DA 40mm F2.8 Limited
F3.5 SS1/60 ISO200 0.0EV f=40.0mm

居酒屋前のシーサー。
台風のせいかキズだらけです。



港から登る石畳の道。
漲水石畳道といって1696年にできたそうです。


*ist DS2 + DA 40mm F2.8 Limited
F9.5 SS1/90 ISO200 0.0EV f=40.0mm

坂を上がると、港が見えました。



にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
コメント

宮古島路線バスの旅:宮古協栄バス新城吉野保良線 前半

2009-09-16 | 過去使用分
八千代バス池間一周線後半からつづきます。



第2弾は、協栄バス新城吉野保良線です。
空いていたので始発ターミナルで飛び乗りました。



あ、暑い~
エアコンが効いていないバスの中はサウナです。
昔はたいへんだったでしょう。



4人ばかしの乗客を乗せ、市内を走ります。
ギアの調子が悪いのか、ガクンガクンかなり前後に揺れます。



広告ほとんどない・・・
いや、まったくない


K-7 + FA 35mm F2 AL
F3.5 SS1/250 ISO100 +0.7EV f=35.0mm

5分もするといつものキビ畑の中を走ります。



空には雨雲が散在しています。
こちらの雨は島全体で降ることが少なく、
一部で降ることが多いです。



乗客は降りるばかりで誰も乗ってきません。
吉野を過ぎると島南岸の海が見えてきました。



そして集落の狭い道を慎重にバスは走ります。



終点の保良ぼらです。
バスは360度転換し、また平良に戻ります。


宮古島路線バスの旅:宮古協栄バス新城吉野保良線 後半へつづく



にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
コメント (2)

石敢當

2009-09-15 | 過去使用分

K-7 + FA 50mm F1.4
F1.6 1/500 ISO100 -0.7EV f=50.0mm
retouch(+)

沖縄のどこにでも見られる石の札。
石敢當(いしがんとう)。

早朝自転車で走っていて、
ツタの絡まる壁に埋め込まれた石敢當に惹かれました。
Uターンして、
FA50mm開放気味で撮ってみました。

散歩していたおばーは、
な、なにか~っとつぶやいて
何しているのかとびっくりして見ています。

うん?? 出来具合・・・
思ったより、ボケが気持ち悪いというか、
トゲトゲした感じ・・・
あまり気持ちよくありません。

FA50mmF1.4のボケって、こんな感じでしょうか?


にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
コメント (2)

京都へ with iPhone3G後編

2009-09-14 | iPhone
京都へ with iPhone3G中編からつづく



早朝5時から嵯峨野を歩きました。
大好きな場所です。



そして初めて伏見稲荷へ。
ほんとうにたくさんの鳥居がありました。
でもすごい山で疲れました。



いろんな狐がいましたが、
本当の狐はいないんですね。



帰りに記念に、
きつねそばとおいなりさんをたべました。
かなりうまかったです。



ついでにビールも飲みました。
うまかった~



K-7の出番は少なかったです。
今回はLXでフイルム撮りが多かったからです。
まだ現像できてないのでどうでしょうか・・・
写ってればいいのですが。



最終日泊まったのは炭屋旅館。
京都三大老舗旅館といわれるうちのひとつです。




円山公園の長楽館。今は喫茶店・ホテルです。



宮古島に戻ります。ほっとします。
いっぱい歩いてかなり疲れました。
カメラ・レンズが重かった。
軽いカメラがいいなと思いました。

all photo by iPhone3G


にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
コメント

わが家の悪しき習慣

2009-09-13 | 過去使用分

Optio W80
retouch(+)

それは、
俗称、セミの抜け殻です。


にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
コメント (4)

京都へ with iPhone3G中編

2009-09-12 | iPhone
京都へ with iPhone3G前編 からつづく



京都のタクシー運転手は世界一かもしれないかと思った。
とにかくホスピタリティーが凄い。
しかも、今の日本が忘れたサービスを提供していた。
日本一熾烈な京都のタクシー業界がなす技かもしれない。が、




夕方、嵐山にむかった。
渡月橋が見える保津川上流から鵜飼船にに乗る。



真夏のシーズンを過ぎたせいか
鵜飼船も少なく、川面は静かで、涼しい。



にわか雷雨の後のおぼろ月夜も風情がある。



最初から苦戦を覚悟していた鵜飼の撮影。
K-7とDA★50-135mmF2.8。
またのちに報告します。

all photo by iPhone3G

京都へ with iPhone3G後編へつづく



にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ

コメント

西平安名崎へサイクリング

2009-09-11 | 過去使用分


日曜日の朝、サイクリングで西平安名崎へ。
展望台から風車を撮ろうとすると太陽が入ってしまいます。
でもパチリ。
DA 18-55mm F3.5-5.6AL WR、がんばってくれます。



にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
コメント (2)

京都へ with iPhone3G前編

2009-09-10 | iPhone
久しぶりにウキウキしていた。
仕事ではない旅行だからだ。
何年振りかで夏休みがとれた。



どのレンズを持っていこうか。
どのカメラを持っていこうか。
三脚は?レリーズケーブルは?
考えるだけで興奮し、なかなかまとまらない。



結局、メインカメラはPENTAX LXとした。
サブにK-7。ちょっと記録にiPhone3G。
メインレンズはK20D2台から変身した
中古CarlZeiss Distagon T*25mmF2.8。
フイルムもいっぱい用意した。



その他のレンズは、
FA31mm、A50mmF1.2、FA77mm、DA★50-135mmF2.8である。



宮古島から乗り換えの那覇空港。
F16が飛び立ってゆく。
民間と自衛隊の共同使用空港である。



昼飯に空港内でそうきそばを食べる。
まずい。宮古そばの方がうまい。



沖縄の島々が通り過ぎてゆく。



そして、関空。
ここから京都までリムジンバスに乗る。
バスの中でカメラのセッティングを始める。

今日はこのまま鵜飼いに行くので、
K-7にDA★50-135mmF2.8を装着。
難しいと言われる鵜飼い撮影。
全く自身がない・・・



そして今回メインのLXにCarlZeiss Distagon T*25mmF2.8を装着。
フイルムを充填する。
これでうまく撮る自身はさらにない。
なんかドキドキしてきて、手が震える。

all photo by iPhone3G


京都へ with iPhone3G中編へ続く


にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ

コメント (4)

やさしいおばーの家

2009-09-09 | 過去使用分

K-7 + DA18-55mmF3.5-5.6AL WR
F4/0 SS1/500 ISO100 0.0EV f=18mm

やさしいやさしいおばー。
いつも竹ぼうきでおそうじ。

古いけど、
とてもセンスのいいお庭とお家です。

撮り方には賛否両論あると思いますが、
私は、この輝くおばーとこの家が大好きです。
そして、この写真が大のお気に入りです!
大きく伸ばしてプリントしておばーにあげました~



にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ

コメント

私の携帯iPhone&Premini

2009-09-08 | iPhone


私が使う携帯は二台あります。
一台はドコモのPremini。
とても小さく60g。
かれこれ4年以上も愛用しています。

二台目は、iPhone3G。
去年新発売で初日に購入。
Macフリークだから買ったようなもの。
通話はまだ5回ぐらいしかしてません^^;
将棋ゲームもいつもボロ負けしてくやしいのでもうやりません。
主に旅行中にネット機として利用してます。

このiPhone3Gのカメラ。
もうどうしょうもないぐらいしょぼいデジカメです。
200万画素、パンフォーカス単焦点、露出自動、マクロ不可、手ぶれバリバリ、フラッシュなしなど。
でも、構図だけ考えて撮る楽しみができました。
あとは撮影後の移動時間にアプリにてレタッチを楽しみます。

こんなPreminiとiPhone3Gを、2台目iPhone3GSで撮りました。
iPhone3GSのカメラは、300万画素、ピント部選択可能、マクロ可能、動画可能となりました。


にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ

コメント (2)

井戸へ×15:ナガシガー

2009-09-07 | 過去使用分
友利のあま井盛加がー大和井山川ウプカー来間川成川がー野城泉野加那泉保良泉ムイガーサバウツガー松村家の井戸シュガーガーフシャトゥガー
に続き第15弾です。


K-7 + DA 16-45mm F4 ED
F8.0 SS1/40 ISO800 0.0EV f=16mm

多良間島のガーです。
フシャトゥガーと似た構造をしています。
ネコが濡れて洞窟から出てきて水の存在が知れたとされています。

石垣でしっかり周囲が守られています。
約400年前の建造とされています。
井戸へ続く階段は深部までつながりますが、
降りてゆけませんでした。

現代的なホースも深部へ続いており、
簡易水道としてわりと最近まで使われていたようです。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ

コメント

西平安名崎風力発電

2009-09-06 | 過去使用分

K-7 + DA 55-300mm F4-5.8 ED
F11 1/200 ISO100 +0.7EV f=70mm


K-7 + DA 55-300mm F4-5.8 ED
F11 1/400 ISO100 0.0EV f=260mm

池間島より遠景で見た西平安名崎風力発電です。
以前台風で、宮古島の風力発電はすべて折れて倒れました。
今では元気に回っています。


にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
コメント

池間島から魚眼で

2009-09-04 | 過去使用分

K-7 +DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5 ED
F11 1/125 ISO100 +0.7EV f=15.0mm


K-7 +DA FISH-EYE 10-17mmF3.5-4.5 ED
F11 1/125 ISO100 +0.7EV f=10.0mm

池間島から魚眼で撮影しました。
左奥から大神島、池間大橋、西平安名崎風力発電です。



にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
コメント (4)

A50F1.2が見た夜の顔:後半

2009-09-03 | 過去使用分
A50F1.2が見た夜の顔:前半からつづく


K-7 + A 50mm F1.2
F1.6 1/90 ISO400 -0.7EV f=50.0mm

ちょっと危なそうなおじさんが立っていました。


K-7 + A 50mm F1.2
F1.6 1/100 ISO200 -0.7EV f=50.0mm

店の隅で微笑んでいるネコ。



シーサーだらけ。
シーサーの国に来たみたいです。



夜のサバンナにキリン?



???



夜の食べ過ぎには注意しよう。


K-7 + A 50mm F1.2
F1.4 1/25 ISO200 -0.7EV f=50.0mm


帰り道。
また最初にあったピエロにあいに行きました。
まだおきていました。



にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
コメント

A50F1.2が見た夜の顔:前半

2009-09-02 | 過去使用分
K-7初の夜間撮影です。
A50mmF1.2つけて夜の繁華街に繰り出しました。
でも、島の繁華街は暗く、何を撮っていいのかわかりません。
とつぜん夜の顔を撮ることにしました。


K-7 + A 50mm F1.2
F1.4 1/30 ISO400 -0.7EV f=50.0mm

繁華街入口、閉店した土産店のピエロ。
夜の街を淋しそうに見つめています。



キミは元気そうだね。


K-7 + A 50mm F1.2
F1.4 1/160 ISO200 -0.7EV f=50.0mm

賑やかさを増してくれました。


K-7 + A 50mm F1.2
F1.4 1/5 ISO800 0.0EV f=50.0mm

暗い店を守っているよう。
K-7のファインダーは、暗闇でもA50F1.2と相性がいいようです。
MF、私でも出来ますから。



バーで眠るネコ。



都会的、理知的な女性にもあいました。


A50F1.2が見た夜の顔:後半へつづく



にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへ
コメント (2)