わがままZyZyの徒然日記

ペットロスから抜けられない爺が日々の出来事や想いを書いてます
ほぼはちゅ達時々マリノスたまに音楽医薬世の中のこと

少しスッキリ

2007-04-15 23:15:35 | F・マリノス


昨日は
磐田くんだりまで遠征したにもかかわらず、
まったく闘えなかったし、
おまけにあの結果。
やっぱね、
さすがに90分見ているだけってーのは
そうとう溜まるね。

そのモヤモヤを吹き飛ばそうと
サテの横浜モドキとの試合に行った。

いやー、行って良かった!
”軽く流して”4-1、
おかげで鬱憤晴らしになりました!
でも、
トップの試合は応援しないで、
サテ応援して、
怒られそうだな…ま、いいか

で、今日思ったこと。
私は選手個人は特別応援しない主義なんだけど、
斎藤くん、
リス戦といい(TVでしかみてないけど)今日といい、
ちょっと惚れたぜ。

♪♪バーモバモバモッ!
さーいとお、よ・お・すけ♪♪


あと、
悪いんだけど、
横浜モドキのサポって
美しくない。
なんか、ちょっと、いなかっぽい...
なんで?

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまにはオタクモード

2007-04-15 00:16:57 | F・マリノス


前節の柏戦も前半は観戦だったけど
あまりの理不尽さに後半は戦闘モード。
でも、今日は結局90分全部観戦だった。
(はっきり言ってもうダメだね、私...)

で、サッカーの難しいことはよくわからないけど、
今日”試合を見ていて”思ったのは、
やっぱり早野ダメじゃね?
ってこと。

5連戦の最後だから仕方ないけど
うちの選手みんなお疲れだったね~。
大島はあんまり動けてないなーって感じたし、
坂田もすごくがんばってたけど、
あれって斎藤クンに刺激されて
相当無理してたんじゃないかと…
素人考えだけど、後半から大島代えるかなーと思ってた。
結局、狩野→吉田、幸宏→小宮山
という交代だったわけだけど、
正直、その時には訳わかんなかったなー。
まー、後から監督のコメント読んで、
”出来が悪かった2列目の両サイドをただ代えただけ”
ということがわかったけど、
サイドがうまく使えてなかったのは、
あの2人だけのせいじゃなかったんじゃねーのかなー?
それに
”二列目で試したい”からって
残り15分で小宮山入れんの?
結果はどうなったかわかんないけど、
マイクも斎藤くんも入れる時間があったと思うけどねー。
なんか、
選手交代に
”絶対に勝つ”とか”引き分けに持ち込むぞ”とかいう
気持ちが見えなかったんだよねー。

選手があまり良くない時にこそ
監督の腕が試されるんじゃないのかなー。

あと、
はっきり言って今日の試合は12対11。
柏戦のお詫び?って何度か思った、、、
それでも負けちゃったからね~
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする