上にもあるようにgooのお題に参加してみた。
健康保険財政のことを考えると申し訳ない気もするけど、
自分自身ではジェネリックは使いたくないというのが本音。
薬学的に言えば確かに同じものだということ(生物学的同等性と言う)が
一応試験で証明されてるわけだけど、それだけで本当に良いの?
というのが昔からの私の考え。
薬の本体(有効成分)は同等でも、実際に患者に投与される薬って
その本体だけでできてるわけじゃない。
それ以外のもの(賦形剤とか)の種類や量とか製品としての薬(製剤)の品質は
必ずしも同じじゃない。
もちろん科学的、薬学的にはこれで正しいとされているから議論の余地はないんだけど、
これまで自分自信が使った経験ではやっぱりゾロ品、じゃなくて後発品は効きが
良くないんだよね。(あくまでも個人の感想ですw)
本当はいくつかの製品を選んで先発品を対照にして大規模な比較試験をしてみれば良いって
前々から思ってるんだけど、そんなことやらないよね。
もちろんにせ薬ってわけではないからそれほどメチェクチャなことは起きないので、
結局最後は費用との天秤で患者が自分で決めるしかないのかな。
健康保険財政のことを考えると申し訳ない気もするけど、
自分自身ではジェネリックは使いたくないというのが本音。
薬学的に言えば確かに同じものだということ(生物学的同等性と言う)が
一応試験で証明されてるわけだけど、それだけで本当に良いの?
というのが昔からの私の考え。
薬の本体(有効成分)は同等でも、実際に患者に投与される薬って
その本体だけでできてるわけじゃない。
それ以外のもの(賦形剤とか)の種類や量とか製品としての薬(製剤)の品質は
必ずしも同じじゃない。
もちろん科学的、薬学的にはこれで正しいとされているから議論の余地はないんだけど、
これまで自分自信が使った経験ではやっぱりゾロ品、じゃなくて後発品は効きが
良くないんだよね。(あくまでも個人の感想ですw)
本当はいくつかの製品を選んで先発品を対照にして大規模な比較試験をしてみれば良いって
前々から思ってるんだけど、そんなことやらないよね。
もちろんにせ薬ってわけではないからそれほどメチェクチャなことは起きないので、
結局最後は費用との天秤で患者が自分で決めるしかないのかな。