今朝も起きてわりとすぐにシェルターIN。お日様もあったし温度も同じはずなので理由は不明。
なので、とりあえず今日も昨日と同じように自分でケージの出入りができるようにブリッジをセット。
シェルターからは徐々に這い出してきていたんだけど、それほど外に出たいって様子ではなかったので、2つ前の日記を書いていた。
そうしたらケージの方からいきなり「ガタッ」という音が聞こえてきた。
見ると、ぼあちゃんがブリッジに乗っている。
「おー、ついに自分で出てきたのかー!」と、儂、ちょっと感激。
でも、よく見るとブリッジの下に入れていたネットの端が、橋げたに使っていた椅子の背もたれから外れかかっていた。
体重が重いぼあちゃんが、ケージから出てくる時に多分ブリッジに飛び乗ったために予想以上の力がかかり、ネットが撓んで外れかかったみたい。あの「ガタッ」というのはその時の音だったんだな。
「うわ~、落ちなくて良かった~」と胸をなでおろした。
まだ仮設なので仕方がないんだけど、もっとちゃんと作らないとヤバいヤバい。
この後、まだ自分で下まで降りてくることはなかったので、ご飯を目の前に見せて下まで誘導。
でも、自分で降りれなかったというわけでもなく、高くて見晴らしが良い所がちょっと気に入っていた風でもある。
「ここ、周りが見渡せていいかも~」なご様子。
もちろんご飯は完食し、その後、お日様でバスキング。
で、儂はここで外出してしまったが、4時頃に帰ってきたらケージの寝床でほぼほぼ寝てた。
ママに聞いたら、しばらくバスキングしてたんだけど2時過ぎには寝床を探し始め、3時前頃には暗くて温度が低い部屋の角で寝始めたので、ランプを消してケージに戻したとのこと。
ちなみに、えびへーも自分のケージで寝てた。
というわけで、今日は最近にしては珍しく抱っこはなしでおやすみなさい。
自分から出てきたのはいいんだけど、なぜ急にまたシェルターに入るようになったのか、そこのところをものすごく知りたい。
さて、明日はどうなるかな~。
シェルターの謎が解けることを期待します(°▽°) あかりちゃんは最近はシェルターに入りません。行き倒れのように床で寝ています(´・ω・)
そして体重・・・体重❗❔!!(゜ロ゜ノ)ノ
mamesuamaさんも細かいことでも情報があったらぜひ教えて下さい!
だからさあ、ダイエットが必要なくらい重いんだってばさ~゜・_・゜~
とりあえず昨日見てもらったが、睡眠不足と疲れと気持ちに焦りがあった中での重なった面だろうって。
まぁ~明日は休みだから寝まくって、日曜日は日産に行くばい。
ぼあちゃん甘やかすなよ(笑)
団長さ、話を漏れ聞く限りでは睡眠不足が大きいんじゃないかと思ってるんだよね~。
ぼあちゃんはご飯以外は十分甘やかしてるwww。