御茶ノ水女子大学名誉教授・中国食文化研究家の中山時子先生の米寿のお祝いが
銀座アスター御茶ノ水賓館で開かれました。
中山先生には日頃からたいへんお世話になっていますので、お祝いとお手伝いにかけつけました。
また 中山先生と銀座アスターはご縁が深く教え子も二人いらっしゃるということで、いろいろご配慮があり
特別な宴席となりました。
一部をご紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/3a/e8ecad4db342e3d2fdb6e5c2751eeffc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/01/1b07d4c5d5db5be88fd97cf0636bfb48.jpg)
前菜は宮廷料理の形式で出されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/cb/ddd5a99094f7dde520126006a47255af.jpg)
杭州の名菜 富貴鶏・先生が木槌で割られ、下のように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/59/8abc3e5b1408ddcb8e9cdca59583e4dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/da/fdcf19c412b48d983c92bd55e45595a1.jpg)
おめでたいお席につきものの桃饅頭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b3/f25b4a32e01ffa750fff7df60ae2712e.jpg)
飾り物には仏手柑・とても良い香りがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/95/ccd489b5bfac11e505a3cc72ced09cee.jpg)
掛け軸は西太后の書を織物にしたもの。
先生おめでとうございます。
銀座アスター御茶ノ水賓館で開かれました。
中山先生には日頃からたいへんお世話になっていますので、お祝いとお手伝いにかけつけました。
また 中山先生と銀座アスターはご縁が深く教え子も二人いらっしゃるということで、いろいろご配慮があり
特別な宴席となりました。
一部をご紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/3a/e8ecad4db342e3d2fdb6e5c2751eeffc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/01/1b07d4c5d5db5be88fd97cf0636bfb48.jpg)
前菜は宮廷料理の形式で出されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/cb/ddd5a99094f7dde520126006a47255af.jpg)
杭州の名菜 富貴鶏・先生が木槌で割られ、下のように。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/59/8abc3e5b1408ddcb8e9cdca59583e4dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/da/fdcf19c412b48d983c92bd55e45595a1.jpg)
おめでたいお席につきものの桃饅頭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b3/f25b4a32e01ffa750fff7df60ae2712e.jpg)
飾り物には仏手柑・とても良い香りがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/95/ccd489b5bfac11e505a3cc72ced09cee.jpg)
掛け軸は西太后の書を織物にしたもの。
先生おめでとうございます。