3月17日 横浜港に寄航したクィーンエリザベスの船内見学会に行ってきました。
皆様もごぞんじだと思いますが、クィーンエリザベス号は世界最大の豪華客船です。全長
294メートル。
日本大通りから桟橋に歩いていくと、大きな建物?と思うぐらい大きく見る人を圧倒します。
高さが56.6メートル、通過しなければならない横浜ゲートブリッジは、55メートル。ここを通過するために満月の引き潮の時間を選んでの入港だそうです。
船内は、重厚で歴史を感じさせます。上のクラスは確かにデラックスですが、その下のスーペリアクラスは比較的お手軽です。
ご興味のある方はぜひ お問い合わせください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/52/87085d9220c2ca5102ac4ba3b14d636f.jpg)
クィーンエリザベスの寄航にふさわしい、良いお天気でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d2/f1887df1892d4b2f7beaf0ad0d68a0b1.jpg)
劇場の大きさも半端ではありません。バルコニーシートもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/1e/3901e39401737d8de934d3b84d76aa50.jpg)
先代の船のものを利用しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/03/1122690d6ce72a15aaa26a269c235c9a.jpg)
エントランス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f2/cd682a33707a833d0394540bdf7c94c0.jpg)
多くの人が、人目見ようと集まっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e1/9fae505ccc846eebb7c9c41abf30682a.jpg)
その名前のように気高ささえ感じます。
皆様もごぞんじだと思いますが、クィーンエリザベス号は世界最大の豪華客船です。全長
294メートル。
日本大通りから桟橋に歩いていくと、大きな建物?と思うぐらい大きく見る人を圧倒します。
高さが56.6メートル、通過しなければならない横浜ゲートブリッジは、55メートル。ここを通過するために満月の引き潮の時間を選んでの入港だそうです。
船内は、重厚で歴史を感じさせます。上のクラスは確かにデラックスですが、その下のスーペリアクラスは比較的お手軽です。
ご興味のある方はぜひ お問い合わせください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/52/87085d9220c2ca5102ac4ba3b14d636f.jpg)
クィーンエリザベスの寄航にふさわしい、良いお天気でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d2/f1887df1892d4b2f7beaf0ad0d68a0b1.jpg)
劇場の大きさも半端ではありません。バルコニーシートもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/1e/3901e39401737d8de934d3b84d76aa50.jpg)
先代の船のものを利用しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/03/1122690d6ce72a15aaa26a269c235c9a.jpg)
エントランス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f2/cd682a33707a833d0394540bdf7c94c0.jpg)
多くの人が、人目見ようと集まっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e1/9fae505ccc846eebb7c9c41abf30682a.jpg)
その名前のように気高ささえ感じます。