この話題も、以前 言問団子と一緒にご紹介しました。
言問団子と桜餅のお店は目と鼻の先ぐらいの距離にあります。
ここまで来て、はたしてどちらを買うべきかをなやむのですが、結局 両方買ってしまいます。
お店の案内では、桜の葉を外して召し上がってくださいとあります。伊豆の松崎でとって丁寧に塩漬けされた桜の葉は
捨ててしまうのがおしく、私は1枚外して残りの2枚と一緒にいただきます。
ある日のこと、隅田川のほとりにこしかけていたおばあさんが葉と一緒に桜餅を食べようとしていました。
それを見ていた人が
「おばあさん! おばあさん!桜餅は皮をむいて食べるのですよ」と親切に声をかけました。
するとおばあさん
「はい!はい!わかりましたよ」といって、隅田川を向いて食べたそうです。
そんな話をおもいだしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/9e/cea32363b8831075bbc995a054d6d6e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f5/83719e059bb816c4a63239fba40405f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9b/661fc6cecd0ee6741010a298a1caac34.jpg)
言問団子と桜餅のお店は目と鼻の先ぐらいの距離にあります。
ここまで来て、はたしてどちらを買うべきかをなやむのですが、結局 両方買ってしまいます。
お店の案内では、桜の葉を外して召し上がってくださいとあります。伊豆の松崎でとって丁寧に塩漬けされた桜の葉は
捨ててしまうのがおしく、私は1枚外して残りの2枚と一緒にいただきます。
ある日のこと、隅田川のほとりにこしかけていたおばあさんが葉と一緒に桜餅を食べようとしていました。
それを見ていた人が
「おばあさん! おばあさん!桜餅は皮をむいて食べるのですよ」と親切に声をかけました。
するとおばあさん
「はい!はい!わかりましたよ」といって、隅田川を向いて食べたそうです。
そんな話をおもいだしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/9e/cea32363b8831075bbc995a054d6d6e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f5/83719e059bb816c4a63239fba40405f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9b/661fc6cecd0ee6741010a298a1caac34.jpg)