年末年始にかけて、東京都心のホテルは華やかになります。
ホテルにクリスマスは似合いますよね。
帝国ホテルで会議がありでかけました。帰りにロビーを通りクリスマスツリーを見学。
このホテルのクリスマスツリーはちょっと大人っぽく、いつも見るのを楽しみにしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/89/c748a6231f0cc782e214da157137a3ac.jpg)
今年はベルギー出身のフラワーアーティスト ダニエル・オスト氏の作品です。
シャンパンゴールドのオーナメントがシックです。その数は1700個だそうです。
リボンは水の流れをイメージ。
何でもクリスマスが終わったら、このオーナメントはチャリティ・オークションにだされるとか。
たくさんの方が写真撮影をしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/21/5709326908a86d7414f6913e5107fb9b.jpg)
これもオスト氏の作品だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/dd/6ecb13b28d677af7e0e58bb5f95527e5.jpg)
地下にはこんなポップなクリスマスツリーがありました。お菓子でできているそうです。
クリスマスツリーって楽しいですね。
ホテルにクリスマスは似合いますよね。
帝国ホテルで会議がありでかけました。帰りにロビーを通りクリスマスツリーを見学。
このホテルのクリスマスツリーはちょっと大人っぽく、いつも見るのを楽しみにしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/89/c748a6231f0cc782e214da157137a3ac.jpg)
今年はベルギー出身のフラワーアーティスト ダニエル・オスト氏の作品です。
シャンパンゴールドのオーナメントがシックです。その数は1700個だそうです。
リボンは水の流れをイメージ。
何でもクリスマスが終わったら、このオーナメントはチャリティ・オークションにだされるとか。
たくさんの方が写真撮影をしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/21/5709326908a86d7414f6913e5107fb9b.jpg)
これもオスト氏の作品だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/dd/6ecb13b28d677af7e0e58bb5f95527e5.jpg)
地下にはこんなポップなクリスマスツリーがありました。お菓子でできているそうです。
クリスマスツリーって楽しいですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます