といかわゆみこのピコパンダ・旅歩き食べ歩き

旅紀行・グルメ情報を、旅行会社社長、といかわゆみこと相棒のピコパンダがお送りします。

赤坂 相模屋

2010年06月11日 | グルメ
ひさしぶりに赤坂の街を歩きました。
以前は、よく食事に来たのですが、最近はチャンスがありませんでした。

赤坂サカスができてから、街の様子も変わったように思います。
一ツ木通りのお店も変わっていました。
実は、探していたお店があります。相模屋さんです。
もうないかもしれないと思いながら行ってみると、ありました、ありました。
引き戸を入る昔ながらのお店は、そのままでした。

この店は、あんみつやところてんの材料を販売する店ですが、小売もしています。
創業は明治28年だそうです。

天然の天草から手作りで寒天をつくります。
この店は、伊豆七島産のものと西伊豆産のものを
ブレンドしてつかっているそうです。
店の奥に寒天をながす、舟がみえました。

この日は、豆かんを買いました。
3人前で1155円でした。
寒天・蜜・豆だけのシンプルなこの食べ方が好きです。
食べると味、香、固さなどが他の寒天とは違います。

これから暑くなると、のど越しの良い寒天はうれしいですね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿