裁縫教室が、この日はキムチ作り教室に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/48/c041506cad8831cbfdb7872bb9a8e87b.jpg?1608338203)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/85/d1658a98635bfd65e5225f235f71acee.jpg?1608376271)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/78/e72fd9bd0efcaf46b91ee31e0613d9ce.jpg?1608376496)
キムチは大好きですが、
市販のものを買うばかり。
若い時にキムチの素で作ったことはありますが…
レシピは材料のメモのみ。
[チェさんのレシピ]
白菜 1株
塩 1cup
大根 小 1/2本
玉ねぎ 1/4個
ネギ 1さじ
生姜 1/2 さじ
にんにく 1 さじ
ネギ 1さじ
唐辛子 1cup
ナンプラー(イワシエキス) 1/2cup
砂糖 1/2cup
のり(餅粉)小さじ1/2に水1cup
調味料は混ぜておく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/48/c041506cad8831cbfdb7872bb9a8e87b.jpg?1608338203)
白菜と大根をざく切りにし、
塩1cupを揉み込み、40分おいて、
充分に水洗いしながら塩を落として絞る。
調味料を入れて充分に混ぜる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/85/d1658a98635bfd65e5225f235f71acee.jpg?1608376271)
かなり大雑把でしたが、出来上がりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/78/e72fd9bd0efcaf46b91ee31e0613d9ce.jpg?1608376496)
一人当たり1kg のキムチが410円で完成しました。
なかなかうまくできました。
みんなで買った調味料がまだ残っていたので、
またいつかやろうということになりました。