最近、
森沢明夫さんの本を読んでいます。
読書好きの友達から
好きな作家さんだと聞き、
早速読んでみることにしました。
最初に読んだのは、
「虹の岬の喫茶店」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d5/c2d7aeeeb76f99bd88ef299fbaf68332.jpg?1693475566)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c7/eafb86d283e519af76aac844098699e9.jpg?1693475466)
キリコさんは喫茶店のオーナーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/3f/3e06088c2a9cf5c389f1ce6e5b3e62cc.jpg?1693475601)
おかまのママが営むスナックのお話。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/70/562a98a8e1b4425348fc484b56c44d0d.jpg?1693475634)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d5/c2d7aeeeb76f99bd88ef299fbaf68332.jpg?1693475566)
岬の喫茶店を
一人で営むおばあさんのお話です。
美味しいコーヒーを淹れてくれて、
そのお客さんに合った音楽を
かけてくれるおばあさん。
また行きたくなるような…
なんだか癒される喫茶店。
そしていつのまにか
希望が持てるようになってる…
自分の人生だもの、
しっかり生きていこう!
と思える一冊でした。
早速次の本を読んでみたくなりました。
「癒し屋キリコの約束」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c7/eafb86d283e519af76aac844098699e9.jpg?1693475466)
キリコさんは喫茶店のオーナーです。
依頼人の悩みを大胆な方法で
解決に導いていきます。
一見金儲けのように見えるのですが、
そこには、隠された約束が…
こちらも読後感スッキリ。
新たな一歩を踏み出せそうな気持ちに
なれる一冊でした。
「大事なことほど小声でささやく」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/3f/3e06088c2a9cf5c389f1ce6e5b3e62cc.jpg?1693475601)
おかまのママが営むスナックのお話。
見かけは筋肉ムキムキ、強面のママ。
でも内面は、
すごく人の気持ちがわかる
とても優しい人。
ママのように
人に優しくしたいと思える一冊でした。
そして次の本へ。
「エミリの小さな包丁」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/70/562a98a8e1b4425348fc484b56c44d0d.jpg?1693475634)
東京から逃げて、
おじいちゃんと住むことにしたエミリ。
おじいちゃんは田舎の漁村で
一人暮らし。
おじいちゃんは魚料理がすごく上手です。
読んでいて食べてみたくなるものばかり。
作り方も丁寧に書いてあるので、
やる気があればできそうな…
話がそれてしまいましたが、
おじいちゃんと一緒に暮らすうちに
次第に元気を取り戻していくエミリ。
こんなおじいちゃんがいたらいいな〜
なんて思ってしまいました。
家族の有り難さを再確認させられる
一冊となりました。
森沢明夫さんの本は、
優しさに溢れ、読んでいて癒され、
読後は、
温かく前向きな気持ちになれるような
気がします。
図書館にはまだたくさん並んでいるので、
楽しみながら読みたいと思います。