気まぐれ日記

~テディベアと長崎の風景~

2025年 初詣

2025年01月02日 | Weblog
元旦の長崎港(正面は稲佐山)
2025年もこの風景から始まります。

今年は元旦から初詣に行きました。

お正月だし
着物を着ようと決めていたので
着付けをしていたら、

初詣に行こうということになり
氏神様大浦諏訪神社に行きました。




グラバー園のすぐ近くにある
地元の小さな神社です。



正式な社名は諏訪神社ですが、


 
上西山町の諏訪神社と区別するため、



大浦諏訪神社と呼ばれているそうです。




大浦天主堂、妙行寺とあわせて
「祈りの三角ゾーン」と言われていて、
パワースポットになっています。 


お詣りのあと
お屠蘇をいただき、
おみくじを引きました。

「小吉」でした。
危険がいっぱいなので、
何事も石橋を叩いて渡りなさいって…

おみくじで危険の文字を見たのは
初めてです

石橋を叩いて渡る!
忘れないようにして
一年を過ごしたいと思います。




今年もどうぞよろしくお願いします!