福岡市美術館で
2月13日まで開催中のゴッホ展。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/92/3413a23fdf8b0599c7a41825368e2c8d.jpg?1642505132)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6f/4309e82c8dd23718fa74f4c5cdf4128d.jpg?1642505837)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/4d/572f7230bf1764ce7794ab52a6108768.jpg?1642504924)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/07/6737586db35459e92f3cfd7659f8990a.jpg?1642504923)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/11/c79e764271598aa880e3e51925d9fbf3.jpg?1642504924)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/3c/e36bb62d2d30e4bd7a54c0e3316ccb38.jpg?1642504923)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/dd/41762df38e4410644283976bfbd3c515.jpg?1642504927)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a9/0a886d5c48701f0d8ec513571042fe7a.jpg?1642506496)
コロナ感染者が増えてきて、
行けなくなっては大変と思い、
1月7日に行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/92/3413a23fdf8b0599c7a41825368e2c8d.jpg?1642505132)
昨年はゴッホについての本を
3冊読みました。
原田マハさんの
「たゆたえども沈まず」
「ゴッホのあしあと」
圀府寺 司さんの
圀府寺 司さんの
「もっと知りたいゴッホ 生涯と作品」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6f/4309e82c8dd23718fa74f4c5cdf4128d.jpg?1642505837)
ゴッホ展が福岡市で開催と知った時は
このタイミングの良さにびっくり。
少しでもゴッホについて
知ることができていたので、
ゴッホ展を楽しむことができました。
52点もの作品が展示されていて、
かなり見応えのある作品展でした。
ただ、一つ、非常に残念なことが!
原田マハさんの1/15の講演会に
申し込みましたが、抽選漏れ(T_T)
またいつか機会があることを願います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/4d/572f7230bf1764ce7794ab52a6108768.jpg?1642504924)
福岡市美術館は初めて行きましたが、
大濠公園に面していて、
景色も良く、ゆったりして、
良いひと時を過ごすことができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/07/6737586db35459e92f3cfd7659f8990a.jpg?1642504923)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/11/c79e764271598aa880e3e51925d9fbf3.jpg?1642504924)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/3c/e36bb62d2d30e4bd7a54c0e3316ccb38.jpg?1642504923)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/dd/41762df38e4410644283976bfbd3c515.jpg?1642504927)
帰ってきて、もう一冊、
図書館から借りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a9/0a886d5c48701f0d8ec513571042fe7a.jpg?1642506496)
ゴッホの庭の絵に特化した本でしたが、
今回のゴッホ展で見た絵も載っていて、
楽しめました。
実は昨夜、ここまで書いていたのですが、
朝からNHKのあさイチを見て、
またまたタイミングの良さにビックリ!
大好きな原田マハさんが
プレミアムトークに出演していました。
ゴッホ展の講習会は聞けなかったけど、
今日のトークで大満足!
ラッキーな一日になりました。