客船ではなく漁業実習船ですが、
「海友丸」です。
海友丸は、長崎県、福岡県、山口県の三県による
共同運行の漁業実習船です。
きょう10時半過ぎに、長崎県立長崎鶴洋高校の
在校生や保護者に見送られながら
出島岸壁を出航しました。
私も見送りました〜
練習航海、頑張ってね〜
📺NBC長崎放送より
長崎鶴洋高校の生徒らがおよそ2ヶ月間にわたる太平洋での航海実習にむけて長崎港を出港しました。
太平洋で実習を行なうのは長崎鶴洋高校水産科の生徒ら合わせて87人です。生徒らは船を操縦する航海士や機関士になるのに必要な海技士の資格を取るため実習船「海友丸」に乗って、55日間にわたりマグロはえ縄漁の実習などに取り組みます。全校生徒や保護者に見送られながら出港した生徒たち。太平洋のマーシャル諸島やハワイ・ホノルルでの実習を経て来月30日、長崎に戻る予定です。
「海友丸」です。
海友丸は、長崎県、福岡県、山口県の三県による
共同運行の漁業実習船です。
きょう10時半過ぎに、長崎県立長崎鶴洋高校の
在校生や保護者に見送られながら
出島岸壁を出航しました。
私も見送りました〜
練習航海、頑張ってね〜
📺NBC長崎放送より
長崎鶴洋高校の生徒らがおよそ2ヶ月間にわたる太平洋での航海実習にむけて長崎港を出港しました。
太平洋で実習を行なうのは長崎鶴洋高校水産科の生徒ら合わせて87人です。生徒らは船を操縦する航海士や機関士になるのに必要な海技士の資格を取るため実習船「海友丸」に乗って、55日間にわたりマグロはえ縄漁の実習などに取り組みます。全校生徒や保護者に見送られながら出港した生徒たち。太平洋のマーシャル諸島やハワイ・ホノルルでの実習を経て来月30日、長崎に戻る予定です。