テディベア製作〜道具 2020年03月05日 | テディベア テディベア製作各パーツを縫い、ひっくり返したところです。ひっくり返すのに私は鉗子を使います。初めて使う時は手術みたい〜なんて思いました。鉗子はわた詰の時も使っています。綿を挟んで隅々まで詰め込むことができます。ひっくり返した後は、縫い目に挟み込まれた毛を目打ちで表に引っ張り出したりします。毛立器を使ったりもします。大きい方は100均のペット用品コーナーにありました。そして一つ一つが整ったら、わた詰の作業に入ります。さて、どんなベアになるかな。 #みんなのブログ « 曇り空の下でラウンド | トップ | 着物でお出かけ〜江戸小紋 »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する